忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちばんは。

今日は、休日にしては珍しく早起きでした。
いつも早起きしなきゃいけないから、週末は昼まで寝る事が常なんですが、今日はその平日より早い6時代の起床となりました。一体どうしたものか・・・

とりあえず今日は寒いし部屋に篭って105ダガーを触っていましたが、(大学の)昼飯も買っておかなきゃなぁ。

んで、今日のダガーは・・・



まず胴体は腹と胸で後ハメ加工をしますが、まさかのスラスターの干渉で、一筋縄とは行かなくなりました。

腹パーツにある、ストライカー用のPCを押さえる部分が干渉するため、まずはその代用を作ります。

胸側は、PCの干渉する部分を切り取り、その上からプラ板で押さえるようにしました。
プラ板が首関節と干渉して十分な押さえになるので、ここはこんなモンで十分かと。




続いて腹側の加工に入ります・・・が、ここで問題発生。腰関節のPC受けが破損しちゃいました。

経年劣化といえばしょうがない話なので、とりあえず腰関節を新造して対処しました。

なお、ストライカーのPC押さえの加工は、ただその部分を切り落とすだけです。

胴体はこんなモンで、とりあえず接着している間に脚部の制作に入ります。




脚部は、パーツを接着したり、パーティングラインの処理をしたのみ。
作業はまだですが、スネの白い部分は後ハメする予定です。




他にも言うのが面倒なくらいにちょくちょく手を加えていますが、今日の段階で本体の必要そうな加工はほぼ終わりかな?

とりあえずもう少し腕を触ったら、ストライカーの制作に入ります。


ってか、ストライカーの数が多い・・・6種類も一気にやらなきゃいけないからなぁ(笑)

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR
皆さんこんにちばんは。

今日大学の帰り、道中にある気温計を見たら、なんと2度を切ってしまっている事が判明。天気予報も今朝ネットで見た時はそうでもなかったのに・・・
とりあえず寒いので、来週からはカイロも導入ですね。出来れば指先をピンポイントで温められる物も欲しいんですが(苦笑)


んで、今日から105ダガーの制作を始めようかと~
まずはざっと様子見から。




キットはSEEDのキット群の中でも良作に入る出来栄えで、プロポーションも可動も文句なしです。

ただ、キット自体は中学時代に買った物で、結局バラバラの状態でジャンク置き場のあちらこちらに長らく散らばっていて、少し前に何の気無しに再度組み上げたことから、急に手を加えたくなったってな感じですな。
そのため、一部部品は破損してるわ欠品もあるわで散々ですが、そこはご了承を~




頭部は角が折れているので、適当に処理します。

目が無性に明るいのは、暗闇で光るように蓄光テープを貼っているからですが、多分これは剥がすでしょう(笑)。

胸部、腕部も特になし。ただ、肩アーマーの合わせ目処理はどうしたものか。
あと、右手首は失くなっているため、適当なキットからひとまず流用しています。

脚部は、太股は延長が必要に思えるくらい短めだったりするSEED系キットでは珍しく、そのままでも十分な長さがあります。




基本の武装は、ライフル、シールド、ビームサーベルが付属します。生憎方々のサーベルは紛失しているので、何か代替案を考えようかな?




キットにはガンバレルストライカーが付属。
機首を折りたたみ、専用のジョイントを使うことで装着できます。

ただ、腹のスタビライザは折れて修復不可能、ガトリングに至ってはもう使わないと思ってヘビーガンダムに移植したので、元より少しスッキリしています(笑)




一応3つのストライカーもそれぞれストライクのキットから流用しました。

エールはバインダー(?)の羽の一部が欠損している以外はまあ別に良いかな?

ランチャーは、アグニの接続がユル過ぎるので、そこが難点か。

ソードは、左右挟み込み式の肩アーマーの接続をどうするか考えている最中です。
あと、ブーメランはまた別な物を使う予定ですが・・・




一応IWSPもありますが、見るも無残な残骸と化しているので、修復は確実ですね・・・




おまけにノワールダガーなども。似合わね~!


とゆー事で始まった105ダガーですが、どっちかと言うと今回はストライカーが中心の作業になりそうです。ま、そっちが問題だらけなんですが(笑)

キットは出来がいいし、改造らしい改造は腰フロントアーマーの左右分割くらいかな?

