Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
今日は晴れるから出掛けられる!・・・はずだったのですが、なんと朝から雪が!
その割に気温は高い方だったから、綿雪などは積もる事なくすぐに融け、地面はベチャベチャなまま・・・何かに恨みでも持たれてるんかなぁ(汗)
で、本日のガンブラスターの方は・・・
とりあえず腰の前と横の肉抜き穴を埋めるのは必須だったので、プラ板をこれでもかと言わんばかりに駆使して隙間を埋めてしまいました。
初めはポリパテも出すつもりでいたのですが、思ったよかプラ板だけでもうまい事行っちゃったので、また使う機会を逃しちゃったな・・・いや、ライフルにパテが使えそうな肉抜き穴があったな・・・
とりあえず腕を弄ったら後は特に改修が必要な箇所は大してないので、今回は割と早く終わりそうかも? ああでもガンブラスター用の胴体もあったっけか。
さて、いつになれば自分はイヤホンが買えるのだろうか・・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日は晴れるから出掛けられる!・・・はずだったのですが、なんと朝から雪が!
その割に気温は高い方だったから、綿雪などは積もる事なくすぐに融け、地面はベチャベチャなまま・・・何かに恨みでも持たれてるんかなぁ(汗)
で、本日のガンブラスターの方は・・・
とりあえず腰の前と横の肉抜き穴を埋めるのは必須だったので、プラ板をこれでもかと言わんばかりに駆使して隙間を埋めてしまいました。
初めはポリパテも出すつもりでいたのですが、思ったよかプラ板だけでもうまい事行っちゃったので、また使う機会を逃しちゃったな・・・いや、ライフルにパテが使えそうな肉抜き穴があったな・・・
とりあえず腕を弄ったら後は特に改修が必要な箇所は大してないので、今回は割と早く終わりそうかも? ああでもガンブラスター用の胴体もあったっけか。
さて、いつになれば自分はイヤホンが買えるのだろうか・・・・
今日はここまで。ばいばーい。
PR
皆さんこんにちばんは。
え~と・・・なんだっけか? 今日は確か、凄く重要な日だったんだけどなぁ・・・別に事務的な事ではなく極めて私的な事(のはず)なんですが、一体なんだったんだろう・・・何故か思い出せないです。
でもって最近不摂生な生活続きだったので、昨晩は早く寝ようとしたらMTMNに邪魔され、便乗したらほぼ一晩中メールのやりとり・・・こっちは眠いんだよぉぉお!
んで、今日のガンブラスタ~?!
昨日は肘をやったので、今日は要改修ポイントの肩ブロックを弄り回していました。
まず肩関節は、保持力に欠けるボールジョイントを排除して普通のピン式に変更し、1/144のガンダムWやXの旧キットの肘に使われていたポリキャップを芯に関節を新造。ってか、二の腕は予定通り完全に作り直しました。
あと、胴体(試作も兼ねてガンイージ分を使用)は肩関節の変更の他、腹にプラ板を貼って胴体を1ミリ延長しています。このあたりはまあ単に自分の好みなだけですが(笑)
今回の改修は、腹以外は一応関節の見直しだけが目当てなんですが、いざ終えて見ると割とプロポーションも良くなってるような。嬉しい偶然の産物ですね~(笑)
とまあ関節はこんなもんで、次は装甲とかの肉抜きを塞ぐ作業かな。腰アーマーは特に欠かせないですしね。
よ~し、雨も止んだみたいだから、ようやくイヤホンが買いに行けるぞ~!
ついでに色々と積もった用事も済ます予定ですが、明日はどこへ行こうか・・・
今日はここまで。ばいばーい。
え~と・・・なんだっけか? 今日は確か、凄く重要な日だったんだけどなぁ・・・別に事務的な事ではなく極めて私的な事(のはず)なんですが、一体なんだったんだろう・・・何故か思い出せないです。
でもって最近不摂生な生活続きだったので、昨晩は早く寝ようとしたらMTMNに邪魔され、便乗したらほぼ一晩中メールのやりとり・・・こっちは眠いんだよぉぉお!
んで、今日のガンブラスタ~?!
