忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。

今日はちょっくらお買い物に行ってきました。

目的は先日見つけたあのゼロとパーツ取り用のジャックエッジを買いに行ったのですが、ゼロを買った段階でなんかもうお腹いっぱいになってしまったので、結局そのまま少し寄り道して帰る事に。

ただ、たまたま立ち寄ったスーパーでやれケーキ100円セールだのミスド100円セールだのという自分には到底避けられない誘惑の塊に遭遇してしまったので、ジャックエッジの予算が全て甘いものに消えてしまいましたとさ(笑)

で、本日の収穫は~

senka95.jpg








何だかんだで手に入れてしまった「究極のゼロ」ことファインモールド製ゼロ戦52型。さすがにフルキットを付録にすると値段がとんでもない事になりそうなためか、胴体と翼の2号分に分けての販売みたいですね。

キットのクオリティ自体は究極と銘打つだけあって他社のキットの追随を許さない超絶クオリティとなっていますが、こんだけやって付録に留めるのは勿体ないような・・・金型代とかヤバいんじゃねーのかと。

・・・かと思ったら、後であるサイトさんを覗いたところ、元が高価格になりそうだったから低価格で提供するために付録という形式を採り、この前に売られていた二一型(実は二一、三二型も同様の形式で以前に販売したそうな)では10年掛かっても捌ききれない量をたった2ヶ月で捌けるとされていたのだとか。そりゃあっという間に金型代も回収できるわな(汗)

ちなみにFMで予想されていた販売額は約5000円ほど、付録として売ったら本込みで1580円×2号の3160円。素晴らしいまでのコスト削減です。

定価ならタミヤの約2倍、ハセガワの約3倍くらいになりますが、クオリティを考えればまあ妥当なんじゃないのでしょうか。タミヤのも安い割にアホみたいに出来が良いみたいですが。


で、本日はようやくメルスちゃんの完成レビューですよ~!

g209-k1.jpg







g209-k2.jpg






今回はBf109G-2を製作しましたが、キット自体はG-6型からの改修となりました。ちなみに改修といっても機首と主翼のコブを落として塗装を変えただけですが。

キット自体はエアフィックスの廉価モデルで、よっぽど財布に困ってない限りはあんまり触らないほうがいい感じのキットであります。初心者向けに作りやすい構造を目指したみたいですが、合わせ目の処理や素材のヤワさなど、初心者には厳しい点もちょくちょくありますし・・・個人的には駄作というよりも残念賞といったところでしょうか。自分の作り方自体もアレでしたけど。

g209-k3.jpg






機首の2とか、キャノピー下のトランプ(ダイヤのA)などは手描き。手描きだからトランプのマークがハートなのかダイヤなのかサッパリですが(笑)

削ったコブの個所は裏から凹んでるわけでないので、パテ等での裏打ちは不要です。

g209-k4.jpg






コクピットは座席とパイロットを胴体パーツで挟むだけという構成になってるので、翼側に床と操縦桿を追加し、そこに座席を貼りつけました。

パイロット人形ことエイノ・イルマリ・ユーティライネンは、ケツに真鍮線を入れ、座席にあけた穴に固定できるようにしました。

g209-k5.jpg







機体後部は・・・可もなく不可もなくといったところでしょうか。機体ナンバーのMT-222は、キット付属のデカール(MT-422)を改造しました。

g209-k6.jpg






こっちはデカールをバラした時に全部散らばってなくなったので、手描きしました。きったねぇなこのマーキング・・・

g209-k7.jpg







ちなみに国章マークは、手持ちのフィンランド空軍機であるブルーステルの物をスキャンして自作しました。

あと、偶然にも今日立ち読みしてきたホビージャパンに、今回使用した自作デカールについての分かりやすい使い方が載っていたので、どんなものか知りたければ是非とも今月号のホビージャパンを読んでみてください(笑)

