忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。

今日はバイト休みだったので、一日ずっとF-16を触っていました。

でも、塗装する時は換気の都合でエアコンが使えず、冷房は基本的に換気を兼ねて扇風機のみ。
おまけに連日の猛暑が祟り、物凄く暑いのなんの・・・扇風機を最大出力にしてるにもかかわらず、汗だくで堪んないです。そのお陰で塗料の乾くのが早くて助かりますが(笑)

んで、今日のF-16。

16di-24.jpg







16di-25.jpg







先日の続きになりますが、、真美ウィングは裏側のラインの塗装をしました。

表面はいずれも2000番のペーパーを当てていますが、それでも少々荒いくらいなので、ペーパーは(段差を消せるくらい)軽く当てる程度に留め、表面は粗目のコンパウンドで処理しました。


16di-26.jpg






16di-27.jpg








続いてF-2部分の塗装に移りますが、F-2はかなり珍しい色をした戦闘機であるため、その調色には手こずらされました。

この明るい部分はインディブルーとネービーブルーをほぼ半々(インディブルーが少し多め)に少しスカイブルーを足して作りました。

16di-28.jpg






で、塗膜が厚いので3時間ほど乾燥させてから一度表面をペーパー掛けして、迷彩模様のラインを引きました。

最も難儀したのが濃いラインの色で、ネービーブルーにインディブルーやブルーをベースに色々足して作りました。

16di-29.jpg





そして翼に迷彩の模様を書いていきます。
ここは本来境目がぼんやりしているようですが、今回境目はかなりクッキリしています(笑)


で、またしばらく乾燥させてから表面を研ぎ、今度はF-16Iのカラーを塗っていきます。

色は以前クフィルで使ったカラーを使いましたが、今回裏は明灰白色となっています。
手法もそのままに、鉛筆で迷彩模様のラインを引いてどんどん色を付けていきます。

16di-30.jpg





で、出来上がりはこんな感じ。I型の色は尾翼周辺から機首の右付け根辺りまで伸びています。

イスラエル系の迷彩はそれっぽいカラーで好みの部類に入るので、いつかガンプラを作る時にもこの色が使えたらなぁ・・・一体塗るためだけに買った塗料の処理に困っているのは公然の秘密だ!

16di-31.jpg







裏はこんな感じ。
明灰白色との境目は、ノーマルなF-16色との差別を付ける必要があるなぁ・・・

16di-32.jpg




ランチャーは左右の翼に合わせた色で塗りました。

さて、次はYF-16色でも塗ろうか・・・でもまた色を作らにゃならんのか。
ってかバイトで時間を取るので、どこまで塗れるかなぁ。

にしても概ね予定通りとはいえ、よくこんなごっちゃごちゃなカラーリングを思いついたもんだなぁ・・・

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR
皆さんこんにちばんは。

今日はバイトは比較的楽・・・だったかな?
最大の地獄である飲料品の品出しもなく、殆どレジ打ちだけで終わっちゃいました(笑)

あと、最近NINJAブログの仕様が変わり、少し使いにくくなったような・・・ホントに引越しでも考えるべきなのかなぁ。

んで、今日のF-16。
今日から塗装に入りますよ~。

16di-21.jpg






16di-22.jpg






まずは右主翼から。

塗装パターンはアイマス機から、真美のF-16を参考にしました。

というのも、今回いくつかのF-16(とその派生機)の塗装パターンを一つの機体に詰める予定にしていたもんで・・・

今のところは、
・F-16CJ真美(今回やった)
・F-2(翼の洋上迷彩をやりたい)
・F-16I(迷彩カラー)
・YF-16(尾翼・・・とか?)
・キットそのままの色
を考えています。

区切りで少々苦労すると思いますが、頑張ってみようと思います(笑)

真美部分のベースはイエローにホワイトとグリーン、若干の艦底色(ブラウンの代用)を混ぜた少し暗い目の黄色を使用。
後述のラインはイエローとホワイト(ホワイト多め)、グリーンを少々混ぜた色を使いました。

16di-23.jpg





ラインも表側だけ塗装。

しかし、色の境目に段差が少々出来ているので、全面的に2000番のペーパーを当てています。

さて、明日はバイト休みなので、もう少し進めれたらいいな~・・・
ってか何でごちゃ混ぜカラーにしようと思ったのか。楽しそうだとは思いますが(笑)