とりあえずパパッとコレを済まして、早くFAZZに着手したいです~

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は雨でバス通学だったので、先週とはまた別なコートを出して来ました。

いつも薄手で防風性能の良いライダースジャケットなんで、たまにはイメチェン・・・のつもりが、やっぱ分厚くて動きにくいのなんの。服選びって難しいです(笑)

で、次のプラモなんですが、やっぱ105ダガーで行こうかと思います。FAZZはやっていたら切りがなさそうなんで・・・

勿論ストライカーも製作するので、今回はそっちがメインになるかもです~

ってか、手元には今普通のダガーとスローターダガーがあるので、まずどっちから作ろうかなぁ。


それと、昨日の赤まむしドリンクですが、思っていたほど効果は現れずに、ただ腹に違和感を残すに止まりました(爆

にしてももう週末か・・・スッゲー早えぇ~!
こんな事じゃ、クリスマスや年越しもあっという間だなぁ・・・

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

今日は久々に某リサイクルショップに行ってきました。

目的はとりあえず珍しいプラモ、あるいは安く叩き売りされているプラモのどちらかだったのですが、棚を一通り眺めたら後は本を物色して終わりました(笑)

ってか、プレミア価格とでも言いたいのか、比較的古そうな(傷み具合を見るに、放映当時のものか?)Vガンダム系のキットや、見たとこ再販から10年経ってなさそうなエルガイム系のキットが、定価より高くなってて、思わず「なんだかな~」とぼやいたりしてました。

前に同じ店で買ったバルブドが450円だったのに、今日見たら1000円とかですもんね~・・・

あとは、激安のスーパーで見つけた「赤まむしドリンク(税込み38円)」を興味本意で買ってみたくらいですかね。
木曜は体力のいる日だし、折角だからこいつに頼ってみようかな?(苦笑)

で、今日の収穫はと言いますと・・・




とりあえず急キットのFAZZ(か、フルアーマーZZ)が600円で手に入ったよー!

ってか、何で名前がこんな書き方なのかというと、実はこれ「どっちでもない」キットでして。

パッケージには「フルアーマーZZガンダム」と載っていますが、タイトルロゴはセンチネルとZZが混在。

イラストの機体もZZ色の素体にFAZZ色の装甲とハイパー・メガ・キャノンを担いだ中途半端なもので、その片隅にはZガンダムが・・・




自分も「こりゃもう分かんねぇな(丸投げ)」と思っていますが、作るんならやっぱFAZZとして・・・でしょうかね。あるいはHGUCのZZと組み合わせて、フルアーマーZZにするくらいか?


とりあえず今は、次に何を作るか決めあぐねている最中でして。
候補としては、

1.HGの105ダガー、スローターダガー、ルージュなどストライカー対応機

2.ティエレン(地上型、宇宙型、タオツーのいずれか)

3.今日買ったFAZZ

4.旧キットのエルガイムMk-II

くらいでしょうか。
特に1と3が気になるのですが、どうかなぁ(汗

ダガー系は肩アーマーの処理(主にソードストライカーとの組み合わせで悩んでる)が面倒だし、FAZZは体格が・・・

ま、ぼちぼち考えときますが、多分明日くらいに結果は出るでしょう。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

皆さんこんにちばんは。

まあ何とゆーか・・・今日部室に行ったら連絡用のホワイトボードに「人手不足なので、各クラブから3人ずつ学生会に入ってもらうから、興味のある人は部長に申し出ること。あと、1年は全員必ず面接を受けること」と貼り出されてまして・・・

なんか、やっぱ自分も行かなきゃいけないのかな? 自分は来年辺りに留学を考えていたり、バイトをしなくてはいけないのでどの道行けない(こういう理由は分かり切ってたので初めから行くつもりも無かった)し・・・どうやって断ろうか。

