[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
今日もコレと言った出来事はありませんでした。いつも通り学校へ行って帰りに駄菓子屋に寄ってポケットに入れる分のお菓子を買って帰ってから勉強とプラモをやって・・・といういつもの生活プロセス通りです。
今日はラファールの塗装とデカール張りが終了したので、その完成レビューでぇす!
フロントビュー。ダッソー社お得意の無尾翼デルタ翼(厳密に言えばカナードが付いているので「クロースカップルドデルタ」という分類に入るそうな)の素敵なデザインです。
機体は1992年のファーンボロ国際航空ショーに出た時の仕様となっています。
リアビュー。見えにくいですが、翼の根元のランプはクリアパーツに変更しています。
垂直尾翼。根元にはメーカーの「ダッソー・アビアシオン」の、エンジン付近にはスネクマ社のM-88(エンジンの型番)の表記がなされているのがおかわりでしょうか。・・・ん?
エンジンはクロームシルバーやらブラスやらでデコレート。
真正面から。この機首とエアダクトの滑らかな曲線がお気に入りです。
コクピットまわりは組み立てる前に塗装するという珍しい手法で制作。キャノピーの内側に指紋が付かないかヒヤヒヤしていました(笑) ちなみにピトー管は不注意で折れてしまいました(泣)
翼端の物以外のミサイルと増槽は取り外し可能。本来はこういう仕様じゃないんですがね・・・
と言う事で、ダッソー・ラファールCでした。
当ブログでは初の本格的な航空機キットとなりましたが、如何でしょうか?
うーむ・・・この「タミヤ・ウォーバードコレクション」なるシリーズ、値段は安いし素人でも作りやすくて大変良いのですが、どうもディテールの面で実機や説明書のイラストとちょくちょく違うのがなぁ。別に無視しても一向に構わないとは思いますが・・・(笑)
まあでもお気に入りの戦闘機という事もあって、今回はちょっと本気出して頑張ってみました。
ちなみにカラーは主に
・本体:ブラック
・機首・増漕:ミッドナイトブルー+ブラック
・座席:ネービーブルー++RM04イエロー
・ランディングギア:クロームシルバー
等で塗装。いつものMr.カラーではなくタミヤカラーでの表記しか無かったので若干戸惑いましたが、それらしい色を何とか選んで対処しました。
さてラファールも出来たし、次は何作ろうか・・・暫く新規購入は控えて積んであるプラモにでも着手しようかなぁ。
今日はここまで。ばいばーい。
最近CDと本棚がごちゃごちゃしてきたなーっと思って整理してみたのですが、いざ整理してみるとその量たるや凄まじいものでした。百数十冊の本、六・七十枚のCDをより見やすく取り出しやすく配置し直した・・・のですが、問題は本・本・本・・・。
最近あまり読まない本は後ろに追いやったくせに、京極夏彦(特にコレ)と森博嗣の小説が本棚の大部分を陣取って、今や自分の本棚はパンク状態。
そもそも真っ当な本棚が無くて収納が難しいというのもあるので、受験が終わったらどうにかしてでも本棚を手に入れたいです。
ラファールは順調に制作中。今日は一部の塗装をしていました。
最初はこの前のF-15みたく青地に黒いΔのマークにする積もりでしたが、今回は指定そのままの色で塗る事にしました。と言っても、殆ど黒でベタベタ塗っただけみたいなモンですが(笑)
取り敢えずまだ塗っていないのは翼やランディングギア、ミサイルくらいでしょうか。
しかしまあ、塗り分けが少ないですな。単にガンプラがカラフル過ぎるだけなのかもしれませんが・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日学校の帰りにこの前負傷した腕の様子を報告する為病院に行ったところ、先生曰く「まだ少々痛みが残る」という事から電気ショック(通販でよくある、腹筋を鍛えるアレに近い)で暫くの間リハビリをするようにとの事でした。行く積もりは殆どありませんが。
しかしまあ、最近は夜更かしが増えて昼間は眠い眠い・・・今日も7限目の時は半分近く爆睡してて、お陰で先生に答を聞かれた時にかなーり焦りました(苦笑)
ラファールCの方は、エンジン内部の塗装と垂直尾翼・インテーク・増漕の接着をしてました。
しかしこの増漕が結構曲者で、先端が上手いこと噛み合わず合わせ目が浮き出てきたので、ここは瞬着で合わせ目を埋めました。
そして今更思ったのが、このキットはプラがバンダイ系の物より少々柔らかいという事でしょうか。
けしてヤワという事ではありませんが、カッターやらヤスリがスッと通って尚且つちゃんと削れているのがね・・・
まあ、これはバンダイとイタレリで使うプラの質の差、なんでしょうかねぇ。
今日はここまで。ばいばーい。
今日は近所の秋祭りに行ってきました。
昨日は母から厳命されて行けなかったものの、何とか頼み込んで今日は行かせてもらう事に。ただし時間が多少遅れたため、自分が来たのは祭の半ばくらいからでしたが。
まあそれからは取り敢えずハッピを羽織って手ぬぐいを頭に巻いて飛び入りに近い感じで参加し、だんじりを押したり引いたりしてきました。残念ながらいつも自分と組む友人の一人が来れなかったのが心残りでしたが、来年は来てくれるかな・・・?
でもってラファールの方は、コクピットの塗装と本体の合わせ目消しをしました。
コクピットはその構造上完成後に塗装するのが難しいので先に塗ってしまいます。指定された通りには塗ってませんが(笑)
カナードはバリを落としたらちゃんと可動しますが、今度は逆にカタカタ動きやすくなったので敢えて固定しました。
その他は翼の付け根付近の航法灯をクリアパーツにするための加工や、ミサイルと増漕の接続用の穴を開けた(こちらは説明書の指示による)くらいでしょうか。
なんだ、航空機キットって意外と難しくないですな。そもそも簡易な作りのキットだからって事もあるのでしょうが。
今日はここまで。ばいばーい。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