忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。

今日は特に何もない一日でした。別に隣に美少女が引っ越してきたとか、我が家にゴスロリ調のドレスを着た呪い人形が届いたとか、気づくとベランダによく分からないインなんとかが干されてたりなんて・・・あったらいいかも(笑)
でも現実は、壁に掛けた石膏像のデッサン(先日美術の授業で描いたもの。モデルはオッサンの石膏像)がこちらを見ているという始末。何というトラジディ・・・

と思ったのも束の間、突如事件は発生。
さっきメールボックスを確認した際、「英検申し込みの支払い期限:5月16日 24:00」と言うメッセージが。
・・・のおおおおおお!?(確認した時間:5月16日 11:53)
急いでお財布つかんで近所のファミマヘ十傑集走り(右画像のように、上半身を微動だにせずに超高速で走ること。出典はジャイアントロボ)し、入金が完了したのは11時の57分。いや~、危なかった危なかった(笑)
にしてもこういう事はもう少しゆっくりしてほしいモノです。メッセージが届いたのも昨日だったし・・・

マックスターはゆるりと進行中。

mx-15.jpg






肩アーマーは端の出っ張り(何と言うのか解らない)を切り落とし、プラ板でボクサーモードのポジションに固定。グリップには余ったハンドパーツを持たせてます。
これによって肩への接続は不可能となりましたが、BB戦士のマックスター用肩アーマーがあるので無問題です。

mx-16.jpg





肘ナックルは接続が緩かったので、真鍮線と軸を太くしたプラ軸で接続する事に。これならちょっと力を入れないと外れません。
この写真では見えづらいですが、肘には可動を制限する為(あらぬ方向に動いてしまうので)のストッパーを兼ねたオリジナルの肘アーマーを追加してみました。

mx-17.jpg






元の面影を残しつつ、カッコいいマックスターになってくれたかなぁ?と思いますが、はてさて・・・

mx-18.jpg








アメフト選手かガンマンか?
う~ん、これはストリートファイト(ケンカ)な気がする・・・(笑)
前述の肘アーマーが左腕に見えるのがおかわり頂けただろうか・・・(ん?)

mx-19.jpg







ギガンティックマグナムは、グリップやトリガーを削ってよりそれらしく持てるようにしました。銃口も開口してありますが、この写真では見えないですね(笑)

とまあ武装も大体こんな感じで。
どうもこの手の旧キットをまともに扱ったサイトって中々見つからないから、自分なりに手探りでちょくちょく進めているのですが、この手のキットを作りたいという方への手本になってくれれば幸いだと思います。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR

皆さんこんにちばんは。

今日は、とんでもない事故がありました。
中二病真っ盛りの中2の弟がモンハンポータブルのチートデータをナントヤラ(ゲームしない人だからよく分からない)している最中、突如謎のフリーズ。ログオフしてもしばらく変化が無かったので、強制シャットダウンしたら何とか事なきを得たものの、危険は残るのでPCの封印やらナントヤラでもしとこうかなぁ。

マックスターは超進行中。

mx-8.jpg








中々カッコいいじゃん・・・と自分を褒めてみる。たまには自分を褒めてあげましょうね。

mx-9.jpg








後ろから。コンセプトとしては「とにかくマッシヴな機体」という方向で進めていく積もりです。

mx-10.jpg







膝を改修し、毎度おなじみのHG風関節にしてみました。腰の可動と合わせて幅広いポージングも問題なし!
ただ、惜しむらくはシャイニング程の可動範囲は無い事か・・・

mx-11.jpg








何コレカッコいい・・・(笑)

mx-12.jpg








股間アーマーは2ミリほど下に延長。股関節は腿のPCを弄った都合で軸の短縮と位置変更をしました。
あと、細いと思われた太腿は思い切って2.5ミリ幅増ししてみました。コレくらいあった方がカッコいいです。

mx-13.jpg








もうホントこの膝は作ると止められんですわ。簡単で可動範囲も上がりますしねぇ~。
リアアーマーは下に更に延長。もっと大きい方がいいかな?

mx-14.jpg








ココで一つ、フル装備にしてみました。
シールドはこんな風に持つ事はなかったですが、こうしてみると中々悪くないですね。

取り敢えず可動などの重要な改修は粗方終わったので、後は細かいディテールアップをするだけかなぁ。
HGゴッドも作る予定に入ってますが、ゴッドを作るまでにコイツを完成させたいですね~。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は球技大会がありました。
ボクの出場種目はバレーでしたが、1回戦の段階で相当数のクラスが出場するので、開始から自分の番が来るまで3時間以上待たされましたが、その間は他の試合を見に行ったり、練習をして暇を潰してました。

そしてやっと自分の番が来たと思ったら、相手は矢鱈と強い教師(体育教師及び運動部の顧問)軍団、打っても打ち返されるという始末。かなり苦戦を強いられた挙句、数点差で敗北しましたが、まあいっか!