昨日は肘をやったので、今日は要改修ポイントの肩ブロックを弄り回していました。
まず肩関節は、保持力に欠けるボールジョイントを排除して普通のピン式に変更し、1/144のガンダムWやXの旧キットの肘に使われていたポリキャップを芯に関節を新造。ってか、二の腕は予定通り完全に作り直しました。
あと、胴体(試作も兼ねてガンイージ分を使用)は肩関節の変更の他、腹にプラ板を貼って胴体を1ミリ延長しています。このあたりはまあ単に自分の好みなだけですが(笑)
今回の改修は、腹以外は一応関節の見直しだけが目当てなんですが、いざ終えて見ると割とプロポーションも良くなってるような。嬉しい偶然の産物ですね~(笑)
とまあ関節はこんなもんで、次は装甲とかの肉抜きを塞ぐ作業かな。腰アーマーは特に欠かせないですしね。
よ~し、雨も止んだみたいだから、ようやくイヤホンが買いに行けるぞ~!
ついでに色々と積もった用事も済ます予定ですが、明日はどこへ行こうか・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日あわよくばイヤホン買いに出掛けたかったのですが、生憎の雨模様により外出は断念。とにかく寒すぎる・・・
とりあえず働きに行かなきゃいけないのもあるのですが、そろそろクラブの卒業生向けのアルバムも作らなきゃいけないんだっけ・・・にしてもあと一月くらいか、寂しいなぁ。
んで、今日のガンブラスターは・・・
まずは構造的に一番のネックであろう肘関節についてなんですが、最初の案は完全新造の二の腕に可動用のPCを設置し、腕は固定式の関節パーツを仕込む事を考えていたものの、腕を上げた時の見栄えがあまり良くないという事に気付いて断念しました。
第二案は、以前関節の試作品として作っていた、1/170のVF-1(たしかアリイの・・・だったかな?)の腕を基に一つ作ってみたものの、関節の保持力が低い上に以外と脆かったため断念。
第三案は、HGダブルオーガンダムの肘のような挟み込み式の関節を考えたのですが、意外と綺麗な形にするのが難しく、あえなく断念・・・上手く行けば後の保守点検が楽そうだったんだけどなぁ。
結局元の関節周りは完全に切り落とし、自分がよくやるPCを使った可動ブロックを仕込む事で決着を付けました。これがなんだかんだで一番確実ですね(笑)
じゃあ肘はこれで良いとして・・・次は肩関節ですね。
今回肘に仕込んだ物と同じ物を使う予定ですが、やっぱり二の腕は完全に作り直す必要があるみたいです。ってかそうじゃなきゃ無理!みたいな感じ?
え~と、いつまでこの雨は続くんでしょうね? 降り続けられるとこちらもかなり困るんですが・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日あわよくばイヤホン買いに出掛けたかったのですが、生憎の雨模様により外出は断念。とにかく寒すぎる・・・
とりあえず働きに行かなきゃいけないのもあるのですが、そろそろクラブの卒業生向けのアルバムも作らなきゃいけないんだっけ・・・にしてもあと一月くらいか、寂しいなぁ。
んで、今日のガンブラスターは・・・
まずは構造的に一番のネックであろう肘関節についてなんですが、最初の案は完全新造の二の腕に可動用のPCを設置し、腕は固定式の関節パーツを仕込む事を考えていたものの、腕を上げた時の見栄えがあまり良くないという事に気付いて断念しました。
第二案は、以前関節の試作品として作っていた、1/170のVF-1(たしかアリイの・・・だったかな?)の腕を基に一つ作ってみたものの、関節の保持力が低い上に以外と脆かったため断念。
第三案は、HGダブルオーガンダムの肘のような挟み込み式の関節を考えたのですが、意外と綺麗な形にするのが難しく、あえなく断念・・・上手く行けば後の保守点検が楽そうだったんだけどなぁ。
結局元の関節周りは完全に切り落とし、自分がよくやるPCを使った可動ブロックを仕込む事で決着を付けました。これがなんだかんだで一番確実ですね(笑)
じゃあ肘はこれで良いとして・・・次は肩関節ですね。
今回肘に仕込んだ物と同じ物を使う予定ですが、やっぱり二の腕は完全に作り直す必要があるみたいです。ってかそうじゃなきゃ無理!みたいな感じ?
