Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
今日は起きるのが遅かったので、ミラージュの製作につきっきりでした。
もうホントにそればっかり。ホントにだらしねぇ!
で、コクピットを詰め込むためにまずは座席パーツの塗装をします。
分解することを考えずに作ってしまったので、塗装は非常に面倒でした。
あと、完成したら全く見えなくなるにも拘わらず、コンソールもプラ板でそれっぽい物を再現(という程でもないか・・・)してみました。
コクピットの内壁とインテークも一応塗装はしたのですが、よく思えばインテークは周りの塗装を済ませてからマスキングした方が早かったような・・・
そういえば塗装の方はキットでは迷彩模様となっているのですが、自分はタミヤの1/100キットのような銀と赤のあの色が好みなので、そちらのパターンで塗装するつもりです。
で、その後コクピットを取り付けてから胴体の接着をしました。
プラが柔らかいので接着剤を塗るとよく溶けるのですが、元々隙間だらけなので全然接着出来ないんです・・・(泣)
という事で、接着は瞬着でコクピット周りの隙間をを重点的に埋めつつ接着する事にしたのですが、隙間は思ったよりもひどかったので結局上面は尾翼の付け根あたりまで瞬着のお世話になりました(笑)
翼ブロックは特に問題なく接着できました。
ただ、胴体のスリットの所で大きな歪みがあったので、そこはプラ板で矯正しています。
主脚庫ハッチは実際に合わせてみるとかなり隙間が出来たので、プラ板でフチを延長して調整しています。
ミサイルランチャーは先端部を接着してからヤスリがけして仕上げました。
排気ノズルもヤスリがけしたんですが、内側が余りにもひどいなぁ・・・・・う~ん。
自分としてはコトブキヤのパーツで塞いでしまうか、太いプラパイプで自作するかのどっちかにしようと思うのですが、どっちが良いかなあ。
どのみち月曜には学校があるので、その辺りにミドリ電化行ってパーツなりプラパイプを買ってこようと思います。昨日行ってきたばかりなのに・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日は起きるのが遅かったので、ミラージュの製作につきっきりでした。
もうホントにそればっかり。ホントにだらしねぇ!
で、コクピットを詰め込むためにまずは座席パーツの塗装をします。
分解することを考えずに作ってしまったので、塗装は非常に面倒でした。
あと、完成したら全く見えなくなるにも拘わらず、コンソールもプラ板でそれっぽい物を再現(という程でもないか・・・)してみました。
コクピットの内壁とインテークも一応塗装はしたのですが、よく思えばインテークは周りの塗装を済ませてからマスキングした方が早かったような・・・
そういえば塗装の方はキットでは迷彩模様となっているのですが、自分はタミヤの1/100キットのような銀と赤のあの色が好みなので、そちらのパターンで塗装するつもりです。
で、その後コクピットを取り付けてから胴体の接着をしました。
プラが柔らかいので接着剤を塗るとよく溶けるのですが、元々隙間だらけなので全然接着出来ないんです・・・(泣)
という事で、接着は瞬着でコクピット周りの隙間をを重点的に埋めつつ接着する事にしたのですが、隙間は思ったよりもひどかったので結局上面は尾翼の付け根あたりまで瞬着のお世話になりました(笑)
翼ブロックは特に問題なく接着できました。
ただ、胴体のスリットの所で大きな歪みがあったので、そこはプラ板で矯正しています。
主脚庫ハッチは実際に合わせてみるとかなり隙間が出来たので、プラ板でフチを延長して調整しています。
ミサイルランチャーは先端部を接着してからヤスリがけして仕上げました。
排気ノズルもヤスリがけしたんですが、内側が余りにもひどいなぁ・・・・・う~ん。
自分としてはコトブキヤのパーツで塞いでしまうか、太いプラパイプで自作するかのどっちかにしようと思うのですが、どっちが良いかなあ。
どのみち月曜には学校があるので、その辺りにミドリ電化行ってパーツなりプラパイプを買ってこようと思います。昨日行ってきたばかりなのに・・・
今日はここまで。ばいばーい。
PR
皆さんこんにちばんは。
