Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
高速という大変便利なもののお陰で、昨日は夜10時半に出発したにもかかわらず、到着は午前1時半くらいになりました。
それから寝直して起きたのも結構早朝だったんですが、今回は遊びに来た訳ではなく、どうやらこの前の用事に関連する事で引っ張ってこられたという事もあり、観光なんてゼータクはせずに、親戚宅で留守番を強いられる事に。
ただ、別に引きこもれとは言われてないため、昼くらいに飯の買い物ついでにお散歩に行ってきました。
しばらくスーパーだのリサイクルショップだので暇を潰し、ちょっと歩いた所にある足湯(冷たい)に何故かイタリア人観光客の集団と仲良く浸かっていたら、急な土砂降りに見舞われてしまい、やむなく一時間くらいその足湯を併設していたお土産屋で時間を潰していました。そうだ、今回はお土産に漬物も買って行こうっと。
結局、今日は折角高山に来てもほとんど中身のない一日でしたが、晩飯は念願の飛騨牛の焼肉だったので、それだけで文字通りお腹いっぱいでした(笑)
明日も何が出来るかは不明瞭ですが、出来るならばまた街をうろつきたい・・・ですね。
今日はここまで。ばいばーい。
高速という大変便利なもののお陰で、昨日は夜10時半に出発したにもかかわらず、到着は午前1時半くらいになりました。
それから寝直して起きたのも結構早朝だったんですが、今回は遊びに来た訳ではなく、どうやらこの前の用事に関連する事で引っ張ってこられたという事もあり、観光なんてゼータクはせずに、親戚宅で留守番を強いられる事に。
ただ、別に引きこもれとは言われてないため、昼くらいに飯の買い物ついでにお散歩に行ってきました。
しばらくスーパーだのリサイクルショップだので暇を潰し、ちょっと歩いた所にある足湯(冷たい)に何故かイタリア人観光客の集団と仲良く浸かっていたら、急な土砂降りに見舞われてしまい、やむなく一時間くらいその足湯を併設していたお土産屋で時間を潰していました。そうだ、今回はお土産に漬物も買って行こうっと。
結局、今日は折角高山に来てもほとんど中身のない一日でしたが、晩飯は念願の飛騨牛の焼肉だったので、それだけで文字通りお腹いっぱいでした(笑)
明日も何が出来るかは不明瞭ですが、出来るならばまた街をうろつきたい・・・ですね。
今日はここまで。ばいばーい。
PR
皆さんこんにちばんは。
今日は授業の履修ガイダンスがあったので、かなり久々に大学へ行ってきました。
なんの問題もなければ普通にいつも通りの登録ができる・・・はずだったんですが、父から連絡があり、なんと今晩からまた高山に行く事になりました。それ聞いて思わずお昼のチリビーンズ(また作った)を噴き出す羽目に・・・
ただ、登録のために時間が押してるので、今回はなるべく早く帰りたいなぁ。
で、今日からスコープドッグの制作に入ります。まあ今晩から出かけるんで、明日からしばらくお休みになるんですが・・・
キットはウェーブから発売されてたものですが、中身はかつてユニオンモデルとかいうメーカーから出ていた物らしいです。
1/60という小スケールに対し、パーツ点数はやたら多いです。
オプションとして宇宙戦用のラウンドムーバーが付属してるんですが、今回は作らない方向で。
説明書には、バズーカ風レールガンのソリッドシューター、エネルギー系兵器のロッグガンのスクラッチ用図面が。ソリッドシューターは作っても良さそうですが・・・
グレゴルー「じゃあ早速、作ってみるか!」
なお、今回は自分の趣向により、レッドショルダーの愉快な方々と共に進めさせていただきます(笑)
おおざっぱに作ってみる。
サイズを考えればモールドは割と過密な方で、そのまま立たせるだけでも悪くなさそうです。
ハッチは接着式ですが、開閉が選択でき、中にパイロットも乗せられます。
バイマン「見てくれはまあまあだが、さて中はどうかな・・・」
ムーザ「動かしてみろバイマン、他人事みたいに言ってねぇでよ」
実際の可動範囲は恐らくそんなに狭いものではないと思うのですが、プラ同士の合いが異常に硬く、ポーズがつけにくいのなんの。関節用の穴はピンバイスか何かで削って拡げちゃいましょう。
キリコ「ターンピックが冴えないな。それに、制御系もおかしいようだ」
※実際のキットにはこのような仕様は存在いたしません。
そう思っていた矢先、関節を動かそうとしたら肩のフレームが折れました。。
このキット、プラが硬そうに見えて結構ヤワいので、注意が必要です。