取り敢えずマックスターは製作開始。上半身を中心に改修をしてみましたが、さてどうか・・・

d73ff831.jpeg








パッと見はそんなに変化してませんね・・・

4a0a2f67.jpeg







顔はおデコブロックの部分で0.5ミリ幅増しし、一体化していてかなりカッコ悪かった顔のバーを排除して代わりに1.5ミリ真鍮線で作ったバーに変更。中々良いとは思うのですが、いかんせん元の顔がブサイクなのがなぁ~。

ce2fd71a.jpeg


 


胴体は肩のピンと一体化していた腰を切り離し、接続を左端のポリキャップに変更。中はポリパテでミッチリ詰まっております(笑)

9164d861.jpeg






元々動かなかった腰は、新たにポリキャップを増設。腰フロントアーマーも独立可動出来るように改修しました。ちなみにアーマーは小さすぎたので、外周にプラ板を貼って大型化してます。

36ac0548.jpeg


 





リアアーマーも大型化。しかしまあ、何でこうもシャイニングと気合の入れ方が違うのか・・・あっちはそのままでもそれなりの出来だったのに・・・それを言うと、師匠のマスターガンダムも散々な出来だったのですがね(笑)

f79dcedf.jpeg





 


二の腕は延長と大型化を兼ねて、プラ板で囲ってみました。肘は、干渉する部分を少し削って可動範囲を広げただけに留めてます。シャイニングに気合いと資材を投入し過ぎたため、アレ程の物をまた作るのは当分無理でしょう・・・・

3541f7b4.jpeg






ボクサーモードでちょっと可動のテスト。あれ?昨日よりもカッコいいぞ・・・
しかし改修する部分はまだまだ多いので、もっと気張らんとなぁ!

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[1回]

皆さんこんにちばんは。

昨日言うのを忘れてましたが、自転車の修理をしてきました。
ぶっちぎれたブレーキワイヤーと、殆ど全く用を為さないフロントブレーキのゴムを交換してもらい、今や壊れる前よりもブレーキ性能が向上。カゴが少々ボロいのに目をつぶれば、もう完璧なコンディションです(笑)

今日からガンダムマックスターを作るので、まずはいつもの素組みから。がしかし・・・

mx-s1.jpg

 


 



正面から。シャイニングは素組みでも結構良い出来だったのですが、このマックスターはかなりおかしい事になってます。
頭はアメフトのヘルメットを意識しており、顔をガードする為のバーがあるのですが、このバーが別パーツでない所為で顔が不細工なことになってます。胴体は横に広すぎ(そもそものデザインでも横幅は広めだが、コレはちょっとやりすぎかも・・・)、腰が動かないです。

mx-s2.jpg








リアビュー。膝は150度くらい動きますが、小さすぎる腰フロントアーマーが固定式の為、可動が全く活かせません。

mx-s3.jpg





コアランダーはシャイニングと違い、かなりシッカリと保持されます。でも塗膜が危なそう・・・

mx-s4.jpg







ギガンティックマグナムは収納状態×2と展開状態×1(形状から右手用)が付属。トリガー周りが邪魔で満足に持たせられません(笑)
他にも、ファイティングナックルが差し替えで展開できますが、腕の可動がちょっと・・・

mx-s5.jpg




 



肩アーマーを分離し手に持たせてボクサーモードへ。バーニア周りのアーマーが収納できないので、手首が見えて不格好です。これはもうグローブ形態で固定しようかなぁ。
でもそれではアーマーが・・・と思う方もいらっしゃるでしょうが、そこは抜かり無くこんなモノを用意してあります

mx-s7.jpg




 




左がキットのまま、右はSDガンダムのマックスター(Gジェネ版の方ではない)のショルダーです。
元キットの物に比べて大きめでカッコいいので、こちらを肩アーマー専用とし、元の方はボクサーグローブ専用にするのが、俺の本来の計画なのだよ・・・(CV:パラガス)

mx-s6.jpg


 





ちなみにグレードアップパーツセット付属のマックスター用胸パーツを使えば、完全状態のボクサーモードにできます。

mx-s8.jpg




 



当然ながらシールドなんてものはコストの問題で付属しませんが、「シルエットフォーミュラ」シリーズの1/100ハーディガンのシールドがマックスターの物に良く似てるので持たせてみました。これなら小改造で流用できるかなぁ。

mx-s9.jpg







劇中では専ら移動手段として使われていたので乗っけてみる。当然ながら足のロックは出来ないです。う~ん、サーフィン・・・・・ハワイ・・・ハッΣ(゜д ゜)

mx-s10.jpg






改修途中のシャイニング改と。こりゃ気合いを入れて作らねば・・・

という事で、ガンダムマックスターの素組みレビューでした。
総評価としては、このキットはかなりの曲者です。多分素組みにスミ入れくらいしかしない方にはちょっと敷居が高めだと思います。とにかく改修は必須なので、頑張っていきましょー!
とにかく曲者キットなので、もし「マックスターのココはこうした方が良いぞ」というアドバイスがありましたら、是非ゞゝお待ちしております。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[3回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]