今日塗料のチェックしてたら色々と不足しているのに気づいたので、色々他の物を買いに行くついでにジョーシンまで行ってきました。昨日「行くの手間だから」って言ってたのに・・・(苦笑)
まあでも久々に行ったら色々惹かれるものだらけでしたね。MGの仮面ライダーダブル(ファングジョーカー)とかスカルとか・・・高くて手が出しにくいのが残念ですが。
最近は殆ど興味が湧かなくなったものの、ガンプラもノーベルガンダムやらエクストリームガンダムやらのイロモノっぽい機体を見ると、何となく手を出してみようかという気にはなるんですが、あの積みの山(主にガンプラ)を見ると買う気が思いっきり削がれちゃうんです・・・(おい)
でも、ガンプラは買う気を削がれるのに、何故かF-16Cは買うんですよね(笑)
一応この前買ってきた例のモデルグラフィックスの付録用に買ってきたんですが、いつ作るかはまだ未定です。
で、今日はスジ彫りによる総凹モールド化と必死のペーパー掛けをしていました。
モールド自体は複雑ではない(むしろ大味なくらい)のですが、折角彫ってもペーパーを掛けたらすぐ消えたりするので、かなり深く彫らねばならないのでそこが苦労モンです。プラ柔らかすぎんだよ・・・っ(涙)
あと、元から存在しない主脚庫カバーのパーツは、プラ板で複製しました。
元からパーツが入ってないと言うのもとんでもない話ですが、聞く話によるとハナから何かしらのパーツが入っていないというのはエアフィックスでは良くあることだそうな。
世界で一番早くあのF-14をキット化したのもエアフィックスだそうですが、そのキットにも垂直尾翼が無いなどの問題点があると言うのだから・・・(汗)
他には、ロケット弾ポッドと排気ノズルの接着なども。
ミサイルではなくロケット弾というところに時代を感じますが、まあ元のキットがアレだから仕方ないと割り切ります。
さて、とりあえず下ごしらえ?はある程度終わったし、次はコクピットの塗装して胴体の接着かな?
そういえば今日買い物に行った時、コアントローというお酒の入ったチョコがめっちゃ安かったので試しに食べてみたんですが、これがまた凄くおいしいのなんの。
ウィスキーボンボンとはちょっと違いますが、口当たりも味も良いし、今度買いだめしとこうっと・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日塗料のチェックしてたら色々と不足しているのに気づいたので、色々他の物を買いに行くついでにジョーシンまで行ってきました。昨日「行くの手間だから」って言ってたのに・・・(苦笑)
まあでも久々に行ったら色々惹かれるものだらけでしたね。MGの仮面ライダーダブル(ファングジョーカー)とかスカルとか・・・高くて手が出しにくいのが残念ですが。
最近は殆ど興味が湧かなくなったものの、ガンプラもノーベルガンダムやらエクストリームガンダムやらのイロモノっぽい機体を見ると、何となく手を出してみようかという気にはなるんですが、あの積みの山(主にガンプラ)を見ると買う気が思いっきり削がれちゃうんです・・・(おい)
でも、ガンプラは買う気を削がれるのに、何故かF-16Cは買うんですよね(笑)
一応この前買ってきた例のモデルグラフィックスの付録用に買ってきたんですが、いつ作るかはまだ未定です。
で、今日はスジ彫りによる総凹モールド化と必死のペーパー掛けをしていました。
モールド自体は複雑ではない(むしろ大味なくらい)のですが、折角彫ってもペーパーを掛けたらすぐ消えたりするので、かなり深く彫らねばならないのでそこが苦労モンです。プラ柔らかすぎんだよ・・・っ(涙)
あと、元から存在しない主脚庫カバーのパーツは、プラ板で複製しました。
元からパーツが入ってないと言うのもとんでもない話ですが、聞く話によるとハナから何かしらのパーツが入っていないというのはエアフィックスでは良くあることだそうな。
世界で一番早くあのF-14をキット化したのもエアフィックスだそうですが、そのキットにも垂直尾翼が無いなどの問題点があると言うのだから・・・(汗)
他には、ロケット弾ポッドと排気ノズルの接着なども。
ミサイルではなくロケット弾というところに時代を感じますが、まあ元のキットがアレだから仕方ないと割り切ります。
さて、とりあえず下ごしらえ?はある程度終わったし、次はコクピットの塗装して胴体の接着かな?
