Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
今日はカバヤの食玩「鋼鉄の戦機デュエルアームズ」のレビューとなります。
とりあえず最初に一言。これ凄いわぁ・・・
まずパッケージから。
定価は315円。購入価格は105円。百均万歳。
原型製作はボークスのため、造形のクオリティはまずまず良し。パーツの合いは時々微妙なところだったりします。
全6種類ですが、そのうちの半分は色違いなので、形状的なバリエーションは3種類だけです。
ラインナップNo.1及び4、ドラゴンナイトの中身。
ラインナップNo.2及び5、ライオンナイトの中身。
ラインナップNo.3及び6、ユニコーンナイトの中身。
子供の時にも幾度となく味わった、カバヤおなじみのガム。沢山余った・・・
ドラゴンナイト・ブルー。たぶん主人公格のメカです。あと、赤くもないしカードは使わないよ!
武器は剣が一本付属。
シンプルでオーソドックスなデザインですが、パーツの合いは少しゆるめかも。
前後に大きめの足で接地性が抜群なので、ポーズは割と取りやすいですが、手首の保持強度が緩くて大きな武器は構えにくいです。
付属のシールは一切貼ってませんが、嬉しい事に顔だけ初めから塗ってあるため、そのまま組んでも全然遊べる感じです。
ライオンナイト・レッド。個人的に割とお気に入りのデザインです。
武器はムチっぽい感じの剣が付属します。
足回りやライオンの胸の感じから、なんとなく「百獣戦隊ガオレンジャー」のガオキングを思い出しましたね(笑)
ユニコーンナイト・スカイブルー。結構細身のデザインです。
武器はユニコーンの頭を模した巨大な槍と、両腕の小さなシールドが付属。
関節強度は3種類中最もしっかりタイトで、ポージングが決まります。ただ、足が小さいからそこら辺は・・・
造形もさることながら、特筆すべきはやはりこの可動!
全26個所が可動し、想像以上の素晴らしい可動範囲を持つため、ポージングの幅がすごいのなんの。思い通りに動くので、単体のフィギュアとしても十分遊べます。いや組み立て式のプラモなんですがね(笑)
また、全機パーツの組み換えでビーストモードにも変形が可能だったりします。
ドラゴンナイトのビースト形態。
変形機構は極めてシンプルで、頭を取り替えて剣を尻尾として接続、手足を少し曲げたらすぐに完成します。
まあなんとゆーか・・・ほとんど原形を留めているから、あんまり新鮮味がないです(笑)
また、ロボット形態では背中の空洞が目立ちますが、変形時はいずれもここにロボット形態の頭が収まるため、割と見た目のバランスが良くなります。
ライオンナイトのビースト形態。気づけばこいつだけ、現実にいる動物モチーフなんですよね。あとはドラゴンとユニコーンですし。
変形機構は一番のお気に入りです。脚の変形にロマンを感じる・・・
四肢の可動は確保されていますが、ロボットの時ほどは動きませんね。
ユニコーンナイトのビースト形態。ボリュームは最大です。変形機構もいちばん複雑かも?
頭のクルクル変形が楽しいですが、脚の処理がちょっと苦しいかな・・・
ロボット形態の頭が出っ張っていて、他のロボットを乗せるのはちょっと難しめです。
ビースト形態はざっとこんなもんです。
ドラゴンの変形がビミョーに手抜きっぽいですが、あとの2体に関しては印象がガラッと変わるので、ベリーグッドですね。
さらにさらに、第3の姿として、それぞれウェポンモードにも変形しちゃいます。
ドラゴンナイト・ソードモード。
ロマンの塊、でっかい剣に変形しますが、まともに保持できるやつは少なめかも。これで持つのが一回り以上大きい機体ならなぁ・・・
ライオンナイト・シールドモード。
見れば確かにシールドですが、グリップがすごく持たせにくいです。これ本当にシールドかよ・・・
あと、中央のクリスタルっぽいパーツがうまいこと真ん中で合わないので、そこん所注意です。
ユニコーンナイト・ランサーモード。
一番名前通りの「武器らしい武器」に変形します。あと、変形機構は確実に3機中最も複雑です。
後ろがちと寄せ集めっぽいですが、どう持たせても良しな感じです。
まあ、重たいのは重たいので、ドラゴンナイトの剣のグリップか、もう一つのユニコーンのグリップを適当な場所に挿してフォアグリップとするのが吉でしょう。
規格は共通のため、こんな風に遊ぶことも可能です。
