忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。このところ更新が遅くなって申し訳ねぇです。

本日はトールギスが完成しましたので、そのレビュウでぇす。

t-44.jpg







フロントビュー。ⅡとⅢのパーツはまだ塗装すらしてないので、後日アップということで。
股関節を若干下にずらしたしたお陰で、ちょっと見栄えが良くなった上に可動範囲が上がったので、ここの改造はお勧めだと思います。

t-45.jpg







リアビュー。ブースターポッドの白い部分はマスキングして塗っただけなので、パネルラインの類は全く彫ってません。

t-46.jpg








飛行ポーズと言うかなんというか。膝関節も加工しているので、股関節の改造と相まって広い可動を実現。

t-47.jpg





ブースターポッド展開。カバーのピンは後ハメできるように短く削り、バーニアはドーバーガンの塗装で余ったガンメタリックで塗装。

t-48.jpg




手首はHGストライクノワールの物を流用しているので、その関係でこういうお遊び要素も。コレがあればヒートロッド要らないよね!

t-49.jpg






シールドは、接続アームをてきとーにでっち上げてみました。

t-50.jpg







ドーバーガンの接続は、2か所に入れた真鍮線で行います。

t-51.jpg






手に持たせないときは、下の方に。

t-52.jpg







持たせるときは、上の方に。最初は下にしか入れてませんでしたが、こっちの方が持ちやすいと判断して急遽追加。

t-53.jpg







Ⅲ用のパーツを付けてみる。何だかアンバランス・・・(笑)

t-54.jpg






子安繋がりでターンXと。こうやって見るとターンX大柄だな~。

という訳で、1/144トールギスでした。
ヴァイエイト・メリクリウスの時にも言ってましたが、実はガンダムWというアニメは満足に見てないのです。
でも、トールギスにはそんなボクでもなにやら心惹かれるモノがあり、折角手元にキットがあったので何とな~く手を出してみたってな感じですな。
でもこのトールギス、素組みではところどころ苦しい部分があるので、作る際はぜひ改造をすべきだと思います。さあて次はサーペントの製作に取り掛かりましょうかね~♂

おしらせ:リンクにヲタクなトッシーの趣味の時間さんを追加。
今年中学2年生だそうですが、この制作クオリティは凄いですよ・・・・・こりゃボクもヘラヘラしている場合じゃないな・・・

今日はここまで。ばいばーい。
 

拍手[2回]

PR
皆さんこんにちばんは。

今日からまた学校(と言っても、希望者のみ参加の特別授業ですが)です。修学旅行が終わって以来、半ばニートのような生活を送っていたので、立ち直りに若干苦労しそうです(笑) 
これからは休日に散歩でもすっかな・・・

学校の帰りにホームセンターでこんなものを購入。
s1.jpg







オルファのホビー鋸。
なんとなくというか、ノリで購入してみました。まあ結局はノリな訳ですが(笑)

s2.jpg



実際に使用してみたところ。よく切れます。
刃の厚みは0.5mmくらい。エッチングノコよりは厚いですが、加工には問題なさそうですな。

s3.jpg




もしやと思って試してみたところ、やっぱりダイソーのデザインナイフの柄にピッタリでした。もうチョイ調べてから買えばよかった・・・

~トールギスの進行状況~

t-35.jpg




グリップの下にある空洞をプラ板で埋めてみました。てゆーか、このグリップ邪魔な気がしてきたなぁ。

t-36.jpg



シールド上部も肉抜き穴が目立つので、プラ板で塞ぎました。

t-37.jpg



ケツのパーツ。どうもスカスカして気持ち悪いから、ポリパテで埋めてしまおうかしらん。

t-38.jpg





あと、問題点(作ってる段階で薄々気づいちゃいたんですが)が発生。
シールドが重くて肩アーマーが下がっちゃうんですよね。どうしよう・・・

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

トールギスは相も変わらず順調に進行中。今日からⅢのパーツも製作。

t-26.jpg






早速Ⅲのパーツをくっつけてみましょう。
うーん、印象変わるなぁ。ただそれだけ(笑)

t-27.jpg






右から。メガキャノンはポリキャップ接続のため、ドーバーガンよりもヘタりにくいです。しかし大きな武器だ・・・
設定上、威力は同じくらいですが、こっちの方がツインバスターライフルよりも破壊力がありそうに見えますね。

t-28.jpg



 