そういえば今日買い物に行った時、コアントローというお酒の入ったチョコがめっちゃ安かったので試しに食べてみたんですが、これがまた凄くおいしいのなんの。
ウィスキーボンボンとはちょっと違いますが、口当たりも味も良いし、今度買いだめしとこうっと・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日はミラージュを弄ってただけで、何にも面白い話は無いですね(まあいつもの事ですが)
でもまあ、いきなり出鼻を挫かれそうになってて、今ものすっごい悶々としてるんですよね・・・(笑)
とりあえずまずはコクピットの製作からですが、ドラケンと同じくコクピットのおざなり具合は凄まじいので、プラ板で座席周りを製作。
座席はミラージュ2000を参考に、それ以外は思いつきや、手持ちキットの中で最も姿の似ているクフィルの説明書を見て製作しました。
当初はタミヤのクフィルからコクピットを丸々移植してもいいかな~っと思ってたのですが、わざわざキットを買いに行くのも手間だしなぁ・・・と思って、やはり自作する事に(笑)
コクピットへの取り付けは、内側にやたらと分厚いキャノピーとの折り合いがあるので中々苦労しました。
そのままでも何とかなりそうではあったんですが、やはりシートと微妙に干渉してしまうので、やむなく0.5ミリプラ板で若干幅増しする事に。出来た段差は、削って対処できる範囲内なので無問題です。
う~む、色々手間が掛かるなぁ。まあ掛からなくてすぐ出来るよりは楽しいですがね(笑)
次はモールドの彫り直しかなぁ~・・・・もうメンドイ~!
今日はここまで。ばいばーい。
今日はミラージュを弄ってただけで、何にも面白い話は無いですね(まあいつもの事ですが)
でもまあ、いきなり出鼻を挫かれそうになってて、今ものすっごい悶々としてるんですよね・・・(笑)
とりあえずまずはコクピットの製作からですが、ドラケンと同じくコクピットのおざなり具合は凄まじいので、プラ板で座席周りを製作。
座席はミラージュ2000を参考に、それ以外は思いつきや、手持ちキットの中で最も姿の似ているクフィルの説明書を見て製作しました。
当初はタミヤのクフィルからコクピットを丸々移植してもいいかな~っと思ってたのですが、わざわざキットを買いに行くのも手間だしなぁ・・・と思って、やはり自作する事に(笑)
コクピットへの取り付けは、内側にやたらと分厚いキャノピーとの折り合いがあるので中々苦労しました。
そのままでも何とかなりそうではあったんですが、やはりシートと微妙に干渉してしまうので、やむなく0.5ミリプラ板で若干幅増しする事に。出来た段差は、削って対処できる範囲内なので無問題です。
う~む、色々手間が掛かるなぁ。まあ掛からなくてすぐ出来るよりは楽しいですがね(笑)
次はモールドの彫り直しかなぁ~・・・・もうメンドイ~!
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日は昨日の雪景色がウソのように思えるほど晴れ晴れとしてました。うん、やっぱり晴れてる方が自分の性に合ってます(笑)
んで、今日からはミラージュⅢの製作に移ります・・・が、う~ん(汗)
パッケージ。
難易度は5段階の内「1番簡単」という旨の表示があるので、この時は割と簡単そうな感じだと思っていたのですが・・・
ちなみにパッケージ右端の「スターターセット」という表示が示す通り、キットにはハンブロール製の水性アクリル塗料と筆2種、接着剤が付属しています。
日本のプラモでも接着剤が付属していると言う事はよくある事ですが、塗料と筆まで付いてるって中々無いような・・・これだけでも見た目にお得感はあります。
ただ、使わない人間からすれば余計にしか感じなかったりしますがね(笑)
中身一覧。袋詰めのパーツとデカール、説明書と、日本で言えばタミヤニュース的な情報誌の広告らしき紙が付属しています。
中身その二。バリなどの状態はドラケンと比べると大いに軽減してますが、ピトー管が既にもぎ取れているなど、状態の悪さは相変わらずです。
実際に組んでみる。
う~む、ドラケンもそうですが、あんまり出来は良くないですね。
まあ今度は・・・64年の製品か。古いなぁ。
コクピット。
スカスカなのはもう目を瞑る事にしましたが、座席のディテールはドラケンと比べ大分マシになりましたね。