「まるで使い物にならねぇ・・・曹長、もっとマシなのは集まらねぇのかい?」
「こいつもバラすしかねぇか・・・(パンッ!)」
武器はヘビィマシンガンのみ付属。マガジンが少しオーバースケール気味です。
ちなみに1/60がどんくらい小さいのかと言うと、フルアクションなATの商品ではもっとも小さい部類に入るアクティックギア(1/48)よりも二回りから三回りくらいも小さく、100円ライターにすら届かないくらい、つまり凄まじく小さいのです。
「曹長、このスクラップ(※新品です)からバーグラリードッグを作るなんて無理だぜ」
「無理は承知さ。嫌なら降りても良いんだぜ?ムーザ・・・」
「やるさ、やってやる・・・!」
「・・・フン(嘲笑気味に)」
「・・・・・」
という事で始まりましたよ、スコープドッグ改めバーグラリードッグ!
とはいえその予想外なまでの脆さに少々面食らったので、まずは関節から作り直そうかと思います。
なお今回はバイマン君が情報局に手を回してくれたおかげで資料画像がタップリあるため、それを参考に頑張るつもりです(苦笑
なお、状況によってはスコープドッグの固定モデルになるかもしれないので、そこん所はご了承ください。
さて、これを書いたらサッサと荷物を準備しなきゃ・・・ってか、何でこんな急に高山へブーメランしちゃうかなぁ。
「もう少し静かに履修登録させてくれねぇのかよ?」
いやホント、まったくです・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日は授業の履修ガイダンスがあったので、かなり久々に大学へ行ってきました。
なんの問題もなければ普通にいつも通りの登録ができる・・・はずだったんですが、父から連絡があり、なんと今晩からまた高山に行く事になりました。それ聞いて思わずお昼のチリビーンズ(また作った)を噴き出す羽目に・・・
ただ、登録のために時間が押してるので、今回はなるべく早く帰りたいなぁ。
で、今日からスコープドッグの制作に入ります。まあ今晩から出かけるんで、明日からしばらくお休みになるんですが・・・
キットはウェーブから発売されてたものですが、中身はかつてユニオンモデルとかいうメーカーから出ていた物らしいです。
1/60という小スケールに対し、パーツ点数はやたら多いです。
オプションとして宇宙戦用のラウンドムーバーが付属してるんですが、今回は作らない方向で。
説明書には、バズーカ風レールガンのソリッドシューター、エネルギー系兵器のロッグガンのスクラッチ用図面が。ソリッドシューターは作っても良さそうですが・・・
グレゴルー「じゃあ早速、作ってみるか!」
なお、今回は自分の趣向により、レッドショルダーの愉快な方々と共に進めさせていただきます(笑)
おおざっぱに作ってみる。
サイズを考えればモールドは割と過密な方で、そのまま立たせるだけでも悪くなさそうです。
ハッチは接着式ですが、開閉が選択でき、中にパイロットも乗せられます。
バイマン「見てくれはまあまあだが、さて中はどうかな・・・」
ムーザ「動かしてみろバイマン、他人事みたいに言ってねぇでよ」
実際の可動範囲は恐らくそんなに狭いものではないと思うのですが、プラ同士の合いが異常に硬く、ポーズがつけにくいのなんの。関節用の穴はピンバイスか何かで削って拡げちゃいましょう。
キリコ「ターンピックが冴えないな。それに、制御系もおかしいようだ」
※実際のキットにはこのような仕様は存在いたしません。
そう思っていた矢先、関節を動かそうとしたら肩のフレームが折れました。。
このキット、プラが硬そうに見えて結構ヤワいので、注意が必要です。
「まるで使い物にならねぇ・・・曹長、もっとマシなのは集まらねぇのかい?」
「こいつもバラすしかねぇか・・・(パンッ!)」
武器はヘビィマシンガンのみ付属。マガジンが少しオーバースケール気味です。
ちなみに1/60がどんくらい小さいのかと言うと、フルアクションなATの商品ではもっとも小さい部類に入るアクティックギア(1/48)よりも二回りから三回りくらいも小さく、100円ライターにすら届かないくらい、つまり凄まじく小さいのです。
「曹長、このスクラップ(※新品です)からバーグラリードッグを作るなんて無理だぜ」
「無理は承知さ。嫌なら降りても良いんだぜ?ムーザ・・・」
「やるさ、やってやる・・・!」
「・・・フン(嘲笑気味に)」
「・・・・・」
という事で始まりましたよ、スコープドッグ改めバーグラリードッグ!