え~と、いつまでこの雨は続くんでしょうね? 降り続けられるとこちらもかなり困るんですが・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日はフォーゼを見逃してしまった+録画されていなかったという不幸続きにより、ちょっとした感想はなしです。
それはそうと、春のライダー映画では、何やら凄く気になる対決があるみたい。
内容はまさかの「ディケイドvsゴーカイジャー」・・・
互いのメリットというか最大の特徴、他のライダーや戦隊メンバーへの変身能力をフル活用できそうな、自分としてはすっごい気になる戦いでして。
他に気になるのは、どっちも若干、いやむしろバリバリ悪役じみたキャラになってるという所ですかね。ってか両方とも自分の敵組織のボスと化してるし・・・
それと、今日からは新たに、ガンブラスターの制作を始めちゃいますよ~!
キットはリサイクルショップにて300円で確保したもの。箱のデザインがHG風でちょっと高そうなイメージです。
中身。
これ自体は以前発売されたガンイージにバックパック周りのパーツを追加しただけで、ぶっちゃけVダッシュと構成は似たようなもんですね。
買った商品には説明書が抜けていましたが、組み立てはめっちゃ簡単なため全く問題なしです。
とゆー事で、一通り形にしてみる。
バックパックのデザインはあまり好きじゃないのですが、ジム系の量産機らしい、安っぽくて地味なデザイン(褒め言葉)と、若干ガンダムっぽい顔が中々素敵です。
出来はシンプル故に改悪の余地がなく、デザイン悪くは無いとは思うのですが・・・腕がちょっと曲者でして。
肘関節は可動軸が前後挟み込みのため、いつかやったV2のような保持強度維持の加工が出来ないんですよね。
幸いにしてメガビームライフルや物干し竿のようなデカくて重い武器は無いため、そこまで必要な事じゃあないのですが・・・
あと、肩関節はごく標準的な構造なんですが、異様に二の腕がすっぽ抜けやすく、ポーズを取らせるのが意外と手間だったりします。やっぱりここは作り直しかなぁ。
肩の外れ易さに注意さえすれば、可動もまずまずのもの。
また、膝と肘の関節にはクリック機構(軸に少し出っ張りが付いただけ)があるため、素の保持強度もヴィクトリーやV2等に比べ割と高め。
武器はクリアパーツ分は全く一緒で、ビームライフル、ビームバズーカ、ビームピストルが付属。
ライフルや、ヴィクトリーや武器セットの物と比べハードポイント用のピンがなくなり、若干彫りがあっさりした感じかな?
バズーカとピストルも大体そんな感じですが、ピストルは武器セット付属分と異なりマルチプルランチャーがなく、グリップにモールドがあります。
あと、V2バスターみたく一部パーツが抜けてるわけじゃないため、普通のガンイージにも組み替える事が可能です。
もっとぶっちゃけると、ガンイージの背部スラスターを外せば、ガンブラスター用のバックパック自体は普通にくっつきます。
という事で始まりましたよガンブラスター。
腕で少し泣きそうですが、あとはそうでもなさそうだし・・・今回は腕に集中すれば良いかな?
とりあえずウォークマンのイヤホンが壊れたので、明日くらいに新しいのを買ってこようかと。
純正のは少しノイズが混じり始めて使わなくなり、今は1000円くらいの奴を使ってるのですが、本体側でイコライザが弄れるため、安物でも案外満足できるのが強み・・・かな。そもそも頻繁にイヤホンが壊れるから、高いのを好まなかったというのもあったんですが。
今日はここまで。ばいばーい。
今日はフォーゼを見逃してしまった+録画されていなかったという不幸続きにより、ちょっとした感想はなしです。
それはそうと、春のライダー映画では、何やら凄く気になる対決があるみたい。
内容はまさかの「ディケイドvsゴーカイジャー」・・・
互いのメリットというか最大の特徴、他のライダーや戦隊メンバーへの変身能力をフル活用できそうな、自分としてはすっごい気になる戦いでして。
他に気になるのは、どっちも若干、いやむしろバリバリ悪役じみたキャラになってるという所ですかね。ってか両方とも自分の敵組織のボスと化してるし・・・
それと、今日からは新たに、ガンブラスターの制作を始めちゃいますよ~!