原型を作ったボークスでは、「学園騎士デュエルナイツ」というオリジナルの玩具シリーズがあり、これとも連動してるので、またちょっと購入を考えてみましょうかね・・・
胴体パーツは全機同じパーツなので、これを基にパーツを交換してオリジナル形態にもできます。
頑張って3機をまとめた合体形態も試そうとしたのですが・・・意外と無理でした(笑)
やっぱもう少し想像力を練らねば・・・う~む。
あと、残りの3つは前述のとおり色替えだけのバリエーションで、それぞれ「ドラゴンナイト・ブラック」、「ライオンナイト・ゴールド」、「ユニコーンナイト・シルバー」となっています。
ちなみにカラーバリエーションと言っても、先の3つとはパーツの色が反転してるだけなので、組み替え次第で真っ黒なドラゴンナイトや真赤なライオンナイトにもできます。
ということで、カバヤの「鋼鉄の戦機デュエルアームズ」でした。
調べたらカバヤでは「デュエルナイツ」という一連の食玩シリーズがあり、これもその一つなんだとか。それってなんか凄くワクワクするんですが(笑)
組み替え次第で武器や動物になり、さらに可動も極めて広いので、300円という値段を考えたら十二分に楽しめるかと思います。
組み立ての難易度は・・・構造的にはHG級のガンプラよりは簡単ですが、ゲート処理の手間とパーツの合いの渋さではこれらより結構慣れが必要かも。
う~ん、対象年齢の子供に作らせるには、親御さんの同伴は必須でしょうね。
という事で、じゃあそろそろスピットファイアに戻りましょうかね~。もう翼の乾燥も十分なはずですし。
ってか、もうそろそろ授業が始まるぅ~!嫌だァ~!
今日はここまで。ばいばーい。
今日はカバヤの食玩「鋼鉄の戦機デュエルアームズ」のレビューとなります。
とりあえず最初に一言。これ凄いわぁ・・・
まずパッケージから。
定価は315円。購入価格は105円。百均万歳。
原型製作はボークスのため、造形のクオリティはまずまず良し。パーツの合いは時々微妙なところだったりします。
全6種類ですが、そのうちの半分は色違いなので、形状的なバリエーションは3種類だけです。
ラインナップNo.1及び4、ドラゴンナイトの中身。
ラインナップNo.2及び5、ライオンナイトの中身。
ラインナップNo.3及び6、ユニコーンナイトの中身。
子供の時にも幾度となく味わった、カバヤおなじみのガム。沢山余った・・・
ドラゴンナイト・ブルー。たぶん主人公格のメカです。
武器は剣が一本付属。
シンプルでオーソドックスなデザインですが、パーツの合いは少しゆるめかも。
前後に大きめの足で接地性が抜群なので、ポーズは割と取りやすいですが、手首の保持強度が緩くて大きな武器は構えにくいです。
付属のシールは一切貼ってませんが、嬉しい事に顔だけ初めから塗ってあるため、そのまま組んでも全然遊べる感じです。
ライオンナイト・レッド。個人的に割とお気に入りのデザインです。
武器はムチっぽい感じの剣が付属します。
足回りやライオンの胸の感じから、なんとなく「百獣戦隊ガオレンジャー」のガオキングを思い出しましたね(笑)
ユニコーンナイト・スカイブルー。結構細身のデザインです。
武器はユニコーンの頭を模した巨大な槍と、両腕の小さなシールドが付属。
関節強度は3種類中最もしっかりタイトで、ポージングが決まります。ただ、足が小さいからそこら辺は・・・
造形もさることながら、特筆すべきはやはりこの可動!
全26個所が可動し、想像以上の素晴らしい可動範囲を持つため、ポージングの幅がすごいのなんの。思い通りに動くので、単体のフィギュアとしても十分遊べます。いや組み立て式のプラモなんですがね(笑)
また、全機パーツの組み換えでビーストモードにも変形が可能だったりします。
ドラゴンナイトのビースト形態。
変形機構は極めてシンプルで、頭を取り替えて剣を尻尾として接続、手足を少し曲げたらすぐに完成します。
まあなんとゆーか・・・ほとんど原形を留めているから、あんまり新鮮味がないです(笑)
また、ロボット形態では背中の空洞が目立ちますが、変形時はいずれもここにロボット形態の頭が収まるため、割と見た目のバランスが良くなります。
ライオンナイトのビースト形態。気づけばこいつだけ、現実にいる動物モチーフなんですよね。あとはドラゴンとユニコーンですし。
変形機構は一番のお気に入りです。脚の変形にロマンを感じる・・・
四肢の可動は確保されていますが、ロボットの時ほどは動きませんね。
ユニコーンナイトのビースト形態。ボリュームは最大です。変形機構もいちばん複雑かも?