とはいえその予想外なまでの脆さに少々面食らったので、まずは関節から作り直そうかと思います。
なお今回はバイマン君が情報局に手を回してくれたおかげで資料画像がタップリあるため、それを参考に頑張るつもりです(苦笑
なお、状況によってはスコープドッグの固定モデルになるかもしれないので、そこん所はご了承ください。
さて、これを書いたらサッサと荷物を準備しなきゃ・・・ってか、何でこんな急に高山へブーメランしちゃうかなぁ。
「もう少し静かに履修登録させてくれねぇのかよ?」
いやホント、まったくです・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
昨日は父と居酒屋で飲んで晩飯の献立を考えるのをすっかり忘れていましたが、今日は自分でどうにかせざるを得ず、料理本をめくっていたらポークビーンズのレシピが見つかったので、プラモ用の部品を買いに行くついでに材料を買ってきて早速作ってみました。
大まかに言うとぶつ切りの豚バラと玉ねぎと豆(今回は缶のインゲン豆を使用)を炒め、そこにトマト缶とコンソメ、塩・コショウ、チリパウダーを放り込んで煮込み、砂糖で味を整えて出来あがりなんですが、本当に簡単だし美味しいし、結構すぐできるから大助かりでした。ってか、砂糖で結構味を左右したかも・・・
で、今日はT-2の完成レビューになります~
今回は下地を塗る手間を省いた結果、少し早めに出来あがってくれました。
塗装パターンも説明書に載っていた中では一番地味なヤツにしているので、それも手伝っているんでしょうが・・・
T-2は9割がたF-1とパーツを共用しており、本体も後者が基準になっているため、制作はF-1から引き算する感じでやっていました。
今回コクピットには珍しくパイロットを乗せました。ってか、これを作ろうと思いついた段階で乗せるっきゃないでしょう!と思っていたんですけどね。
ピトー管は機首と一体成型されているんですが、強度的に不安すぎたため、真鍮線にティッシュを瞬着で巻きつけて作りました。
日の丸の映える主翼は、F-1用の翼端ランチャーをカットしたり、パイロン用のダボを省略したりしました。
水平尾翼は3色に分かれているので、少し雑ながらも渋々仕上げました。特筆するのはそのくらいです。
排気ノズルは、セミグロスブラックの下地に焼鉄色をドライブラシしました。
ディテールの細かい主脚・前脚は相変わらずフラットブラウンで汚していますが、今回は結構汚しすぎた・・・かも!?
