忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。

ようやく、ようやく明日は旅行の日ですよ!
今回は乗り遅れが怖いので、ギリギリでの出発ではなく可能な限り早い電車で空港まで行こうと思います。どーせ空港内をねっとり見回ったりしてみたいという企みもあるわけですしね。


関空へ最後に行ったのは高二の終わり、なのであと1ヶ月くらいでちょうど3年前になりますかね。あん時は修学旅行だったから団体行動のおかげであんまりウロチョロ出来なかったし、帰りは苦痛のエコノミー11時間攻めで体力はボロボロという感じでとてもじゃないが港内を歩く気にはなりませんでしたし・・・

でも、関空の施設って個人的に梅田の地下街なんかよりもずっと複雑怪奇な印象があるので、迷わないように努めたいですね。第2ターミナルならまあ大丈夫でしょうけど。


そういえば修学旅行と書いて思い出しましたが、ニュースで教師が預かってた生徒のパスポートを失くして、一人だけ修学旅行に行けなくなったというのが最近ありましたね。

全員行けなかったと言うのなら(ある意味そっちのがとんでもないとは思うが)ともかく、一人だけって・・・もう一切の保障が一切の保障にならないくらいのトラウマになるでしょーコレ・・・

行けなかった生徒は普通に授業を受けてたらしいですが、自分なら当たり前のようにばっくれてるでしょうね。なにぶん一家代々反骨精神の塊なので・・・


で、今日はシャルドール改の完成レビューですよ~!

shalc-k1.jpg










shalc-k2.jpg









最近HGを作る時は部分塗装を多用するようになってます・・・でも手抜きではない、全部に手を加える必要がないのだと言い訳してみる。

でもまあ、大昔は1500円くらいの、今思えば大して可動しないHGキットを買って感動してたのですが、いまや1000円も出せばそれらを圧倒的に上回る完成度のキットが、2000円出せば1/144でPG並みのクオリティを持ったRGなんてものまで買えるのだから、時代の経過と言うのは恐ろしいものです。

shalc-k3.jpg









ジム顔の頭部。バイザーがクリア成型じゃなかったのが多少残念でした。

あと、マジマジと見つめていると意外とGエグゼスってシャルドールから頭の形が変わってないんだなぁ、と思ったり。

shalc-k4.jpg










shalc-k5.jpg








肩や足の合わせ目は、分解しやすいようモールドとして処理しました。

shalc-k6.jpg









ドッズガンは合わせ目を消して塗装。シールドは接続部のグレー部分だけ塗り、後はスミ入れで仕上げています。

shalc-k7.jpg










shalc-k8.jpg








shalc-k9.jpg










shalc-k10.jpg







可動は・・・まあ今更言及する事でもありませんね。

shalc-k11.jpg









今度はバリエーションキットとしてローグも発売されますが、なんで原型機のシャルドールは出ないんですかね・・・ってか、改ともGエグゼスともまた形状が違うので、出すとしてもまた新規金型・・・ってな感じにはなるでしょうが。

まあ今から頑張っても出るのは21歳の誕生プレゼントに間に合うかどうかとかいう位でしょうし、気長に待ちましょうかね~

shalc-k12.jpg









と言う事で、HGシャルドール改でした。

キットはGエグゼスのバリエーションキットゆえ、出来は十分。安価で特にこれだと言う不満点もないので、量産機のキットとしてはかなり安定したレベルではないでしょうか。これならあと1個2個買って正体を組ませたいところですが・・・

製作は腰フロントアーマーの独立可動化、合わせ目のモールド処理など。手間は掛けてないです。

塗装も今更ガイドにするほどではありませんが、関節はニュートラルグレーとブラックの汎用関節色、センサーはホワイトにデイトナグリーンとコバルトブルーを混ぜた色(これも汎用とするため、今回多めに作った)、黒いラインなどはセミグロスブラックを使用しました。


じゃあ、切れの良いところで終わったし、悶々とした気持ちを抱くことなく旅行を楽しんで来ようと思います。なお、更新自体はいつも通り行いますよ~

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR
皆さんこんにちばんは。

今日は・・・まあ~特に何もなかったですね。準備も出来てるし後は出るのを待つだけの身ですし。

まあでも、なんで空港が伊丹じゃなくて関空なんですかね。おかげで交通が面倒臭いのなんの。行くだけで結構な時間と運賃が掛かるからなぁ。バスでも電車でも・・・

で、今日のシャルドール改は~

shalc-6.jpg








今日は塗装を終わらせ、スミ入れをしました。画像のトリミング編集が変なのは、右側に写ると都合の悪そうなものがあったからですね。はい(汗)

とりあえず(Gエグゼス程ではないにせよ)そもそも色分けが少ないデザインゆえ、最低限の色塗りが必要なのは関節とかバーニアくらいなので、すごい楽ですね~

スミ入れも同じくジャーマングレイを使ってますが、この薄く黄緑が掛かった白の時は何色を使うのがベストなんでしょうね?


