[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
今日は球技大会がありました・・・と書こうと思ってたのですが、生憎の雨で中止となり、いつも通りの授業でした。
でも、まともに勉強らしい事をしたのは1・6時間目の日本史だけで、後は美術×2時間と体育(延々とバレー)、現代文(担当教師が休んでいたため自習)という何ともノンビリとした日でした。
そういう訳でエアマスターもノンビリ進んでおりまする。
取り敢えず組んでみたり。二の腕は両方とも作り直してあります。
太腿は弄るのを止めました。だって変形させようとすると丁度いい太腿が無かったんだもん・・・新造するのもスペースの問題で面倒になりそうだし・・・
その代わり、太腿を前後反対にしてみました。この方が可動はそのままで更にキチッと変形してくれます。
しまった!写真を撮ろうとしたらツノが折れた!
そもそもココはかなり脆いので、組み立てる際は十分注意してください。
ファイターモード。
上から見てもそんなに変化はしてないです。ただ、中途半端にのっぺりしているような・・・1/100やOPでも見られた肩のミサイルとか欲しいなぁ・・・HGムラサメ(量産型)のミサイルとかがピッタリ合いそうですね。
裏から見ると色々残念なことになってますが、胸周りの改修が少しでも役立ってくれるのか・・・?
色々改修したいと思っている所。
スカスカな機首裏面やバスターライフルは色々埋めてみたり、全然強度の無い翼のジョイントを修正したいとかいろいろ理想を抱いてます。
GXと比較。もうちょっと身長欲しいかな・・・
取り敢えずチャッチャと済まして次回作の案でも練ろうか・・・あ~あ、ライジングとかその辺に転がってないものか・・・・・
そういや最近、手塚治虫版「メトロポリス」の映画が見たいと思ってるのですが、相も変わらずYouTubeで探してみても全然見つからない(せこい真似だと分かっているので文句は言えないのだが)からDVDでも探してみようと思います。
一応学校に原作の漫画は置いてあるのですが、自分が集めた情報から判断するに、映画の内容はコレと殆ど別モノの様なのですが、この映画に詳しい方がおれば是非とも情報提供をお願いします!
今日はここまで。ばいばーい。
今日からGWが明けていつも通りの生活に戻りましたが、コレがまた暑いのなんの・・・制服もそろそろ夏服を出そうかなぁ。
一応高3ですし、最近は帰ってから1時間~2時間勉強しその後少しだけプラモに着手するので、最近は更新が遅くなってしまい、いつも楽しみに見て頂いている大変申し訳ねぇです。
おお厭だ厭だ、早く受験を終わらせてゆっくりプラモに着手したいよ・・・
今日はテンションが低かったので、エアマスターはそんなに進めてません。
そろそろ足回りも改修しなきゃなぁ。脚は可変機である都合、そのままでも180度くらい動くので別に弄らなくても良いと思うのですが、そのままではディティールに乏しいから改造すべきかというジレンマに悩んでます。
昨日言っていたハッチっぽいギミックを活かし、胸にビーム砲の様なモノをを着けてみました。
どちらかと言うと拡散ビーム砲のイメージで作ったのですが、取り付けている場所が場所だけに、ヴァサーゴのメガソニック砲を思い出してしまいます。
上の写真ではよく分からないので胸全体を上げてみたところ。サイドの小さいのはファイター形態でのVTOL用スラスターか、排熱用のダクトとでも思ってください。
胸中央ブロックの下の方はスカスカだったので、プラ板を貼ってみました。上記のスラスター群と合わせてファイター形態の裏面の物足りない感は少々ばかり軽減された・・・のか?
顔はディティールがダルくなってしまっていたので、デザインナイフでちょっとだけ調整してみました。
あと、首も埋もれ気味と感じて新造してみたのですが、結果的には殆ど変化はしてないです。
でも、ビーム砲を弄った都合で首を後ろにずらす必要があったので、案外コレで良かったのかも・・・
「MS大全集2003」の設定画を参考に弄ってはいるのですが、ちゃんと完成すんのかなぁ・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日は昨日と打って変って涼しかったです。窓際でのんびりしていると、ついウトウトしてしまいます。
だがしかしプラモの製作は休まずに進行し続けます。
プラ角棒にプラ板、ポリキャップを使ってそれっぽくしてみました。これはまだフレーム状態なので、これから更に太らせたりするつもりです。
腹が短いのも気になるのでプラ板で2ミリ延長。だがそれでは腹が細すぎるので、脇腹もプラ板で0.5ミリずつ幅増ししてます。
でもって接続。肘のポリキャップもプラ棒に合わせて別の物にしてます。
胴体は・・・もうどう弄ってもアンバランスなのは変わらんのかなぁ。
幅詰めは手間がかかる一方なのでやる訳ないし・・・う~ん、もうこれで良いかな?
あと、胸のブロックを弄っていたら何んとなくハッチが開いているようにみえてきました。
・・・面白そうだからココにメガ粒子砲でも入れてみるか、或いはファイターのVTOL用バーニアでも付けるか・・・
今日はここまで。ばいばーい。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