忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。

今日は学校の帰りにこの前見つけたプラモ屋へ行ってきました。
何せ電車からチラッとタミヤのロゴが見えただけだったのでその存在すら疑わしいものでしたが、いざ行ってみると、そこには至って普通の模型屋が・・・・・
店内はこのあたりの個人店舗としてはかなり品ぞろえがよく、近所ではまず見かけないイタレリやドラゴンモデル、レベルなどのキットも豊富にありました。ただ、自分の熱望しているものは見つからなかったです・・・

そういや最近ケータイのバッテリーの調子が異常に悪化しつつありますな。幾ら満タンにしても10分やそこらで30%も消費してしまい、写真を撮ろうものなら2・3枚撮ったところで急に電源切れ、予備の外部バッテリーなしではまともに使う事すら難しいです。
もちろんそれ以外でそんなパワーを食うような事はしていないし、母も似たような症状でついこの前ケータイを修理に出しているから多分バッテリーがおかしいんだとは思うのですが・・・・

でもって今日は、やっとこさ完成したR1の完成れびゅ~!

R1-21.jpg






う~ん、そのまま特撮ヒーローものに出ても違和感のなさそうな超カッコいいデザインです。

R1-22.jpg







昨日からの変化は、フロント及びリアのウィンカーとアッパーカウルのミラーとキャノピーを取り付けたことくらい。

R1-23.jpg








ミラーはメッキパーツが用いられてますが、余りよく映ってはくれません(笑)

R1-24.jpg






タンクやハンドル周り。メーターのデカール張りが中々厄介でした。

R1-25.jpg







キットには他にもスタンドとミニドライバーが付属。でも本体のスタンドもちゃんと可動するのであまり使う事は無いです(苦笑)

R1-26.jpg






キャストオフ!
内部構造もほぼ再現。フレームやエンジン・タイヤなどの各ブロックはビスで固定する方式のため、ここから更にバラす事もできます。

R1-27.jpg








後ろから。

R1-28.jpg







エンジン。最初に作った部分にして最も難儀した部分です。

R1-29.jpg





カウル。サイドカウルのみビス留めとなっていますが、このビスはかなり紛失しやすいので注意が必要です。

R1-30.jpg







レース前のひと時。
OX「おい、サッサとどけチビ!」
MIC「だってミクロマンなんだから仕方ないじゃん・・・」

R1-31.jpg








ということで、1/12ヤマハ・YZF-R1でした。
学校の図書室で偶々見つけたタミヤ模型の年鑑で見たそのデザインに惹かれて作ってみました。
キットの方は、一部ビス留めで後はほぼ接着式。フレームなどのメッキパーツもど真ん中で合わせ目が出るので、その部分だけメッキを落としてからメタルカラーのクロームシルバーを塗りました。
他にも塗装やデカール次第で数種類作れますが、今回はオーソドックスにパッケージと同じカラーで作りました。
まあ、自信初のバイクモデルとしては・・・上出来かな。いや、塗装を見る限りそうでもないか・・・・・

さて、次はスツーカかA-10、F/A-18、F-4のどれかにしようと思いますが、何が良いでしょう?

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR
皆さんこんにちばんは。

今日は「風邪を引いてしまって」学校を休んでしまいました。
そうしてノンビリしてると、ふと奈良の生駒山にある宝山寺というお寺へ大根炊きというものをお参りついでに食べに行こうと言う事になって早速行ったのですが、着いたのは生憎それが終わった直後。
仕方ないのでお参りを済ませて境内にあるお茶屋で好物の大福をつまんで一服してから、少し離れた店で昼飯にして、その後寄り道に寄り道を重ねて帰ってきました。

そんでもって今日のR1~。
R1-17.jpg






取り敢えずデカール張りは終了。後はちょいとリタッチしてから貼りつける物を貼るだけです。

R1-18.jpg







今回最も難儀したアッパーカウル。真ん中の赤いデカールが上手い事貼りついてくれないし、ボルトのディテールのお陰で隙間ができまくり・・・あーだこーだと調整している内にちょっと破けちゃいました。