頭のクルクル変形が楽しいですが、脚の処理がちょっと苦しいかな・・・
ロボット形態の頭が出っ張っていて、他のロボットを乗せるのはちょっと難しめです。
ビースト形態はざっとこんなもんです。
ドラゴンの変形がビミョーに手抜きっぽいですが、あとの2体に関しては印象がガラッと変わるので、ベリーグッドですね。
さらにさらに、第3の姿として、それぞれウェポンモードにも変形しちゃいます。
ドラゴンナイト・ソードモード。
ロマンの塊、でっかい剣に変形しますが、まともに保持できるやつは少なめかも。これで持つのが一回り以上大きい機体ならなぁ・・・
ライオンナイト・シールドモード。
見れば確かにシールドですが、グリップがすごく持たせにくいです。これ本当にシールドかよ・・・
あと、中央のクリスタルっぽいパーツがうまいこと真ん中で合わないので、そこん所注意です。
ユニコーンナイト・ランサーモード。
一番名前通りの「武器らしい武器」に変形します。あと、変形機構は確実に3機中最も複雑です。
後ろがちと寄せ集めっぽいですが、どう持たせても良しな感じです。
まあ、重たいのは重たいので、ドラゴンナイトの剣のグリップか、もう一つのユニコーンのグリップを適当な場所に挿してフォアグリップとするのが吉でしょう。
規格は共通のため、こんな風に遊ぶことも可能です。
原型を作ったボークスでは、「学園騎士デュエルナイツ」というオリジナルの玩具シリーズがあり、これとも連動してるので、またちょっと購入を考えてみましょうかね・・・
胴体パーツは全機同じパーツなので、これを基にパーツを交換してオリジナル形態にもできます。
頑張って3機をまとめた合体形態も試そうとしたのですが・・・意外と無理でした(笑)
やっぱもう少し想像力を練らねば・・・う~む。
あと、残りの3つは前述のとおり色替えだけのバリエーションで、それぞれ「ドラゴンナイト・ブラック」、「ライオンナイト・ゴールド」、「ユニコーンナイト・シルバー」となっています。
ちなみにカラーバリエーションと言っても、先の3つとはパーツの色が反転してるだけなので、組み替え次第で真っ黒なドラゴンナイトや真赤なライオンナイトにもできます。
ということで、カバヤの「鋼鉄の戦機デュエルアームズ」でした。
調べたらカバヤでは「デュエルナイツ」という一連の食玩シリーズがあり、これもその一つなんだとか。それってなんか凄くワクワクするんですが(笑)
組み替え次第で武器や動物になり、さらに可動も極めて広いので、300円という値段を考えたら十二分に楽しめるかと思います。
組み立ての難易度は・・・構造的にはHG級のガンプラよりは簡単ですが、ゲート処理の手間とパーツの合いの渋さではこれらより結構慣れが必要かも。
う~ん、対象年齢の子供に作らせるには、親御さんの同伴は必須でしょうね。
という事で、じゃあそろそろスピットファイアに戻りましょうかね~。もう翼の乾燥も十分なはずですし。
ってか、もうそろそろ授業が始まるぅ~!嫌だァ~!
今日はここまで。ばいばーい。
PR
皆さんこんにちばんは。
旅疲れがどば~っと押し寄せてきて、昨日は爆睡でしたね・・・それでしかも脚も痛いわで、いい事なしです(笑)
あと、またもや昨日の記事の表示がおかしくなったことは、深くお詫びします。
んで、今日は旅行で写真に載せなかった部分の簡単な総集編をどうぞ~
まず初日の、神戸~高松までのフェリー内でのうどんから。麺にコシがあって結構おいしかったです。ダシは・・・人によって好みが分かれそう(苦笑)
前評判を聞いてて気になっていたので、夜食として勢いよく啜っていたのですが、まさか高松のお店が閉まっていたとは・・・でもここで食べといてラッキーっちゃあラッキーでした(爆
高松から約6時間の行程を経て、愛媛の松山に到着したほぼ直後に撮ったJR松山の駅舎。
駅舎の正面左にやたらと安い定食?のお店がありましたが、どうだったんだろうか・・・
あと、左には少し古いめの大きなゲーセンがあるのですが、アイマス部長にその写真を見せたら「高校の時よく行ったわぁ~www」と懐かしそうに言ってたので、やっぱり地元の学生に頻繁に利用されている模様ですね。
松山の名産品?の日切焼(ひぎりやき)。
内容は大判焼き(今川焼)とほぼ同じですが、餡の量が結構多かったかなぁ~?