裏。
噛み合わせがおざなりにされ過ぎなので、非常に作りにくかったです。
真ん中のスカスカはハッチのパーツが付くので問題無いはずなんですが、なんとこのパーツの片割れがハナから存在してないんですよね。
個体差だと信じたいですが、いずれの個体でも同じならば、まさに致命的な欠陥です。
タミヤイタレリのミラージュ2000と。
大まかなパーツ割りや大きさは非常に似ているのですが、実機でもキットの出来でも後発の2000の方が良く出来ています。
という事で、ダッソー・ミラージュⅢCの素組みレビューでした。
このキットは、年式の古さゆえに色々ガタが見られますね。
比較的マシとはいえバリも少なくないし、モールドは凸な上に甘いし・・・ぶっちゃけお勧めではないですね。
さあ今度もまたコクピット作ったりボディの改修したり・・・うわぁ~、面倒くさい!(笑)
今日はここまで。ばいばーい。
今日は昨日の雪景色がウソのように思えるほど晴れ晴れとしてました。うん、やっぱり晴れてる方が自分の性に合ってます(笑)
んで、今日からはミラージュⅢの製作に移ります・・・が、う~ん(汗)
パッケージ。
難易度は5段階の内「1番簡単」という旨の表示があるので、この時は割と簡単そうな感じだと思っていたのですが・・・
ちなみにパッケージ右端の「スターターセット」という表示が示す通り、キットにはハンブロール製の水性アクリル塗料と筆2種、接着剤が付属しています。
日本のプラモでも接着剤が付属していると言う事はよくある事ですが、塗料と筆まで付いてるって中々無いような・・・これだけでも見た目にお得感はあります。
ただ、使わない人間からすれば余計にしか感じなかったりしますがね(笑)
中身一覧。袋詰めのパーツとデカール、説明書と、日本で言えばタミヤニュース的な情報誌の広告らしき紙が付属しています。
中身その二。バリなどの状態はドラケンと比べると大いに軽減してますが、ピトー管が既にもぎ取れているなど、状態の悪さは相変わらずです。
実際に組んでみる。
う~む、ドラケンもそうですが、あんまり出来は良くないですね。
まあ今度は・・・64年の製品か。古いなぁ。
コクピット。
スカスカなのはもう目を瞑る事にしましたが、座席のディテールはドラケンと比べ大分マシになりましたね。
裏。
噛み合わせがおざなりにされ過ぎなので、非常に作りにくかったです。
真ん中のスカスカはハッチのパーツが付くので問題無いはずなんですが、なんとこのパーツの片割れがハナから存在してないんですよね。
個体差だと信じたいですが、いずれの個体でも同じならば、まさに致命的な欠陥です。
タミヤイタレリのミラージュ2000と。
大まかなパーツ割りや大きさは非常に似ているのですが、実機でもキットの出来でも後発の2000の方が良く出来ています。
という事で、ダッソー・ミラージュⅢCの素組みレビューでした。
このキットは、年式の古さゆえに色々ガタが見られますね。
比較的マシとはいえバリも少なくないし、モールドは凸な上に甘いし・・・ぶっちゃけお勧めではないですね。
さあ今度もまたコクピット作ったりボディの改修したり・・・うわぁ~、面倒くさい!(笑)
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日は昼前あたりから雪が降り出し、今もなお凄まじい勢いで積もりつつあります。
この前は少し多めに雪が降ったと思えばあっという間に止み、逆に今日は中々降り止まなさそうな雰囲気ですね・・・
お陰で買い物には行けないし窓開けれないし、良いのは真っ白な景色ばっかりです(笑)
んで、今日は念願だったドラケンの完成レビューでぇす。
今回は6日・・・いつも通りのやっつけ仕様となります(笑)
デカールの質感はイタレリの物に近いですが、発色というか色合いは全然こっちの方がいい感じです。
コクピットは内装がシートしか無く非常に物足りないと感じたので、元のシート
をベースにプラ板で簡単なコクピットを製作。
画像には載ってないですが、この後操縦桿も追加しました。
後は機首のピトー管を真鍮線にしただけですが、この記事を書いてる途中でキャノピーの塗り方を間違えてる事が発覚。
でもデカールを貼った後なのでもう直さなくてもいいかな・・・X-29でも全く同じミスをしてましたが、あっちはデカール貼る前に発覚したのですぐ直せたんですがね。