g209-k8.jpg








機体の武装や装備は割と豊富で、主翼下にロケットランチャー/ガンポッド、胴体下に増槽/爆弾が選択できます。ちなみに今回はガンポッド/増槽でいきました。

g209-k9.jpg





今までに作った二次戦レシプロ機と。日英独(所属はフィンランドだけどね!)の機体を作ったし、今度はムスタングやなぁ・・・あとゼロ戦とドイツ仕様のBf109とかも良いですけどね。

g209-k10.jpg




と言う事で、メッサーシュミットBf109G-2 フィンランド空軍”エイノ・イルマリ・ユーティライネン機”でした。

まあ何でしょうか、ユーティライネン搭乗機のキットと言うのは実は存在しておらず、これを作るには例えばイギリスのテクモッドと言うメーカーから出てる単品のデカールを他のキットと合わせるなどの地味な努力が必要になるんですな。

今回はG-6型のキットに些細な改修を施し、ネットで調べ上げたイラストや写真を元に塗装を仕上げました。自分は確か「Finnish Me109」あたりで調べたら今回参考にした写真が出てきました。

ちなみに塗装は一回オリジナルの迷彩で塗っていたのですが、上記の理由で一度塗りなおしています。ント、チャントシラベテカラツクレヨナー!


fa4bd8c9.jpeg



~塗装ガイド~
・迷彩グリーン:グレーバイオレット+RLM04イエロー+ネービーブルーなどなど多数。ただこれは間に合わせなので、本来はグリーンFS34102を使いたいところ。ってかこれを使いなさい。
・迷彩グレー:グレーグリーン+ブラック
・機体裏面:ライトブルー
・機首など:RLM04イエロー

さて、次で当ブログ引っ越し前最後のキットである∀ガンダムになりますよ~!ただ、旅行の件についてよく分からない点がまだあるので、時間が出来そうだったら先にシャルドール改を作るかもしれませんが・・・どうせどっちも一週間くらいあれば出来る訳なんですし。そこはご了承ください。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR
皆さんこんにちばんは。

昨晩ってか深夜気持ちよく寝込んでる所にMTMNからメールがきて、何の話かと思ったら部長の件についてでして。

話を聞いたら今の部長(同期)も仕事自体は出来るがあまり部活には参加出来てないし、かといって上下の学年の人間にまた部長をやらせるのはあまりにも酷なため、自分とMTMNで彼女がいない間を埋める参謀職をすべきではないかという話題が来まして。

会議みたいなどうしても部長が必要になる事以外は、クラブ内の事情は基本部室に入り浸っている自分に、クラブ外(主に学生会など)の事情は元役員のMTMNに分がある以上、この双方でサポートを入れる必要があるんじゃないかなぁ、というのが我々の総意となりました・・・まあ自分も実際にその状況を見ている以上、薄々そうすべきじゃないかとは以前から思ってたんですがね。

で、今日のメルスちゃんは~

g209-32.jpg









g209-33.jpg







まずはフラットブラウンでいつも通りスミ入れをします。まあここまでは何てことはない、いつも通りの作業なんですが・・・

ちなみに翼などに丸い模様がありますが、これはマーキングの下地です。
・・・が、やはりハカリスティを書くのは出来なかったので、どうしたもんですかね・・・

だぁ~がしかし、自分は自分を見捨ててはいなかった!

g209-34.jpg








なんとインクジェットプリンター対応の自作デカール用シートがあったので、これを元にブルーステルのをスキャンして制作だ!