あと、これを焼く機械が実に興味深く、暫く焼く行程を眺めていました。
坊ちゃん列車。
乗り心地は「坊ちゃん」で語られていた通り、まさに「ごろごろ」といった様子でしたが、疲れに加えてこの「ごろごろ」という震動が心地よく、半分寝てしまいました(汗)
道後温泉駅の方では、あの「回転ギミック」が見られましたが、あんなにくるくる回るとは・・・
道後温泉本館・・・で合ってたかな?
本当はここに行こうかとも思っていたのですが、予想外に人が並びまくっていたため断念し、後述の「椿の湯」に行きました。
あと、「坊ちゃん」と「マドンナ」がさもカップルのように扱われているもの(キーホルダー、タオル、記念写真用の顔が抜けたプレート、)が沢山ありましたが、別にそんな関係でもないんですよね・・・何でこうなったのか。ってかうらなりェ・・・
椿の湯。
中はだだっ広い浴槽(それこそ本当に泳げそうなくらい)が一つだけで、後は洗い場くらいのシンプルなものですが、内から熱され外はスベスベになる良い湯でした。自分はすぐのぼせて頻繁に冷水シャワーを浴びてましたが(笑)
温泉街の入口の方にあるからくり時計。時間になるといろんな所が開いて面白いので、気になる方は是非。
で、これが初日~2目まで。続いて九州編です~
別府の竹瓦温泉。開店時刻の6時半をちょっと過ぎたあたりの様子です。
こちらは茹でてるかのようなムチャクチャ熱い湯なので、のぼせ易い人はぜひ注意してください。
湯船は少し小さめで、水道などは冷水用が2つだけで洗い場には鏡しか付いてないので、洗う時はちょっと工夫が必要・・・かも!?
由布院駅。
自動改札はまだあまり普及してないところも沢山あるので、慣れないうち(というか自動改札に慣れきった人)にはちょっとした新鮮味を味わえる・・・かなぁ。
駅舎はご覧のとおりの洒落たデザインで、中に入ってもあんまり駅舎っぽさを感じさせませんね。
湯布院と言えば温泉ですが、ここはその中でも割と有名な「下ん湯」。お湯は熱いめ。
中は少し小さい内風呂と露天風呂が一体となっており、広さはそこそこ。なお、混浴なので入る時はやっぱり注意してください(苦笑)
金鱗湖(きんりんこ)。神社から撮影しました。
中心から少し外れたところにある湖で、駅前から延びるお土産屋街(湯の坪街道)の終点くらいにあります。
向こう岸の真ん中あたりにはやたらと人に慣れたガチョウがおり、目の前で撮影しても逃げる素振りは一切なし。いやかわいいんですがね(笑)
雨で寒いのかブルブル震えてるやつもいましたが、温泉が近いから湖自体は結構暖かいはず・・・
なお、その右が先ほどの下ん湯となっています。
湯布院からしばらく汽車を乗り継いだ豊後森(ぶんごもり)駅より。
この駅のそばには豊後森機関庫という有名な廃墟が存在し、できれば間近で写真を撮りたかったのですが・・・
ここからはオマケ程度に長崎の写真をば。
これは佐世保バーガーですが、いい加減ハトとトンビに襲撃されるのが嫌になって、今回は小さいのしか食べませんでした(笑)
最後に、稲佐(いなさ)と呼ばれる所らへんの、せせこましい住宅地の一角に建つ(そして目立つ)この近代的な住宅。
じつはあの福山雅治の実家なんですが、親戚もここから割と近いところに住んでいるので、近所付き合いも多分あったのかなぁ・・・(母がちびっ子の頃には、その雅治氏と遊んでいたらしいけど・・・マジかよ)