R1-19.jpg




サイドは特に問題なし。むしろ一発で綺麗に貼りついてくれました。
ナンバーは当初は余った「YAMAHA」のデカールを貼るつもりでしたが、何故か本来のデカールを貼っちゃいました。

R1-20.jpg







タンクも特に問題なし。ただ、メーターの類はデカールのわずかな余白のお陰でちょっと難儀しました。

さて、明日はこの前見つけたプラモ屋らしきお店(ちゃんと確認していない)へ行ってみようか・・・あれば良いけど。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は体育の授業で脚をくじきました。昨日は顔面から畳へダイブして、今日は脚をくじいて・・・もう踏んだり蹴ったりです(苦笑)。

今日のR1 は、カウルの塗装の残りと取り付けをしてみました。

R1-11.jpg







う~ん、未完成だけどカッコいい!ミラーやランプなどはデカールを貼ってから取り付ける予定です。

R1-12.jpg




サイドから。

R1-13.jpg




反対側からも。この色見るとどうもサイクロン号を思い出す・・・あっちはホンダのCBR-1000RRベースですが。

R1-14.jpg








ミクロマンは・・・1/24くらいだからちょっと合わないか。

R1-15.jpg







リボルテックのブラックオックスが丁度いい感じ。鉄人は体格の都合で無理でした(笑)

R1-16.jpg








悪ノリで撮った一枚。かわいそうだからミクロマン用に1/24のバイクを作ってみようかなぁ。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日柔道の授業で試合をしていたところ、相手が「そこでやるか!」と言わんばかりのタイミングで背負い投げを掛けてきて、自分はあんまり不意打ちすぎて受け身もとれずにそのまま顔面から畳に直撃。口を切ったり首が「グキッ」と不安な音をたてたりと散々な目にあってました。まあ
と言ってもあの体勢的に考えると、そのまま真面目に受け身とったら逆に首が折れてたかもしれないから良かったのかもしれませんが。
その後はそのままちょっとノビてから保健室で貰った氷を頭に乗っけて寝てましたが、まさかこんな目に遭うとは・・・今もちょっと頭がガンガンしてます。

とりあえずR1はカウルの組み立てを開始。
R1-9.jpg





アッパーカウルはそのまま色を塗って組んだだけ、フロントフェンダーは昨日の内に接着してたのですが、今日になって若干合わせ目でヒビが入ったので再度接着し直しです。
タンク~シート・テールまで一体のカウルは合わせ目がど真ん中にあってすごく目立つので、自分にしては珍しく(おい)シッカリと接着しました。

R1-10.jpg








その他カウル類もちょくちょく塗装。レッドをごく薄めに塗っています。

さて、そろそろ完成間近ですが、次は何作ろう・・・近所で手に入ればV-MAX、なければ何処でも手に入るスツーカかA-10あたりでも良いかもなぁ。てゆーか積みも早く処理しなきゃ(汗)

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は朝っぱらからR1を弄ってばかりでした。脚は痛いし特に出掛けたいと思うようなところも無かったので・・・近所に新たにプラモ屋らしき店を見つけたのでそこが気になるのですがね。

でもって取り敢えずR1の製作状況~。

R1-4.jpg







いや~、時間があったから一気にここまで進んじゃいました(笑)
切って塗って貼って組んでという作業を延々としていたらこんな事に・・・

R1-5.jpg







エンジンやフレーム、タイヤなどは殆どビス止めとなっているため、実物を組んでるような(した事ないけど)感じで楽しいです。

R1-6.jpg




でもこうやって丸裸にしてみると、また別なネイキッドのバイクみたいに見えますな。う~ん、次はV-MAX作りたいなぁ。タミヤじゃないけど確かアオシマから出てたと思うのですが。

R1-7.jpg





スタンドもビス留めとなっており、締め付けの強弱次第でこのように可動させる事が出来ます。ちなみに昨日青く塗っていた部分はカラーガイドを見間違えていた事が発覚したので急遽メタルカラーのゴールドとクロームシルバーを混ぜた色で塗りなおしました。

R1-8.jpg






途中状態。

う~ん、あと残すはカウルくらいか・・・意外とあっさり行っちゃったなぁ(苦笑)
でもこのキットは作りやすいし組んでて凄く楽しいですね。塗装は少々頂けないですが・・・・。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]