キットはリサイクルショップにて300円で確保したもの。箱のデザインがHG風でちょっと高そうなイメージです。
中身。
これ自体は以前発売されたガンイージにバックパック周りのパーツを追加しただけで、ぶっちゃけVダッシュと構成は似たようなもんですね。
買った商品には説明書が抜けていましたが、組み立てはめっちゃ簡単なため全く問題なしです。
とゆー事で、一通り形にしてみる。
バックパックのデザインはあまり好きじゃないのですが、ジム系の量産機らしい、安っぽくて地味なデザイン(褒め言葉)と、若干ガンダムっぽい顔が中々素敵です。
出来はシンプル故に改悪の余地がなく、デザイン悪くは無いとは思うのですが・・・腕がちょっと曲者でして。
肘関節は可動軸が前後挟み込みのため、いつかやったV2のような保持強度維持の加工が出来ないんですよね。
幸いにしてメガビームライフルや物干し竿のようなデカくて重い武器は無いため、そこまで必要な事じゃあないのですが・・・
あと、肩関節はごく標準的な構造なんですが、異様に二の腕がすっぽ抜けやすく、ポーズを取らせるのが意外と手間だったりします。やっぱりここは作り直しかなぁ。
肩の外れ易さに注意さえすれば、可動もまずまずのもの。
また、膝と肘の関節にはクリック機構(軸に少し出っ張りが付いただけ)があるため、素の保持強度もヴィクトリーやV2等に比べ割と高め。
武器はクリアパーツ分は全く一緒で、ビームライフル、ビームバズーカ、ビームピストルが付属。
ライフルや、ヴィクトリーや武器セットの物と比べハードポイント用のピンがなくなり、若干彫りがあっさりした感じかな?
バズーカとピストルも大体そんな感じですが、ピストルは武器セット付属分と異なりマルチプルランチャーがなく、グリップにモールドがあります。
あと、V2バスターみたく一部パーツが抜けてるわけじゃないため、普通のガンイージにも組み替える事が可能です。
もっとぶっちゃけると、ガンイージの背部スラスターを外せば、ガンブラスター用のバックパック自体は普通にくっつきます。
という事で始まりましたよガンブラスター。
腕で少し泣きそうですが、あとはそうでもなさそうだし・・・今回は腕に集中すれば良いかな?
とりあえずウォークマンのイヤホンが壊れたので、明日くらいに新しいのを買ってこようかと。
純正のは少しノイズが混じり始めて使わなくなり、今は1000円くらいの奴を使ってるのですが、本体側でイコライザが弄れるため、安物でも案外満足できるのが強み・・・かな。そもそも頻繁にイヤホンが壊れるから、高いのを好まなかったというのもあったんですが。
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
昨晩さあ寝ようと布団にもぐりこんだら、胸・・・肺が押し潰されるような感じが続き、結局一晩眠れず、適当に時間を潰して朝を迎えることに。
とはいえ一夜漬けで勉強というわけでもなく、いつもほど気だるい感じもなく、少し眠いのを除けば至って快調・・・ってとこですかね。相変わらず日光で眼が焼けますが(笑)
ところで今日は私用で大学に来た・・・のですが、案外その私用ってのが早く済んだので、さっそくストライクの完成レビューしますよぉ~!
前回の105ダガーと同じく、今回もジャンクの山から一体分を引っ張り出して作りましたが、その弊害で欠損したパーツがちょこちょこ存在し、ツノはコレクションキットの形を変更して流用、左足首外側の装甲パーツは予備部品が見つからず、プラ板の積層で作りました。
カラーリングは再生産機仕様ということで、少し暗めの配色としています。
チョイとピンボケが激しくて申し訳ない(これからもちょくちょくボケ)ますが、欠損したツノは、そもそもキットのままだと寝過ぎてる感じがしてあんまり好きじゃなかったこともあり、コレクションキットの赤い額部分を少し盛り上げ、ツノを少し起こしたポジションで装着し直しました。
まあなんとゆーか・・・フリーダムっぽくしてみたかったのもあったかも?
あと、肩の連合マークについてなんですが、当初スローターダガーの分としてとっておこうと考えていたものの、よく考えればその時また買い直せばいいやという結論に達し、こいつに使うことにしました。
基本的な武器たち。
シールドはストライクのものを紛失してしまったらしく、アストレイのもので代用しています。
また、プラ板の積層と削り出しでアーマーシュナイダーも二振り揃えてみました。刃は銀色のイメージがなく、ダークアイアンで塗装しています。
まあ正直言って、可動範囲は全く弄っていないため、一通りのポーズはとれても、ちょっと苦しいかもです。
基本3ストライカー。105ダガーでまとめてやっといて正解でしたね。
この機体の基本的(?)なスタイルだと思う、ストライクIWSP形態。ごついのはいいけど、やっぱトップヘビーになりがちな装備ですね~
そしてここからは、自作ストライカーの紹介になりますよ~!