一枚はハギレみたいなので行ったテスト版ですが、若干インクがにじんだ所が出来てしまいました。本番も結局そんな感じでしたが(笑)

因みに何でこんな代物を持っていたのかと言うと、かなり昔(2年以上前)にあのキチ○イじみたマーキングのF-15Eを作った際に、駄目になったデカールの予備を作るために買ってたんですよね。結局それから今日になるまですっかり忘れてたんですが(笑)

ただ、表面コート用のスプレーが無かったため非常に水に弱く、デカール貼りにはかなり慎重にならなくてはいけませんでした。でも過去記事を見ると水でどうのこうのとは文句を言ってなかった(マークソフターがヤバいとは言ってたが)ので、あん時はどうしてたのかなぁ(汗)

g209-35.jpg







とりあえず仕上がりをば。うん、案外悪くないですね。
水転写デカールなのに水に弱いという矛盾点(あくまでもインクが表面コートされてないからと言うだけで、デカールそのものは普通に使えるものですよ~!)があるので、とりあえず筆で裏から台紙を少し湿らせる程度に水を含ませて貼りました。

ただ、スキャンした画像をバカ正直に印刷してしまってデカールの白い部分が黄ばんでいるので、水に弱い性質を逆に使って黄ばんだ部分のインクだけを拭き取ってしまいました。

とりあえずデカールはあと他には機体番号くらいのものだったので、パパッと貼ってパーツを組んで完成としました。なので次回は完成レビューになります。


しかしまあ、あのF-15Eも今見るとお恥ずかしい限りの出来だったからなぁ・・・個人的には再チャレンジしたいキットのひとつです。今流れてるのはパールデカール仕様で高いからあんまり買いたくないのですが・・・(笑)

さて、とりあえず製作は終わったし、我が家のマウンテンサイクルから∀ガンダムを引っ張り出さなきゃなぁ。でもどこにしまったっけか?

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は珍しくうっすら積もるくらいに雪が降りました。降る事自体も珍しいのに、薄くでも積もるなんてもう何年振りか・・・自分の記憶では中学の時に雪合戦をしたのが最後くらいじゃなかったのかな。

で、今日のメルスちゃんは~

g209-29.jpg









g209-30.jpg







今日は斑点迷彩やら尻尾のラインやらを塗り(直し)ました。

まあ模様は単純だったからすぐ塗り終わりましたが、機首の2だけ雑な割にめんどくさかった・・・

g209-31.jpg








あと、翼の下にはロケットランチャーが入る予定でしたが、作ってるうちにそんな感じではないと思ったので、ガンポッドに路線変更いたしました。コレにするなら砲身などは作り直そうかと思ってたのですが、面倒臭いので今回はノータッチです。

他にも写真には撮ってませんが、増槽やプロペラ、尾翼なども既に製作済みなので、後はスミ入れするだけですねっ。

そういえば色々手を加えまくった座席に関してなんですが、一度試しにキャノピーを被せてみた際にイッルの頭と干渉したので、一度座席を引っぺがして椅子の高さを1ミリほど下げました。

次回はスミ入れとマーキングの書き込み作業に入りますが・・・ハカリスティ(フィンランド版鉤十字)はどうやって塗ろうかなぁ。


そういえば昨日サラッと言ってた旅行の件なんですが、もし行くんなら飛行機(これは去年嫌というほど大学で勉強した「LCC」を使う予定)のチケットを取らなきゃなぁ。何日前までならOKなんだろうか。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

先日模型の道具やらを買うのを手伝ってあげた後輩の子から連絡があり、また近いうちに今度は実際の製作を教えに行く事になりました。

当然というか以外というか、Fにはあまり興味がなったので当然YF-29なんて触った事は一切ございませんが、ネットで見る限りは結構すぐできるみたいなので、一日でどうにかしてしまいたい・・・ってか自分はあくまでも作り方を教えるだけなので、結局のところは彼に完成させてもらいたいのですが。

で、本日のメルスちゃんは~

g209-27.jpg







今回はやり直しの分の挽回と言う事もあるため、かなり駆け足での作業となります。

まず胴体に前と同じ要領でライトブルーを、主翼上の全面に作ったグリーンを塗りました。これはグレーバイオレットやRLM04イエロー、ネービーブルーなどを適当に混ぜて作りました。

そのあと胴体と主翼の一部に確かグレーグリーンとブラックを混ぜた、ネービーブルーによく似た色で迷彩の特に面積の大きい部分を塗りました。斑点は次回に持ち越しだぜぇ~!