じゃあ次回はスミを拭き取り組み立てを行い、完成レビューにしましょうかね。うん、旅行前に出来て何よりでした(笑)
帰ってくるのが16日くらいなんで、∀を完成させる時間も十分にあるでしょうし・・・何とか引っ越しまでは円満に事が運びそうです。

それにしても買い物に行こうと思ったら今日は終日雨とは・・・明日晴れると良いんですけどねぇ。う~ん。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

昨日長崎行きが決まってから早速チケットを取ろうとしたら、何と急に席が埋まってしまいまして・・・明日に行けなくなりました。代わりに6日にチケットを取り直したので、全ての日程が二日ずつずれる事になっただけですけどね(笑)

そのため今日は、普通にお買い物に行ってくる事に。ってか、家族に便乗して行っただけですがね。

他の家族が別のところに行ってる間、自分は併設のジョーシンで少しばかりお買い物を・・・と言ってもプラモはなく、新しいニッパー(いつも使ってるミネシマ製のもの)と、いつの間にかうちで1ミリ真鍮線を切らしていたので、ウェーブの安いのを間に合わせに買ってきました。でも結局ホームセンターにも寄る事になったので、いつも使ってるやつも買えてしまったのですが(笑)

で、今日のシャルドール改は~

shalc-5.jpg







とりあえず今日から塗装編に突入ですが、まず関節を塗っていきます。

使用色はGエグゼスで作ったニュートラルグレーとブラックの混合色・・・個人的に最高の関節色を使用しました。

今はまだ途中ですが、そうだなぁ・・・もしかしたら出かける前に完成出来るかもしれませんね。明日で軽く塗装を終わらせ、すぐスミ入れすれば、明後日には完成レビューも夢ではない!ってな感じです。


そういえば今日からMTMNがイギリスへ旅行へ行ってしまうので、ちょっくら気を付けるよう連絡を送りましたが・・・お互い面白いお土産に期待したいですね。でも紅茶と石炭(まだ回収可能かどうかは分からないが)を交換するって・・・今からそんな変な光景が頭に浮かんでいます。なんだこの産業革命は!ってな感じで(笑)


さて、とっくに必要最低限の服も詰めたし、何時でも発てるぜ!と言うくらいの状態ですが・・・チケットが買えなかったのはまさかの肩すかしだったなぁ(汗)

とりあえずLCC(某桃色航空機)ですしね、JALやANAみたいなレガシーキャリア(従来型の航空会社)と比べるとどうしても客の回転率が高くなる(機体をより断続的に飛ばし続ける)ので事故は怖いところですが・・・調べたところエンジントラブルらしき事もなく、そもそもまだ就航から1年未満の新造機だし、それはまあ大丈夫でしょう。・・・B-787とかだったら少し考えたかもしれませんが。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さん今日ばんは。

とりあえず旅行の件ですが、親戚に連絡を入れたら別に良いという事になったので、早速チケットを取る事にしました。

荷物に関しては、最低限の物だけ持ってくことにしたので、下着類とシャツを何枚かとズボン一本だけみたいな軽装で行く事に。お土産を詰める都合でカバンは少し大きいものにしましたけどね(汗

で、今日のシャルドール改は~

shalc-1.jpg









基本加工はGエグゼスで予習済みなので、まず脚の合わせ目をモールド風に処理しました。

shalc-2.jpg









肩アーマーは真ん中での分割なので、こちらも普通にモールド処理。頭もあんまり目立たないけど一応同様に。

shalc-3.jpg









フロントアーマーに関しては、最近のガンプラによくある真ん中でぶった切るだけで簡単に左右独立可動しますよーという風潮は良いのですが、分けるだけではしっかり固定もされずものっそいプラプラして逆に見栄えが悪くなるので、真ん中に筋金として真鍮線を入れています。

ちなみにこれ、いつもやってる基本工作なんですが、いつもサラッと言ってるだけなんで、偶には2、3行くらい使って説明してみたかったんですよ・・・(笑)

shalc-4.jpg






ドッズガン(分かりやすくするため装着位置を変えています)は、下の方に合わせ目が見えるので、ここだけ瞬着で処理しました。

・・・まあ後接着する箇所なんてほんのわずかだし、加工は基本的に今日の分で終了です。手間は掛けてやっても、なるべく早く仕上げるのが自分のモットーなのです。まあコレと同等かそれ以下の加工で1ヶ月近くかけてしまった者もあるんですが・・・