色と大まかな形はライトニングストライカーを参考にしたものの、小型化&武装強化した結果、全くと言っていいほど別物になっちゃいました。
ライトニングのパワー容量増大、各所のスラスターにと後述のブースターよる機動性と加速性能の向上、火力の向上・・・
機体の性能を「拡大・延長(=Extend)」するということと語呂の良さから、自分は「エクステンドストライカー」という名前にしようと思っています。
裏から。
換装形態「エクステンドストライクガンダム」・・・長い名前だなぁ。
重量は言うほど重いわけでもなく、プロペラントタンクがバランサーだったり第3・4の足になったりするため、安定性や接地性は以外と良好です。
手持ち武器として、折りたたみ式(実際は半組み立て式だが)の電磁加農砲(ライトニングの名称に合わせる)も用意。グリップの形は、手でカタカタと揺れないようにするための措置です。
グリップと上部センサーは連動して機関部に折りたたまれるようになっており、その下に外した砲身を取り付ければコンパクトな収納形態となります。
未使用時はバインダーに装着して2連装のリニアバルカン、使うときは新劇エヴァのプログナイフのごとくガチャっと展開して手元に来るよう(・・・な脳内設定)になっています。
あと、すり合わせはちゃんとしてあるため、どうしてもスラスターが干渉してしまうアカツキを除いた全てのストライカー対応機が装着可能です。
追加装備のブースターユニット。イメージはヘイズル2号機のシュツルム・ブースター+ギャプランのブースターってなところでしょうか。
根元はPC接続と可動なので、上下にフレキシブルに動きますが、こんなんじゃあ機動性はあんまり良くなさそうですね・・・
でもまあ・・・カッコいいっちゃあカッコいいのかな?自分は結構好みですが(笑)
ということで、ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカーでした。
なんとゆーか、105ダガーで既製品のストライカー全部作っちゃったし、やっぱりストライクもなきゃおかしいよなぁ?ということで、半ばノリで作っちゃいました、ハイ(笑)
ジャンク品の寄せ集めを組んだちょっとお粗末なやつですが、再生産機の色が中々にクールだったので、カラーリングはそっちでやってみることに。ちなみにもう一つの候補はディアクティブカラーでした。
ストライカーに関しては、当初はもっとライトニングに近いのを、と考えていたのですが、何を誤ったのか何回りか小さい簡易型に仕上がっちゃいました。
~塗装ガイド~
本体ブルー:ブルー+ブラック+レッド少量
〃ホワイト:ホワイト+ニュートラルグレー
〃体関節:ニュートラルグレー+ブラック+ブルー少量
〃レッド:レッド+ブラック少量
〃体イエロー:RLM04イエロー
ストライカー本体:ブルー+レッド(8:2くらい)
〃グレー:ストライク関節と同じ
〃ライン:RLM04イエロー
よし、じゃあ次はぁ~・・・ガンブラスターに決定しました~!
ネモとどっちがいいか悩んだ末、結局こ奴に戻ることに・・・つくづく優柔不断だなぁ(笑)
あと、今朝帰ってきたMTMNのお土産は、自分の大好きな京劇のお面でした・・・
今日はここまで。ばいばーい。
昨晩さあ寝ようと布団にもぐりこんだら、胸・・・肺が押し潰されるような感じが続き、結局一晩眠れず、適当に時間を潰して朝を迎えることに。
とはいえ一夜漬けで勉強というわけでもなく、いつもほど気だるい感じもなく、少し眠いのを除けば至って快調・・・ってとこですかね。
ところで今日は私用で大学に来た・・・のですが、案外その私用ってのが早く済んだので、さっそくストライクの完成レビューしますよぉ~!
前回の105ダガーと同じく、今回もジャンクの山から一体分を引っ張り出して作りましたが、その弊害で欠損したパーツがちょこちょこ存在し、ツノはコレクションキットの形を変更して流用、左足首外側の装甲パーツは予備部品が見つからず、プラ板の積層で作りました。
カラーリングは再生産機仕様ということで、少し暗めの配色としています。
チョイとピンボケが激しくて申し訳ない(これからもちょくちょくボケ)ますが、欠損したツノは、そもそもキットのままだと寝過ぎてる感じがしてあんまり好きじゃなかったこともあり、コレクションキットの赤い額部分を少し盛り上げ、ツノを少し起こしたポジションで装着し直しました。
まあなんとゆーか・・・フリーダムっぽくしてみたかったのもあったかも?