んで、今日はようやくバルブドの完成レビューとなります~
bal-k1.JPG









bal-k2.JPG








今回のバルブドは、「重戦機エルガイム」に登場する敵のB級HMですが、A級と大差ないスタイリッシュなデザインをしている名機?です。

当時のバンダイ製ロボットアニメのキットの中では、個人的に最高の出来に入るエルガイムシリーズの例に洩れず、このキットも値段に対する出来はなかなかのものです。

bal-k3.JPG








頭部は特に中も外も弄らずに、頭の中にリード線を数本入れてみました。 軸受けの周辺に穴を開けておいて、リード線はそこに通す形となります。

bal-k4.JPG









bal-k5.JPG







腕の構造は上腕にロールが入った以外はグライアに近く、基本的に全て挟み込み式です。

今回は各パートで取り外しができるよう、上腕と肘、手首をポリキャップ化した都合で、若干腕が大型化しました。
ケーブルはキット付属のものではなく、より柔軟なリード線を使用。ねじる動きにも十分な余裕を持って対応します。 また、右腕のみ武装を取り付ける都合でケーブルを外せるようにしています。

bal-k6.JPG









股関節は、斜めに生えた軸に脚を挿す形となっており、前に振り上げようとしても斜めにしか可動できません。 なので、自作のフレームでボールジョイント接続にして、ある程度の広い可動範囲を確保しました。

bal-k7.JPG









bal-k8.JPG








脚部は、ふくらはぎで挟み込む足首パーツの独立化と、膝の後ハメ化をしました。 足首はともかく基本的に十分な可動範囲があるので、後ハメ化できたら後はそんなに弄らなくてもいいかな?

脚はフレームがもっとも大きく露出している部分なので、セミグロスブラックの下地にクロームシルバーを塗ってメカメカしくさせています。

bal-k9.JPG




パワーランチャーはそのままでは取り外しが難しいため、後部をプラ棒で延長してそこに接続用の真鍮線を入れました。
また、ケーブルは短く切った物を銃床?に接着しており、装備する
時はケーブルを丸々交換します。

bal-k10.JPG







可動範囲はそれなりだから、説明書のポーズも・・・若干違うな(笑)

bal-k11.JPG




それと、オリジナルの武装として、盾、剣、斧を揃えてみました。

剣は、以前に作りかけで放置していた物を改修して制作。おまけに刃を取り外しできるセイバーも作りました。

盾は、ファイブスター物語より、ベルリンという騎体のベイル(盾)を参考に、ほぼそのままのデザインで制作しました。

斧も同じくFSSより、アウェケンという騎体の斧を参考にしました。こちらは刃の形やなんかの参考にしただけで、そんなに似てないかもです。

bal-k12.JPG







斧以外の武器はいずれも盾の中に収納できます。
が、重量が左に偏るから、立たせる時はちょっと注意が必要です。

bal-k13.JPG








フル装備。
こちらは自分のオリジナルで、首都スヴェートに配備されている近衛騎士団仕様としています。

ファイブスター物語のモデル的に考えて、白と朱のミラージュ騎士団風なのも考えていましたが、その色にするのも逆に不釣り合いだと感じたので、色は一般機のものにしました。

bal-k14.JPG








斧を持たせているし、盾を構えてガツンガツンとさせるのが似合うとゆーか。この武器は重装甲な相手向けですかね。

bal-k15.JPG







剣の抜刀は、まずロックを解除して、抜刀位置まで自動でスライド。

bal-k16.JPG






その後引き抜いて使用可能になります。

bal-k17.JPG







実体剣は熱で焼き(熔かし?)切るよりも、質量や切れ味で叩き切ることを主目的とするため、実際の威力ではセイバーに勝ると思うのですが、自分としてはビジュアル的に強そうだと思って付けたって感じですかね(笑)

bal-k18.JPG









bal-k19.JPG








あと、余った斧の刃(少し小さかったので、現在は一回り大きいものに交換済み)を活用するため、プラ棒と真鍮線で旗を製作し、そこに飾りとして取り付けてみました。

一応持たせることもできますが、ポーズを付けやすい訳ではないので、立ちポーズで手に立て掛けておくだけの武器・・・ですかね(笑)

ということで、1/144バルブドでした。

今回もグライア同様に塗装の便を優先した加工をしただけで、やっぱりそんなに弄らなかったと思います。
膝と肘、そして股関節で手こずりましたが、後はほぼそのままストレートに組みました。

カラーは一つX-29のパイロット人形でも使ったベース色を作って、自作のカラー部分はいずれもこの色を使いました。

~塗装ガイド~
ベース色:オレンジイエロー+レッド
本体:ベース色+ホワイト
胸など:ベース色+ブラック
背部バインダー:ベース色+ホワイト+レッド少量
関節:ネービーブルー

さて、バルブドもようやく出来たし、とりあえず次はまたエルガイムかな・・・いやいやガンダムでも・・・どうしよっか。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]