ドラケン最大の特徴たるダブルデルタ翼。
当時もそうですが、今もなおこのデザインは斬新でカッコいいです。
裏はこんな感じ。
当初は真ん中のミサイルが増槽になる予定だったのですが、増槽付けると意外とカッコ悪かったので、ミサイルに化けました(笑)
ただ、接着はしてないのでいつでも増槽にする事は出来ますがね。
主脚庫はスカスカでなんか物足りないので、プラ板で塞いでみました。
改めて、歴代サーブ製戦闘機そろい踏み。
う~ん、今度改めてグリペンを作り直してみようかなぁ。
という事で、サーブ J-35 ドラケンでした。
このキットは、年代の古いキット故にあまり出来の良い部類に入るキットではありませんね。
ただ、全体的なスタイルは良好なので、今回は不満に思った点の改修をしました。
製作の方は、全身の凸モールドを全て彫り直し、スカスカなコクピットと主脚庫をそれらしく作り直すなど、自分にしては珍しいくらい(おい!)に手を加えてみました。
~塗装ガイド~
本体上面:ニュートラルグレー+ホワイト
本体下面:明灰色+ホワイト
コクピット内装:ニュートラルグレー+ブラック
ミサイル・主脚庫など:ホワイト
さて、次はミラージュⅢですが、またエアフィックスか・・・・・
ドラケンがアレだったので、今更ながらちょっと心配です(苦笑)
今日はここまで。ばいばーい。
今日は昼前あたりから雪が降り出し、今もなお凄まじい勢いで積もりつつあります。
この前は少し多めに雪が降ったと思えばあっという間に止み、逆に今日は中々降り止まなさそうな雰囲気ですね・・・
お陰で買い物には行けないし窓開けれないし、良いのは真っ白な景色ばっかりです(笑)
んで、今日は念願だったドラケンの完成レビューでぇす。
今回は6日・・・いつも通りのやっつけ仕様となります(笑)
デカールの質感はイタレリの物に近いですが、発色というか色合いは全然こっちの方がいい感じです。
コクピットは内装がシートしか無く非常に物足りないと感じたので、元のシート
をベースにプラ板で簡単なコクピットを製作。
画像には載ってないですが、この後操縦桿も追加しました。
後は機首のピトー管を真鍮線にしただけですが、この記事を書いてる途中でキャノピーの塗り方を間違えてる事が発覚。
でもデカールを貼った後なのでもう直さなくてもいいかな・・・X-29でも全く同じミスをしてましたが、あっちはデカール貼る前に発覚したのですぐ直せたんですがね。
ドラケン最大の特徴たるダブルデルタ翼。
当時もそうですが、今もなおこのデザインは斬新でカッコいいです。
裏はこんな感じ。
当初は真ん中のミサイルが増槽になる予定だったのですが、増槽付けると意外とカッコ悪かったので、ミサイルに化けました(笑)
ただ、接着はしてないのでいつでも増槽にする事は出来ますがね。
主脚庫はスカスカでなんか物足りないので、プラ板で塞いでみました。
改めて、歴代サーブ製戦闘機そろい踏み。
う~ん、今度改めてグリペンを作り直してみようかなぁ。
という事で、サーブ J-35 ドラケンでした。
このキットは、年代の古いキット故にあまり出来の良い部類に入るキットではありませんね。
ただ、全体的なスタイルは良好なので、今回は不満に思った点の改修をしました。
製作の方は、全身の凸モールドを全て彫り直し、スカスカなコクピットと主脚庫をそれらしく作り直すなど、自分にしては珍しいくらい(おい!)に手を加えてみました。
~塗装ガイド~
本体上面:ニュートラルグレー+ホワイト
本体下面:明灰色+ホワイト
コクピット内装:ニュートラルグレー+ブラック
ミサイル・主脚庫など:ホワイト
さて、次はミラージュⅢですが、またエアフィックスか・・・・・
ドラケンがアレだったので、今更ながらちょっと心配です(苦笑)
今日はここまで。ばいばーい。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
リンク
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新記事
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
アーカイブ
最新TB
アクセス解析