ってかこのせせこましい様子だから、どこからどこまでを近所扱いすればよいのか・・・親戚宅からここまで来るのに結構坂を登り降りしたんですけどね。
それと、道路挟んだ真向いの弁当屋は、から揚げ弁当が非常に安くておいしいんですよね。
とまあこんなもんですが、今回は詰め込みまくりの超強行軍でしんどい重いもそれなりに味わったものの、やっぱり旅行は楽しいもんです。
まあ個人的な留意点を言うならば・・・ケータイの電池だけは確実に確保しといてください(笑)
じゃあ次は、例の食玩のレビューにしましょうかね~
一応既に作ってあるのですが、これすごいクオリティだな・・・
今日はここまで。ばいばーい。
旅疲れがどば~っと押し寄せてきて、昨日は爆睡でしたね・・・それでしかも脚も痛いわで、いい事なしです(笑)
あと、またもや昨日の記事の表示がおかしくなったことは、深くお詫びします。
んで、今日は旅行で写真に載せなかった部分の簡単な総集編をどうぞ~
まず初日の、神戸~高松までのフェリー内でのうどんから。麺にコシがあって結構おいしかったです。ダシは・・・人によって好みが分かれそう(苦笑)
前評判を聞いてて気になっていたので、夜食として勢いよく啜っていたのですが、まさか高松のお店が閉まっていたとは・・・でもここで食べといてラッキーっちゃあラッキーでした(爆
高松から約6時間の行程を経て、愛媛の松山に到着したほぼ直後に撮ったJR松山の駅舎。
駅舎の正面左にやたらと安い定食?のお店がありましたが、どうだったんだろうか・・・
あと、左には少し古いめの大きなゲーセンがあるのですが、アイマス部長にその写真を見せたら「高校の時よく行ったわぁ~www」と懐かしそうに言ってたので、やっぱり地元の学生に頻繁に利用されている模様ですね。
松山の名産品?の日切焼(ひぎりやき)。
内容は大判焼き(今川焼)とほぼ同じですが、餡の量が結構多かったかなぁ~?
あと、これを焼く機械が実に興味深く、暫く焼く行程を眺めていました。
坊ちゃん列車。
乗り心地は「坊ちゃん」で語られていた通り、まさに「ごろごろ」といった様子でしたが、疲れに加えてこの「ごろごろ」という震動が心地よく、半分寝てしまいました(汗)
道後温泉駅の方では、あの「回転ギミック」が見られましたが、あんなにくるくる回るとは・・・
道後温泉本館・・・で合ってたかな?
本当はここに行こうかとも思っていたのですが、予想外に人が並びまくっていたため断念し、後述の「椿の湯」に行きました。
あと、「坊ちゃん」と「マドンナ」がさもカップルのように扱われているもの(キーホルダー、タオル、記念写真用の顔が抜けたプレート、)が沢山ありましたが、別にそんな関係でもないんですよね・・・何でこうなったのか。ってかうらなりェ・・・
椿の湯。
中はだだっ広い浴槽(それこそ本当に泳げそうなくらい)が一つだけで、後は洗い場くらいのシンプルなものですが、内から熱され外はスベスベになる良い湯でした。自分はすぐのぼせて頻繁に冷水シャワーを浴びてましたが(笑)
温泉街の入口の方にあるからくり時計。時間になるといろんな所が開いて面白いので、気になる方は是非。
で、これが初日~2目まで。続いて九州編です~
別府の竹瓦温泉。開店時刻の6時半をちょっと過ぎたあたりの様子です。
こちらは茹でてるかのようなムチャクチャ熱い湯なので、のぼせ易い人はぜひ注意してください。
湯船は少し小さめで、水道などは冷水用が2つだけで洗い場には鏡しか付いてないので、洗う時はちょっと工夫が必要・・・かも!?