と言う事で、パーツをバラして持ち手に付けて、塗装に備えます・・・が、明後日から10日前後は旅行で開ける為、途中で放ってく事になりますかね。


今回はランタンフェスティバル・炭鉱跡の観察、行けるようなら島原なり雲仙なりに行こうと思っています。
それにしても9日もあるんなら、結構色々行けそうですよね~。多分半分は遅く起きて「あ、もっと早起きすりゃよかった・・・」と後悔するんでしょうが(笑)

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

昨日はノリと徹夜で色々旅行に関する情報を集めまくっていました。でも焼酎を飲みながらやるものではありませんね・・・

とりあえず自分としては長崎の池島とか高島の炭鉱跡に行きたいと思ってまして。欲を言えば大島、崎戸の方がそれっぽいものがたくさんあるから行きたいと思ってたのですが、なにぶん拠点の長崎市からは交通に難ありなんで今回は見送る予定に・・・

で、予想以上に∀が早く仕上がりそうな感じだったので、時間稼ぎとして一旦シャルドール改の制作に入ろうと思います。

shalc-box.jpg






しかしまあ、10数年前のコレクションキットのつなぎに最新のHGを作るのか・・・

shalc-nakami1.jpg










shalc-nakami2.jpg









このあたりまでは若干パーツ変更はありますが、Gエグゼスと共通パーツとなっています。

shalc-nakami3.jpg






改の新規パーツとサーベルやPCなど。頭部パーツあたりのランナーにスイッチが入ってるので、ローグではここだけ変更になるんでしょうかね。

shalc-nakami4.jpg









ドッズガンのパーツはジェノアスⅡと共通の物を使用するようですね。

shalc-s1.jpg










shalc-s2.jpg









組立ててみる。

ジェノアスヤアデルは新しい感じの量産機というイメージがありますが、この機体に関してはジム以来の正統派量産機的なデザインをしてる気がします。

shalc-s3.jpg







ジムっぽいデザインの頭部。胸部はGエグゼスと全く同じ物なのですが、腹と首元の白いパーツのみ成型色の関係で新規パーツとなっています。

shalc-s4.jpg










shalc-s5.jpg









バックパック上部のビームサーベルラックはユニークな作りとなっており、グレーの部分で回転するため左右どちらで引っこ抜くポーズにも対応します。

しかしながら、グリップちっさ!HGUCνガンダムのスペアサーベルを見た時以来ですよこんなの・・・アレと違って手が小さいから十分な大きさでああるのですが(笑)

shalc-s6.jpg









腰回りは股間部分の装甲以外はすっかり新規デザインに変更。脚は概ねそのままですが、スラスターなどに変更がいくつか見られます。

shalc-s7.jpg










shalc-s8.jpg









脚とか肩には、如何にもな穴が空いています・・・う~む。尻にはGエグゼスと同じくマウントラッチがあるんですが、ドッズガンには接続ピンはないしGエグゼスのライフルはバックパックが干渉してくっつかない(バックパックがなければ接続自体は可能)し・・・

shalc-s9.jpg









フル装備形態。ドッズガンの後半部分はAGE-1やアデルのドッズライフル(ハンドガン部分)と共通パーツのため、銃身を交換する事も可能です。

shalc-s10.jpg






shalc-s11.jpg










shalc-s12.jpg








アクションはGエグゼスと全く同じなので、十分すぎる可動範囲を誇っています。

左手首は3種類存在し、普通の持ち手、平手、ドッズガンと同じランナーに入ってるグー手があります。

shalc-s13.jpg






Gエグゼスとはパーツ変更はあれど殆ど同じ形状なんですが・・・顔の影響力はすごい者ですね(笑)

shalc-s14.jpg









パーツはもちろん共通規格になってるので、バックパックを交換すれば簡易高機動型っぽい姿にも出来たります。

さて、実は旅行の話なんですが、滞りなく宿である親戚宅からOKが出るようだったら、明々後日に出発しようと思いまして。飛行機のチケットの値段からすると、多分10日くらい居留まる事になるんじゃないのでしょうか・・・

今はとりあえず荷造りを始めたばかりですが、実は行けるかどうかもまだ分からない状況なので、少しサボり気味ですかね(笑)

まあアレだ、長崎に行けなかったら仕方ないし台湾でも北海道でもいいからどっか適当に一週間くらい消えてしまいたいとも思ってるんですが。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]