忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。

今日のオーズは・・・特に言う事は無いですが、今日から始まった新番組「海賊戦隊ゴーカイジャー」とかいうヤツ・・・・・一口で言えば「戦隊版・仮面ライダーディケイド」でしたね。
言っても過去の戦隊に変身出来る点とかそんなんだけですが。

あと、朝から胃の辺りがずっと変な感じなんですよね。
脂っこいモンの食い過ぎ(昨日の晩飯は山盛りのチキンカツ)で吐きそうとかじゃなくて、なんか食道と胃に差しかかる辺りで何かが引っ掛かるような不自然さがずっと取れなくて・・・胃薬も飲んではいるんですが、一体どうしたモンかね・・・?

dra-17.jpg






今日のドラケンはスミ入れをしただけです。

でもスミ入れする時に再度スジ彫りをしてますが、今回割としっかり彫っていたお陰であんまり悩ませられる事は無かったですね・・・あ、いつも手ェ抜いてるのが悪いだけか!(笑)
とりあえずこの調子なら、明日完成・・・かな?

dra-18.jpg







その他細かい物もスミ入れや汚しを入れて、後は取りつけるだけとなります。

ふ~む、胃の調子があんまりアレなら病院にでも行ってこようかなぁ。吐き気も無いのにこの不自然な感じ、とっても気に入らないです。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR

皆さんこんにちばんは。

今日PCを弄っていた時、先代のPC(Windows98)を使ってた時に買った「ドルアーガの塔」というゲームを見つけたので試しにインストールしてみたところ、見事に使える事が発覚。いや~、久々に面白いゲームを見つけましたよ。

dra-13.jpg







dra-14.jpg







んで、ドラケンも塗装開始したんですが、色を考えるの面倒だったのでまんまビゲンと同じ色にしました。

しかし、ネットを巡っても実機でこんな塗装パターンの機体無いんですよね・・・。
でも塗り直すのは面倒だし、もうこれでも良いかなぁ(笑)

dra-15.jpg







裏はこんな感じ。真ん中の空洞にはランディングギアのハッチなどが入ります。

dra-16.jpg





ハッチやミサイルなども塗装。寒くて換気の為に窓を開け続けられないので、今日の内に出来る限り進めてしまいました。

さて、明日はどこを塗ろうか・・・父から車の部品の塗り替えをいくつか頼まれているからそっちも塗らなきゃいかんのですが。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今朝起きて外を見ると、何と雪が降っていました。それも少し積もるくらいに。
自分の住んでるあたりは滅多に雪が降らない(降ったところで積もるどころかすぐ止む程度)ので、ちょっとばかりテンションが上がってたりしてたんですが、昼過ぎには止んですぐに融けきってしまいましたね。ホント雪には恵まれない土地です・・・まあ降り続けられてもアレなんですが(笑)

それはそうと、今日ホームセンター(いつも言ってるところとは別のところ)に買い物へ行ってきた際、スポンジゴム製のシートなる物を買いまして、物凄く安かったので試しにエアブラシのコンプレッサーに敷いてみたらこれがまた凄いのなんの・・・振動が殆どしなくなりましたね。

ただ、今回はケチって(というかお試しとして)ちょっと薄いものを買ったので、完全に消音する為に今度もうチョイ分厚いのを買ってこようかなぁ。

dra-10.jpg






今日のドラケンは、主翼や機首パーツの取り付けをしていました。
ただ、今回は翼と胴体が滑らかに一体化した構造なので、接着後にまたペーパーがけの嵐でした。

dra-11.jpg





翼のランプもクリアパーツ化。もはや基本工作となりつつあります(笑)

dra-12.jpg






他にも増槽の合わせ目消しやミサイルのバリ取りなども。
パーツが細かくなればなる程バリがひどくなる(ヒケはどこかしこも満遍なくひどいですが)ので、処理が面倒で面倒で堪らないです・・・(泣)

さて、そろそろ塗装の準備でもしようかなぁ。なんかまたあっという間な感じですが・・・ま、どうでも良いか。
でも既にディスプレイできる場所がヤバいから、近いうちに棚の準備でもしようかなぁ。最悪ホームセンターで
安い材木を買ってきて自作するとか?