由布院駅。
自動改札はまだあまり普及してないところも沢山あるので、慣れないうち(というか自動改札に慣れきった人)にはちょっとした新鮮味を味わえる・・・かなぁ。
駅舎はご覧のとおりの洒落たデザインで、中に入ってもあんまり駅舎っぽさを感じさせませんね。
湯布院と言えば温泉ですが、ここはその中でも割と有名な「下ん湯」。お湯は熱いめ。
中は少し小さい内風呂と露天風呂が一体となっており、広さはそこそこ。なお、混浴なので入る時はやっぱり注意してください(苦笑)
金鱗湖(きんりんこ)。神社から撮影しました。
中心から少し外れたところにある湖で、駅前から延びるお土産屋街(湯の坪街道)の終点くらいにあります。
向こう岸の真ん中あたりにはやたらと人に慣れたガチョウがおり、目の前で撮影しても逃げる素振りは一切なし。いやかわいいんですがね(笑)
雨で寒いのかブルブル震えてるやつもいましたが、温泉が近いから湖自体は結構暖かいはず・・・
なお、その右が先ほどの下ん湯となっています。
湯布院からしばらく汽車を乗り継いだ豊後森(ぶんごもり)駅より。
この駅のそばには豊後森機関庫という有名な廃墟が存在し、できれば間近で写真を撮りたかったのですが・・・
ここからはオマケ程度に長崎の写真をば。
これは佐世保バーガーですが、いい加減ハトとトンビに襲撃されるのが嫌になって、今回は小さいのしか食べませんでした(笑)
最後に、稲佐(いなさ)と呼ばれる所らへんの、せせこましい住宅地の一角に建つ(そして目立つ)この近代的な住宅。
じつはあの福山雅治の実家なんですが、親戚もここから割と近いところに住んでいるので、近所付き合いも多分あったのかなぁ・・・(母がちびっ子の頃には、その雅治氏と遊んでいたらしいけど・・・マジかよ)
ってかこのせせこましい様子だから、どこからどこまでを近所扱いすればよいのか・・・親戚宅からここまで来るのに結構坂を登り降りしたんですけどね。
それと、道路挟んだ真向いの弁当屋は、から揚げ弁当が非常に安くておいしいんですよね。
とまあこんなもんですが、今回は詰め込みまくりの超強行軍でしんどい重いもそれなりに味わったものの、やっぱり旅行は楽しいもんです。
まあ個人的な留意点を言うならば・・・ケータイの電池だけは確実に確保しといてください(笑)
じゃあ次は、例の食玩のレビューにしましょうかね~
一応既に作ってあるのですが、これすごいクオリティだな・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
昨日高速バスの中で寝心地の悪さに悶々としていたら、たまたまメールしていたMTMNから「明日大学で履修のガイダンスと身体測定がある」という事を聞き、朝はものっそいバタバタしてました。
8時くらいに大阪駅にバスが着き、帰宅後ただちに荷物を降ろして大学まで全力疾走。この間バスか着いてから大体2時間くらいでしたが、どうも天国と地獄の落差が激しいですね~(笑)
で、身体測定を済ませてからMTMNと昼飯ついでにガイダンスまで彼の家で暫く時間を潰し、ガイダンスが終わってからまたMTMNと暫く遊んで、帰りにアイマス部長へ土産を持って行ったらそのまま晩飯までご馳走になり・・・何でこーなっちゃうのかなぁ(苦笑)
てか、帰宅直後は我が家に20分もいなかったんですよね・・・
で、お土産なんですが、まずはオーソドックスな観光土産から。
愛媛ではこのジュースと確かミカン石鹸を買ったはず・・・だけど、どこ行ったのかな?(汗)
由布院では何を買うか迷い、結局「由布院へ行ってきました」というド直球なものを購入。もっと気の利いたものが買えればなぁ・・・
長崎では、恒例的にカステラ3本(1本は既にMTMNにやった)だったり、特産品のびわゼリー、ビードロ(薄いガラス細工のおもちゃ?)、中華街でお茶や手帳、お札を買ってきました。こちらは一部除きクラブの人向けですね。
他にも切子のグラスとか徳島のかぼすソーダ的な物(高速バスで停まったPAで購入)も買っていたのですが、そちらは撮るのを忘れていました(汗
で、次は自分の趣味的なお土産ですが、航空雑誌はいずれもこちらで手に入らなかったものばかり。塗料皿はずっと探し求めていた逸品でした。
下の箱達は、食玩メーカーの王様カバヤの「鋼鉄の戦騎デュエルアームズ」というオリジナルシリーズで、105円という値段とデザインの素晴らしさに惚れて一気に全種コンプしちゃいました。チビっ子の時じゃ夢みたいな話ですね・・・(苦笑)
どうやらボークスのオリジナル玩具「学園機士デュエルナイツ」というシリーズとも連動していて、組み合わせが可能な模様。食玩キットにしては珍しいですね。
こちらももうちょいレビューしたいのですが、明日は旅行の振り返りでもしようかと考えてるし・・・やらないフラグかもしれませんが、一応「後日」レビューしましょうかね。
にしても今日は忙しかった・・・ってか景色がパッパと変わりすぎて頭がグチャグチャです(笑)
今日はここまで。ばいばーい。
昨日高速バスの中で寝心地の悪さに悶々としていたら、たまたまメールしていたMTMNから「明日大学で履修のガイダンスと身体測定がある」という事を聞き、朝はものっそいバタバタしてました。