g209-28.jpg









あと、あの水色の服を着た状態のパイロット写真が見付かったので、イッルもついでに塗りなおしてしまいました。コレはミディアムブルーをベースにグレーバイオレットを少し足した色としています。

まあこの調子なら、完成まで結構すぐいけそうな気がしますね。
自分としては次回で斑点と黄色のラインなどを塗り、少なくとも次々回までには塗装を終わらせたいところ。

デカールに関してなんですが、機体番号のMT-222はキット付属のデカールの改造、フィンランドの国章はブルーステル付属の物を使いまわすかして対処しようかと。個人的にはマスキングにダ●ソーで見かけたコンパスカッターとかいう道具を試してみたい気分なんですが。機首の番号は・・・描き込みます。

さて、安定した完成まで目途が経ちましたが、ここに来て急に旅行へ行きたいなぁと思いまして。
いやですね、炭鉱の写真をみて何かこうビビッと来るものがあって、炭鉱跡が未だにゴロゴロしてる長崎へ行こうかなぁと、ふと思い立ったんですよね。長崎市内はこのブログでもう十分に扱ったので(旅行カテゴリ参照)、もし行くなら市外のレビューを中心にやっていきたいですね。佐世保とか島原あたりとか・・・

まあ、どの道まだ「草案」の域なんでどうなるかは知りませんが。

となるとシャルドール改をやる時間が無くなるな・・・とりあえず引っ越してから1発目くらいの製作になるのかもしれませんね(笑)

今日はここまで。ばいばーい。
 

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は何故か山登りに行ってきました。まあ母が犬の散歩に行くからそれに付き合わされた感じなんですが・・・(笑

とはいえガチガチの装備を持つほどでもない(あくまでも「散歩」ですしね)ので、いつものウェストポーチに水筒とおにぎりを括りつけただけの軽装(服自体は防寒のため割と重装備でしたが)で行きましたが、近所の山は距離がない割に傾斜があるので、それだけが辛いんですよね。

犬×2も普段はパワーが有り余ってるぜ!と言わんばかりに引っ張ったり勝手に先行していたのに、山を一通り登った折り返し地点の山里に出たあたりでばててるし・・・このおバカどもめ!

しかしまあ、石畳や階段などで整備されているとはいえ、所々地面がえぐれてたり木が倒れてるから往路は中々苦行でしたけど、帰り道のアスファルト道の何と歩きやすい事か!快適すぎて笑いそうになりましたが、結局先に笑ったのは膝だけでした。坂も急だから歩くのに注意が要るのです(汗


で、今日のメルスちゃんは~

g209-25.jpg







結局塗り替え決定という事で、機体上面は機首以外全部塗装を落としました。
溶剤でゴシゴシやると臭いし全部落とさなきゃいけないから面倒なので、1500番と2000番のペーパーで執拗に磨いてここまで落としました。いや~これはこれでめんどくさかった・・・

g209-26.jpg







機体裏面は、主翼ブロックから機首までの塗装を残しました。

・・・ってか、最期に進行状況を更新した一昨日の状態では何もなかったのに、何でもう機首とか翼の先端まで黄色で塗られているのだろうか。そりゃ答えは簡単さ!

g209-21.jpg







実は(間違ってるなりにも)作業自体はかなり捗っており、常に2日分くらい先行して進めてあったので、ここまで出来あがってたんですよね・・・まあそれも昨日の決意で水泡に帰しましたけどね!(苦笑)

ちなみにこの段階でもちょくちょく改修はされており、主翼上のコブも実はない事に気が付いて削り落しています。


と言う事で、次回からまた再塗装の作業に入りますよ~!
今回は失敗を踏まえたうえでの色塗りになるので、前よりはマトモなものが出来そうな気がします。そんな気がします。

しかしまあ、作った色を見るとぜんぜん別物になりそうな気がしてなりませんね。ってか「なりそうな気がする」んじゃなくて全くの別物なんですが(笑)

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]