頭部。トサカだけでは飽き足らずツノまで生やしやがったか・・・
一応ガタガタなのには変わりないので、修正が面倒そうだなぁ~。

t-29.jpg
 






シールド。一応グリップは付いてますが持たせづらいです(笑)

t-30.jpg





ヒートロッド。
この状態での固定だけなので、物凄く邪魔っけです。てゆーか、流用したノワールの手首からワイヤー出るじゃん・・・

t-31.jpg






?用のパーツ一式。思ったより多くないですね。

ちなみにⅢの説明書では、Ⅰ・Ⅱへ組み立てる際は元の上半身に交換するように指示されとりますが、何でまたあの胸が動かないパーツに交換せにゃならんのでしょうね?どうせ余るのに(笑)

t-32.jpg






トールギスヘッド。うーん、晒し首・・・

t-33.jpg







/ ゆっくりしていってね!!! \

これがやりたかっただけです。ハイ(笑)

とりあえず、Ⅲの頭だけ若干の修正をしてみましょう。

t-34.jpg






モールドを深く掘ったり、ツノをシャープに削ったり、歪みを修正。これだけでも十分見栄えがよくなりました。

トールギス作ってたら何だかテンションが上がってきたので、次はヴァイエイトとメリクリウス作ろうかなぁ・・・
ホントならLM(リミテッドモデル)のリーオーなんかも作りたいのですが、中々キットが見つかんないですね。ドートレスやジェ二スはケッコー見かけるくせに。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

トールギスは概ね順調。左肩アーマーのパーツを一部損失した以外は・・・・(笑)
一応トールギスのジャンクパーツがあるので、そちらで対処々々。

t-22.jpg

 




ちょっとしたネタというか何とか。手首はストライクノワールの為、こういう遊びができたり。
でも、HGノワールには平手と銃持ち手が両方あるから良いですよね。あの肩関節は嫌いですが。
銃はハイぺリオンのもの。形が結構好きです。

t-23.jpg






一通り形にしたもの。ドーバーガン持たせづらい~(苦笑)

t-24.jpg






トールギスⅡ。ドーバーガンの接続が緩いですが、気にしないです。

t-25.jpg






頭部。右が改修後。
随分様変わりしてますね。やっぱ改修しといて正解でした。

明日からは本格的な表面処理とⅢの部品を制作しようかと思います。
う~ん、他に書くこと無ぇなぁ・・・(汗)

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[1回]

皆さんこんにちばんは。

サブタイはドイツで買った新劇場版のDVDの事です。ドイツ語でも元のセリフを粗方覚えているから、なんて言ってるか解っちゃう・・・序には出てないけど、アスカのセリフ(ドイツ語部分)が気になるところ。
てゆーか、ドイツの声優さんって喋り方が上手いなぁ。若干早口気味ですが(笑)

やっとこさ劇場版OOのタイトルが決まったようですが、ボクはそんなモンには眼もくれずにトールギスを作ってイキマスヨー。

t-18.jpg






シールドの接続アームは改修するよりも新造した方が早いと踏んだので、1㎜プラ板と5㎜プラ棒で製造。

t-19.jpg





 


接続してみました。いい感じ・・・かな?いや、若干長いな・・・
でも作り直す気など毛頭無いので、そのままにします。

t-20.jpg










ついでにトールギスⅡの頭部も製作。
既にディティールは弄ってあるので、後は表面処理だけか。

どう見たってガンダム顔だけど、あくまでトールギス。種の「ガンダム」だって顔はガンダムだけど、厳密に言えば「ガンダムじゃない」んだよなぁ。これ無駄知識ね。

t-21.jpg






ブースターパックのカバーは、パック接着後に後ハメできるようピンを削ってあります。

そう言えば、Ⅲのパーツは(肩のアームと胴体以外)まだ何にもしてなかったなぁ。Ⅰで大分お腹一杯な状態だったから・・・でももちろん作りますよ。何と言われても作りますよ。
「だがその前にスモーだ」

アナハイムカフェの移転状況はいまだ不明。今朝ブログを見に行ったら(元)とか付けられてるし・・・

移転先は大阪の浪速区、地下鉄桜川駅の傍だそうです。これからは日本へ遊びに行くついでに行けるぞ~。前はJR放出(はなてん)の傍だったからすぐ行けるというメリットがあったけども、周りに(模型関連のお店が)何もないというデメリットがあったからなぁ~

そういやJRで思い出しましたが、10日に関空から電車(よく遅れる事で有名なJR学研都市線)で帰宅途中、野崎駅で人身事故があった為、住道で友人2人と共に待ち呆け食らったなぁ。

駅前の広場でハトに、飛行機で貰ったプレッツェルをやったりしながらボケーっとしてるんですよ。どこのオッサンだよって感じで。ホント、自殺するときは乗り物に飛び込むのだけは止めてくださいね。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]