8時くらいに大阪駅にバスが着き、帰宅後ただちに荷物を降ろして大学まで全力疾走。この間バスか着いてから大体2時間くらいでしたが、どうも天国と地獄の落差が激しいですね~(笑)
で、身体測定を済ませてからMTMNと昼飯ついでにガイダンスまで彼の家で暫く時間を潰し、ガイダンスが終わってからまたMTMNと暫く遊んで、帰りにアイマス部長へ土産を持って行ったらそのまま晩飯までご馳走になり・・・何でこーなっちゃうのかなぁ(苦笑)
てか、帰宅直後は我が家に20分もいなかったんですよね・・・
で、お土産なんですが、まずはオーソドックスな観光土産から。
愛媛ではこのジュースと確かミカン石鹸を買ったはず・・・だけど、どこ行ったのかな?(汗)
由布院では何を買うか迷い、結局「由布院へ行ってきました」というド直球なものを購入。もっと気の利いたものが買えればなぁ・・・
長崎では、恒例的にカステラ3本(1本は既にMTMNにやった)だったり、特産品のびわゼリー、ビードロ(薄いガラス細工のおもちゃ?)、中華街でお茶や手帳、お札を買ってきました。こちらは一部除きクラブの人向けですね。
他にも切子のグラスとか徳島のかぼすソーダ的な物(高速バスで停まったPAで購入)も買っていたのですが、そちらは撮るのを忘れていました(汗
で、次は自分の趣味的なお土産ですが、航空雑誌はいずれもこちらで手に入らなかったものばかり。塗料皿はずっと探し求めていた逸品でした。
下の箱達は、食玩メーカーの王様カバヤの「鋼鉄の戦騎デュエルアームズ」というオリジナルシリーズで、105円という値段とデザインの素晴らしさに惚れて一気に全種コンプしちゃいました。チビっ子の時じゃ夢みたいな話ですね・・・(苦笑)
どうやらボークスのオリジナル玩具「学園機士デュエルナイツ」というシリーズとも連動していて、組み合わせが可能な模様。食玩キットにしては珍しいですね。
こちらももうちょいレビューしたいのですが、明日は旅行の振り返りでもしようかと考えてるし・・・やらないフラグかもしれませんが、一応「後日」レビューしましょうかね。
にしても今日は忙しかった・・・ってか景色がパッパと変わりすぎて頭がグチャグチャです(笑)
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日はいよいよ旅行の最終日。
宿を早々に引き揚げて、親戚宅で昼過ぎまで飯を食ったりして時間を過ごし、最後にお土産云々の買い物をしてバスに乗り込みました。
お土産は長崎だからカステラ、ってのは基本で、今回アイマス部長へのお土産兼誕生日プレゼントという事で、切子のグラスを買って行きました。
切子のガラスは高くて中々手が付けられなかったのですが、とあるお土産屋でかなりの破格で手に入れられたので、迷わずお土産として買う事に。ってか、骨董品屋とか見に行っておけば良かったかも・・・
お昼は佐世保バーガー(標準サイズ)で、その後一昨日の喫茶店で例の巨大パフェを食い、更にちょくちょく買い物をして、今に到ります。
帰りの暇つぶし用に古本屋でエアクラフトを買ったら、なんと現在作りかけで放置していたスピットファイアの記事もあったので、今後の補足用によーく目を通しておこうかと。
あと、一緒に買ったF-16の本(航空ジャーナル別冊)には、1/72サイズの様々な角度の図面があったので、未だ大雑把な計画を練るに止どまっているXL型の参考に出来る・・・かな?
でも今回観光は正直大してしていない・・・ってか親戚に顔を出しに行くのと、四国周りで色々楽しみたかっただけなので、長崎の基本的な観光地は去年の記事をどうぞ・・・なんとまあ、投げやりだこと(爆
あ~でも、お土産は中々面白い事になったかもしれません。大体は友人とクラブにあげて消えちゃうんですが(笑)
とりあえず・・・明日帰宅したら、旅行の総集編みたいなレビューしようかな? 松山とか由布院の画像もちょくちょく上げたいと思いますしね~
じゃあ今日は早めに寝て、明日の帰宅に備えましょ~
今日はここまで。ばいばーい。
今日はいよいよ旅行の最終日。
宿を早々に引き揚げて、親戚宅で昼過ぎまで飯を食ったりして時間を過ごし、最後にお土産云々の買い物をしてバスに乗り込みました。
お土産は長崎だからカステラ、ってのは基本で、今回アイマス部長へのお土産兼誕生日プレゼントという事で、切子のグラスを買って行きました。
切子のガラスは高くて中々手が付けられなかったのですが、とあるお土産屋でかなりの破格で手に入れられたので、迷わずお土産として買う事に。ってか、骨董品屋とか見に行っておけば良かったかも・・・
お昼は佐世保バーガー(標準サイズ)で、その後一昨日の喫茶店で例の巨大パフェを食い、更にちょくちょく買い物をして、今に到ります。
帰りの暇つぶし用に古本屋でエアクラフトを買ったら、なんと現在作りかけで放置していたスピットファイアの記事もあったので、今後の補足用によーく目を通しておこうかと。
あと、一緒に買ったF-16の本(航空ジャーナル別冊)には、1/72サイズの様々な角度の図面があったので、未だ大雑把な計画を練るに止どまっているXL型の参考に出来る・・・かな?