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日も今日とてバイトで腰を潰しかけてきました(笑)
多分3分の1はレジ打ちをしていたと思うのですが、これがまた大変で・・・

レジって打つのは簡単なんですが、来る時はかなりの数が来るので、つい焦りそうになってヤバいです(笑)

んで、今日のF-16。

16di-17.jpg






まずガンポッドの接続からですが、ハセガワとイタレリでは当然の事ながら規格が違うので、互いの接続用の段差を埋めて、真鍮線接続に変更しました。

16di-18.jpg







機首にはちょこちょこパーツを貼っています。

16di-19.jpg







エンジンとノズルは先にメタルカラーのアイアンで塗装し、マスキングしています。

16di-20.jpg






よし、これでおおよその形はできたので、次回から塗装に入ろうかと思います。

今回は色々な塗り方を試してみたいので、多分出来上がりは怪しいものになりそうですが(笑)

さあ、バイトもドンドン頑張っていこうと思いますが、色々と出掛けたいので、その辺りの準備と予定も立てないとなぁ・・・

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は久々にN君と大阪へお買いものに行ってきました。

自分はハセガワの対地ミサイルセットが目当てだったのですが、どこへ行っても無くて・・・結局後述の物に化けました(笑)

ってかハセガワのアイマス機高いなぁ・・・最安値が亜美のF-2の2730円なのはまだ分からないでもないですが、一番欲しいと思っている真のタイフーンが4725円・・・基本的に値引きされて3780円ほどで買えるのですが、それでも高いんですよね。

んで、本日の戦果~

a7-box.jpg




今回はフジミのA-7Eを購入。
購入予定こそ無かったものの、安価だったのに目を付けて試しに買ってみる事に。

直前にキュートがオシャカになって未だに埃を被っているF-8とほぼ同系列の機体なので、そのうち一緒に並べられたらいいなぁ、と思っています。置き場所が無いので並べられるか同課は怪しいですが(笑)

んで、今日のF-16。

16di-14.jpg









16di-15.jpg






今日は翼の接着をしました。

F-16は主翼が胴体に滑らかに繋がった「ブレンデッドウィングボディ」という構造なので、今回はかなり入念にペーパーを当てて滑らかにしています。

16di-16.jpg





あと、昨日言ってたガンポッドも一応作っておきました。
マベリックは手に入らなかった(というか着ける予定だった兵装ステーションには対応していないのに気づいた)ので、ここにはサイドワインダーかAMRAAMでも着ける事にします。

さて、明日からまたバイト・・・腰が痛くなるな。
湿布を下半身に貼りまくって仕事に挑むっきゃないんですか!?

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日はしばらくぶりのお休み(ってかまだ3・4日しか働いてませんが(笑)だったので、F-16につきっきりでした。

あと、最近早起き対策として再度床で寝る生活を始めたのですが、それに加えて脚腰を上下しまくる仕事が多かったせいか、妙に腰が痛いんですよね。

今日は休みだから久々にベッドで寝たんですが、ホントにベッドのありがたい事と言ったら・・・久々に昼過ぎまでグッスリでしたよ(笑)

んで、今日のF-16。

16di-10.jpg







今日は胴体の接着と表面の処理をしました。
元々プラがかなり柔らかいので、接着剤で溶けるスピードも半端なく早いです(笑)

16di-11.jpg







F-16はA・C型、B型、D型で垂直尾翼の形が変わるのですが、D型の物を作っていたら、根元のD型用パーツを失くしちゃいまして・・・

当初はB型のパーツで作り直す(B/D型の差異は白い部分の形状のみ)つもりでしたが、「やはりD型がいい」という謎のこだわりから、プラ板で自作しました。

16di-12.jpg







武装としては、左のクラスター爆弾4発、胴体下面につくECMポッド、そして左右のLANTIRNポッドを用意。今回増槽を作る予定はありません。

16di-13.jpg





あと、自分の予定ではこのGPU-5Aガンポッド(GAU-8の改造型)を付けてみたいと思うんですよね。

自分の希望としては、
・マベリック対地ミサイル装備
・塗装はトンデモ仕様(まだ言わない)
のとことん対地仕様にしてみたいのですが、どこまで出来るかはまだ分かんないですね。そもそもマベリックも買ってこなきゃ無いですし。あるいは手持ちのグリペンから・・・ゴクリ。

さて、明日はN君と久々にお出かけです。
正直欲しい物はいくつかあるものの、懐も気にしつつがんばろうっと・・・

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]