半スクラッチ状態だったT-38と比べるとずっと楽に出来ましたが、改めて見ると結構大きいなコレ・・・(汗
という事で、三菱T-2練習機でした。
キットはえらくお得感のある内容だったのですが、今回はそういうお得感のあるパーツを全て省き、凸モールドを彫りなおしただけのシンプルな作りにしました。ってか、T-38で色々出しつくしてて、ぶら下げるものまで作りたい気分じゃなかったのが本音なんですが(笑)
しかしながら、何で今まで国産機作らなかったんだろう?F-15J、F-104J、ゼロ戦、その他諸々も揃っていたのに・・・
~塗装ガイド~
本体:エアクラフトグレー
機首など:セミグロスブラック
脚庫:クールホワイト
さて、じゃあ次回からは腹を決めて、スコープドッグ(あるいはバーグラリードッグ)を作りますよ~
これに備えて部品も少し買ってきたし、出来るところまで頑張りたいと思います。
今日はここまで。ばいばーい。
昨日は父と居酒屋で飲んで晩飯の献立を考えるのをすっかり忘れていましたが、今日は自分でどうにかせざるを得ず、料理本をめくっていたらポークビーンズのレシピが見つかったので、プラモ用の部品を買いに行くついでに材料を買ってきて早速作ってみました。
大まかに言うとぶつ切りの豚バラと玉ねぎと豆(今回は缶のインゲン豆を使用)を炒め、そこにトマト缶とコンソメ、塩・コショウ、チリパウダーを放り込んで煮込み、砂糖で味を整えて出来あがりなんですが、本当に簡単だし美味しいし、結構すぐできるから大助かりでした。ってか、砂糖で結構味を左右したかも・・・
で、今日はT-2の完成レビューになります~
今回は下地を塗る手間を省いた結果、少し早めに出来あがってくれました。
塗装パターンも説明書に載っていた中では一番地味なヤツにしているので、それも手伝っているんでしょうが・・・
T-2は9割がたF-1とパーツを共用しており、本体も後者が基準になっているため、制作はF-1から引き算する感じでやっていました。
今回コクピットには珍しくパイロットを乗せました。ってか、これを作ろうと思いついた段階で乗せるっきゃないでしょう!と思っていたんですけどね。
ピトー管は機首と一体成型されているんですが、強度的に不安すぎたため、真鍮線にティッシュを瞬着で巻きつけて作りました。
日の丸の映える主翼は、F-1用の翼端ランチャーをカットしたり、パイロン用のダボを省略したりしました。
水平尾翼は3色に分かれているので、少し雑ながらも渋々仕上げました。特筆するのはそのくらいです。
排気ノズルは、セミグロスブラックの下地に焼鉄色をドライブラシしました。
ディテールの細かい主脚・前脚は相変わらずフラットブラウンで汚していますが、今回は結構汚しすぎた・・・かも!?
半スクラッチ状態だったT-38と比べるとずっと楽に出来ましたが、改めて見ると結構大きいなコレ・・・(汗
という事で、三菱T-2練習機でした。
キットはえらくお得感のある内容だったのですが、今回はそういうお得感のあるパーツを全て省き、凸モールドを彫りなおしただけのシンプルな作りにしました。ってか、T-38で色々出しつくしてて、ぶら下げるものまで作りたい気分じゃなかったのが本音なんですが(笑)
しかしながら、何で今まで国産機作らなかったんだろう?F-15J、F-104J、ゼロ戦、その他諸々も揃っていたのに・・・
~塗装ガイド~
本体:エアクラフトグレー
機首など:セミグロスブラック
脚庫:クールホワイト
さて、じゃあ次回からは腹を決めて、スコープドッグ(あるいはバーグラリードッグ)を作りますよ~
これに備えて部品も少し買ってきたし、出来るところまで頑張りたいと思います。
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日から母と妹が高山に行ってしまったので、家にはほぼ自分ひとりの状態と化してしまいました。弟は学校、父は仕事ですし・・・なんだかんだで自分も授業始まるまであと2週間ほどなんですけどね。
とりあえず家事担当は自分になったので、さっそくですがこれからの晩飯の献立を考えなきゃ。あと掃除とか洗濯とか・・・って、自分は主夫かっ!
そんな感じで一人漫才(?)していた矢先、父から「今日は居酒屋に行くぞ~」というメールが・・・いきなり裏切られたーっ!