でも今回観光は正直大してしていない・・・ってか親戚に顔を出しに行くのと、四国周りで色々楽しみたかっただけなので、長崎の基本的な観光地は去年の記事をどうぞ・・・なんとまあ、投げやりだこと(爆
あ~でも、お土産は中々面白い事になったかもしれません。大体は友人とクラブにあげて消えちゃうんですが(笑)
とりあえず・・・明日帰宅したら、旅行の総集編みたいなレビューしようかな? 松山とか由布院の画像もちょくちょく上げたいと思いますしね~
じゃあ今日は早めに寝て、明日の帰宅に備えましょ~
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日はお土産を買いに行く予定・・・だったのですが、予算不足とまさかの「女王陛下」の来航により、明日に繰り上げる事にしました。
「女王陛下」というのは、イギリスの豪華客船「クイーン・メリー2」の事で、全長345m、全高71m、排水量76000トンの超巨大な船なんですな。
すぐ近くにも韓国の客船「クラブ・ハーモニー」が留まっていて、中々の壮観でしたが・・・桁違いにデカい女王にばっかり釘付けでした(笑)
出航までの間は少々なりともお土産を・・・という事で、港からほど近いグラバー園のお土産屋街で物色しまくった挙げ句、ビードロを2つ買ってくるだけに止まりました。
そしていよいよ出航の時。クラブ・ハーモニーは先に出航して、女王も1時間後の6時に出航するはずだったのですが、これが中々出ない。しかも指が冷たい・・・
で、6時の40分頃にスケールのデカい汽笛を鳴らし、いよいよ出航開始。
スラスターを吹かしてゆったり向きを買え、ゆったりと長崎港を出て行き、最後に岬にその姿を隠すまで、ずっとその様子を見守っていました。
で、それからスーパーでちょっと買い物をして帰った頃には体はもうボロボロ・・・ってかドロドロでした。少し前の道後温泉と別府が嘘みたいですね・・・(爆
で、明日には帰る予定なんですが、高速バスで夜から出発するので、昼間は遊んでいくつもりです。
まあもう少しやり残した事があるので、それを重点的に攻めたいですね~
今日はここまで。ばいばーい。
今日はお土産を買いに行く予定・・・だったのですが、予算不足とまさかの「女王陛下」の来航により、明日に繰り上げる事にしました。
「女王陛下」というのは、イギリスの豪華客船「クイーン・メリー2」の事で、全長345m、全高71m、排水量76000トンの超巨大な船なんですな。
すぐ近くにも韓国の客船「クラブ・ハーモニー」が留まっていて、中々の壮観でしたが・・・桁違いにデカい女王にばっかり釘付けでした(笑)
出航までの間は少々なりともお土産を・・・という事で、港からほど近いグラバー園のお土産屋街で物色しまくった挙げ句、ビードロを2つ買ってくるだけに止まりました。
そしていよいよ出航の時。クラブ・ハーモニーは先に出航して、女王も1時間後の6時に出航するはずだったのですが、これが中々出ない。しかも指が冷たい・・・
で、6時の40分頃にスケールのデカい汽笛を鳴らし、いよいよ出航開始。
スラスターを吹かしてゆったり向きを買え、ゆったりと長崎港を出て行き、最後に岬にその姿を隠すまで、ずっとその様子を見守っていました。
で、それからスーパーでちょっと買い物をして帰った頃には体はもうボロボロ・・・ってかドロドロでした。少し前の道後温泉と別府が嘘みたいですね・・・(爆
で、明日には帰る予定なんですが、高速バスで夜から出発するので、昼間は遊んでいくつもりです。
まあもう少しやり残した事があるので、それを重点的に攻めたいですね~
今日はここまで。ばいばーい。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
リンク
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新記事
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
アーカイブ
最新TB
アクセス解析