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[1回]

皆さんこんにちばんは。

今日からドラケンの製作に移りました・・・が、なにせ型式の古いキット、色々手を加えねばなりません。

dra-1.jpg





まず全ての凸モールドをデザインナイフで彫りなおし、その後♯400→♯600→♯800→♯1000の順に耐水ペーパーを掛けました。これをやるだけでも全然見栄えが違います。

dra-2.jpg









dra-3.jpg









dra-4.jpg








あと、それらしい部品が座席だけというもの寂しいコクピットをどうにかすべく、プラ板で座席パーツを囲って割とそれらしくしてみました。

当初はビゲンで丸々余った後席パーツを使うつもりでしたが、自作した方が手っ取り早いと感じたので早速製作したんですが・・・まあコクピットが狭いので、キャノピー付けたらもう殆ど見えなくなるし、まあいっか。

dra-5.jpg








実際にコクピットのスペースに入れるとこんな感じです。
でもあんまりゴチャゴチャさせ過ぎるとキャノピーと緩衝しまくるので、成る丈シンプルに済ませました。

dra-6.jpg







dra-7.jpg






あと、気になっていた主脚庫の処理は、プラ板でこういう風にしてみました。
ハッチやなんかを付ければあんまり目立たなさそうなのでとりあえず気にはしてませんが、さてどうなるか・・・

dra-8.jpg






dra-9.jpg





その後コクピットを塗装し、キャノピーを取り付けてから胴体パーツを接着。
写真に取るの忘れてましたが、機関砲はドリルで開口しています。

う~む、パーツのバリとヒケが多いなぁ・・・今もエンドレスヤスリがけ状態です(笑)

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日はドラケンの塗装の参考になりそうな画像漁りをしていました。なんかキットの塗装ガイドのものがあんまり好みではないので・・・
塗料もハンブロールカラーの番号しか載ってないし、どっちみちビゲンの時みたいに想像で色を作るしかなさそうです。

で、今日からドラケンの製作に移りますよ~。まずは素組みから。

dra-box.jpg




今回のキットはイギリスのエアフィックスから発売されている物で、現物を探しても中々見つからないのに業を煮やした挙句、珍しくネットで購入してきました。

dra-nakami.jpg






中身。

小さめのランナー2枚と一部を残して切り出し済みの本体パーツ、クリアパーツのキャノピー、デカール、そして説明書が入っています。
ただ、一部のパーツが既にもぎ取れていたり、バリが非常に多かったりと、状態はかなり悪いですね。

dra-s7.jpg






それもそのはず、パーツの刻印から察するに元のキットはどうも70年ごろに作られた物のようなので、どうしても時代の差という物が出てしまうのでしょう。まあ致し方ない点ではありますが・・・

dra-s1.jpg








dra-s2.jpg







とりあえず組んでみる。やっぱりどことなくウルトラホーク1号に似ているような・・・

スタイルはけして悪くないのですが、モールドは全て凸モールド、プラがやたらと柔らかい上に削るとラッカーパテのような臭いがします。

dra-s3.jpg









dra-s4.jpg






あと、作ってて気になったのが、このコクピットのスカスカ具合。あるのは座席だけで、コンソールや操縦桿はおろか床の類も無いのです。

一応付属のパイロット人形乗せれば余り気にならなさそうですが、パイロットを乗せるつもり無いし・・・コクピットは自作するしかなさそうですね。

dra-s5.jpg







dra-s6.jpg








もう一つ気になったのが、この主脚庫。やはりスカスカなのが気になる・・・

dra-s8.jpg






歴代サーブ製戦闘機そろい踏み。でも型式が古くなるにつれて値段は上がり、クオリティが下がるってどういう事なの・・・

という事で、サーブ J-35 ドラケンの素組みレビューでした。

このキットは・・・う~ん、あんまり出来の良くない部類に入るんですかね?
そりゃプラは柔らかくて削るとラッカーパテの臭いはするし、コクピットやなんかはおざなりにされてるし、ここ最近のプラモに比べりゃ見劣りする点は多々あるし・・・でも、それを差し引いても十分カッコいいキットですね。

ただ、値段の事を考えると・・・1680円(送料込)出すなら、もう1000円ほど出してでもハセガワの2機セットやドイツレベルのやたら高いやつでも良かったかもしれませんね。
以前「エアフィックスの物が値段的に一番理想的」と言ってましたが、ホントに値段だけですね。

さて、色々手を加えなくちゃいけなさそうですが、一体どこから手を付けようか・・・

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[1回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]