で、今日のT-2~
まず本体にスミ入れをします。今回もフラットブラウンでチョイチョイと済ましました。
そのあとデカール貼りの作業に入りましたが、地味なマークが多いので、日の丸がすごく映えます(笑)
まあ地味な分手間が余りかかっていないので、デカール貼りは楽でしたが。
この後デカールが乾燥するのを待ち、ランディングギアを組みつけて細かい個所の仕上げとリタッチを行い、ようやく完成いたしました。
という事で、明日はT-2の完成レビューになります。今回はエアキットの平均制作期間(およそ2週間)より若干早いんですが、どこにそんな張り切るポイントなんかあったのかなぁ?(汗
今日はここまで。ばいばーい。
今日から母と妹が高山に行ってしまったので、家にはほぼ自分ひとりの状態と化してしまいました。弟は学校、父は仕事ですし・・・なんだかんだで自分も授業始まるまであと2週間ほどなんですけどね。
とりあえず家事担当は自分になったので、さっそくですがこれからの晩飯の献立を考えなきゃ。あと掃除とか洗濯とか・・・って、自分は主夫かっ!
そんな感じで一人漫才(?)していた矢先、父から「今日は居酒屋に行くぞ~」というメールが・・・いきなり裏切られたーっ!
で、今日のT-2~
まず本体にスミ入れをします。今回もフラットブラウンでチョイチョイと済ましました。
そのあとデカール貼りの作業に入りましたが、地味なマークが多いので、日の丸がすごく映えます(笑)
まあ地味な分手間が余りかかっていないので、デカール貼りは楽でしたが。
この後デカールが乾燥するのを待ち、ランディングギアを組みつけて細かい個所の仕上げとリタッチを行い、ようやく完成いたしました。
という事で、明日はT-2の完成レビューになります。今回はエアキットの平均制作期間(およそ2週間)より若干早いんですが、どこにそんな張り切るポイントなんかあったのかなぁ?(汗
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日はここ数日の旅行で手付かずになっていたMPOの4週目の続きをクリアしました。
何度もゼロ少佐とオセロットで工場を襲撃してようやく技術Lv99に到達、ステルス迷彩をゲットしましたが、少し馴れがいりそうですね、コレ・・・(苦笑
で、今日のT-2~
本日より塗装再会となりますが、もうすでに本体はほぼすべて終わってるので、今回は本体の主脚庫と機関砲以外は出っ張る物の塗装がメインでした。ってか、もう終盤なんですけどね。
足回りのパーツはエアブレーキなどは、ランナーの状態で色を着けています。どうせ綺麗にバリ処理すれば塗って無い個所なんか殆ど目立たないし、更にスミ入れで大体誤魔化せますしね。
排気ノズルと車輪。端にちらっと見える水平尾翼は、妙に塗り分けが複雑です。
という事で、本体の塗装はこれにて終了となります。
次回はスミ入れとデカール貼りをして、明々後日くらいに完成レビューにしましょうかね。
それと次回作は・・・やっぱりスコープドッグ(か改造してバーグラリードッグ)かなぁ。最近ボトムズ熱が少しばかり再発
してきているところなんで、この熱が冷めないうちにやってしまおうかと思います。
今日はここまで。ばいばーい。
今日はここ数日の旅行で手付かずになっていたMPOの4週目の続きをクリアしました。
何度もゼロ少佐とオセロットで工場を襲撃してようやく技術Lv99に到達、ステルス迷彩をゲットしましたが、少し馴れがいりそうですね、コレ・・・(苦笑
で、今日のT-2~
本日より塗装再会となりますが、もうすでに本体はほぼすべて終わってるので、今回は本体の主脚庫と機関砲以外は出っ張る物の塗装がメインでした。ってか、もう終盤なんですけどね。
足回りのパーツはエアブレーキなどは、ランナーの状態で色を着けています。どうせ綺麗にバリ処理すれば塗って無い個所なんか殆ど目立たないし、更にスミ入れで大体誤魔化せますしね。
排気ノズルと車輪。端にちらっと見える水平尾翼は、妙に塗り分けが複雑です。
という事で、本体の塗装はこれにて終了となります。
次回はスミ入れとデカール貼りをして、明々後日くらいに完成レビューにしましょうかね。
それと次回作は・・・やっぱりスコープドッグ(か改造してバーグラリードッグ)かなぁ。最近ボトムズ熱が少しばかり再発
してきているところなんで、この熱が冷めないうちにやってしまおうかと思います。
今日はここまで。ばいばーい。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
リンク
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新記事
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
アーカイブ
最新TB
アクセス解析