あと、肩の連合マークについてなんですが、当初スローターダガーの分としてとっておこうと考えていたものの、よく考えればその時また買い直せばいいやという結論に達し、こいつに使うことにしました。
基本的な武器たち。
シールドはストライクのものを紛失してしまったらしく、アストレイのもので代用しています。
また、プラ板の積層と削り出しでアーマーシュナイダーも二振り揃えてみました。刃は銀色のイメージがなく、ダークアイアンで塗装しています。
まあ正直言って、可動範囲は全く弄っていないため、一通りのポーズはとれても、ちょっと苦しいかもです。
基本3ストライカー。105ダガーでまとめてやっといて正解でしたね。
この機体の基本的(?)なスタイルだと思う、ストライクIWSP形態。ごついのはいいけど、やっぱトップヘビーになりがちな装備ですね~
そしてここからは、自作ストライカーの紹介になりますよ~!
色と大まかな形はライトニングストライカーを参考にしたものの、小型化&武装強化した結果、全くと言っていいほど別物になっちゃいました。
ライトニングのパワー容量増大、各所のスラスターにと後述のブースターよる機動性と加速性能の向上、火力の向上・・・
機体の性能を「拡大・延長(=Extend)」するということと語呂の良さから、自分は「エクステンドストライカー」という名前にしようと思っています。
裏から。
換装形態「エクステンドストライクガンダム」・・・長い名前だなぁ。
重量は言うほど重いわけでもなく、プロペラントタンクがバランサーだったり第3・4の足になったりするため、安定性や接地性は以外と良好です。
手持ち武器として、折りたたみ式(実際は半組み立て式だが)の電磁加農砲(ライトニングの名称に合わせる)も用意。グリップの形は、手でカタカタと揺れないようにするための措置です。
グリップと上部センサーは連動して機関部に折りたたまれるようになっており、その下に外した砲身を取り付ければコンパクトな収納形態となります。
未使用時はバインダーに装着して2連装のリニアバルカン、使うときは新劇エヴァのプログナイフのごとくガチャっと展開して手元に来るよう(・・・な脳内設定)になっています。
あと、すり合わせはちゃんとしてあるため、どうしてもスラスターが干渉してしまうアカツキを除いた全てのストライカー対応機が装着可能です。
追加装備のブースターユニット。イメージはヘイズル2号機のシュツルム・ブースター+ギャプランのブースターってなところでしょうか。
根元はPC接続と可動なので、上下にフレキシブルに動きますが、こんなんじゃあ機動性はあんまり良くなさそうですね・・・
でもまあ・・・カッコいいっちゃあカッコいいのかな?自分は結構好みですが(笑)
ということで、ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカーでした。
なんとゆーか、105ダガーで既製品のストライカー全部作っちゃったし、やっぱりストライクもなきゃおかしいよなぁ?ということで、半ばノリで作っちゃいました、ハイ(笑)
ジャンク品の寄せ集めを組んだちょっとお粗末なやつですが、再生産機の色が中々にクールだったので、カラーリングはそっちでやってみることに。ちなみにもう一つの候補はディアクティブカラーでした。
ストライカーに関しては、当初はもっとライトニングに近いのを、と考えていたのですが、
~塗装ガイド~
本体ブルー:ブルー+ブラック+レッド少量
〃ホワイト:ホワイト+ニュートラルグレー
〃体関節:ニュートラルグレー+ブラック+ブルー少量
〃レッド:レッド+ブラック少量
〃体イエロー:RLM04イエロー
ストライカー本体:ブルー+レッド(8:2くらい)
〃グレー:ストライク関節と同じ
〃ライン:RLM04イエロー
よし、じゃあ次はぁ~・・・ガンブラスターに決定しました~!
ネモとどっちがいいか悩んだ末、結局こ奴に戻ることに・・・つくづく優柔不断だなぁ(笑)
あと、今朝帰ってきたMTMNのお土産は、自分の大好きな京劇のお面でした・・・
今日はここまで。ばいばーい。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
リンク
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新記事
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
アーカイブ
最新TB
アクセス解析