[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
今日は特記すべきことが無いので、端からパーフェクトガンダムの完成レビューです。
今回パーフェクトのキット自体は実は3年ほど前に作った物で、時間の経過とともに見苦しかったりガタが出てきたところをちょくちょく改修してきたんです。 まあ、言ってしまえば今回の作業は最新バージョンへの更新ですね。
胴体及び股間アーマーは、フルアーマーの装甲を参考にプラ板で自作。股間アーマーは今回新造しました。
腰のタンク状のパーツからコクピット横につながっているコードは、中のエナメル線を抜いた物を使用。ある程度の長さがあるので、可動を阻害しません。
今回新造した股間アーマーは、以前のキット流用パーツに比べて可動範囲を殺さずそして接続強度を上げています。
バックパックは、HGUCのバックパックで接続するように改修。このあたりもフルアーマーの構造を反映しています。
スラスター、バーニアはメタルカラーで塗装。
左側にあったアンテナは排除し、代わりにマウントラッチを設置しました。 この部分はヘビーガンダムと連動しており、ミサイルポッドや火炎放射機、大型ナイフなどを装着できます。
脚部は膝関節をコトブキヤの2重関節にし、その都合で太腿側の関節も変更しました。
足首はHGUCの物をベースに、足の甲にパーフェクトのパーツを移植。接続と可動はHGUCとまったく変わらないのですが、バックパックが重くて自重を支えるのがちょいと辛いです。
サイドのバーニアは基部をプラ板で作り直し、膝アーマーの上部はプラ板で延長した事以外で外観に手を加えた所は無いですね。そもそもの形が良いので、関節周り以外は特に何もしなくても良さげですね。
右腕のビームガンは砲身をアクリルパイプで延長・大型化。後ろから伸びているケーブルもオミットしました。
ビームキャノンは根元をポリキャップ可動に変更したので、保持強度の向上・後ハメ化・若干ながら左右への旋回が可能になりました。
シールドはHGUCの物を芯に、基部だけパーフェクトから流用。
下の機雷は1/144エルガイムMk-Ⅱにおまけとして付属する、バスターランチャーのカートリッジに変更し、上部のビームサーベルは可動の問題から1本だけにしました。
そして毎度恒例(?)の自作武装、今回はビームライフルのようなものを製作しました。
今回は変形ギミックを備えており、グリップを起こしてクリア下敷の刃を取り付けると・・・
大型のビーム鉈になるんですな。形がNEW電王の武器に似ているのは御愛嬌(笑)
根元の少し出っ張ったパーツは真鍮線で取り外し式にしており、銃⇔鉈形態でグリップを確実に固定されるようになっています。
可動範囲に関してはHGUCとほぼ変わらず、膝の可動範囲が若干良くなった程度です。
ただ、上が重すぎてやっぱりバランスが悪いなぁ・・・・
う~ん、この武器の名前はどうしよう・・・いい案が浮かばん。
でも、思ったよりかは見れるもので良かったです(笑)
各パーツを取り外すことで、ノーマルなガンダムに戻す事も可能です。
製作当初はG3専用装備だったのですが、現在は(若干の改修をした上で)ヘビー以外の全てのガンダムで装着できるようになっています。
素体のガンダムは大昔にHPにアップしていたガンダムを再改修したもので、合わせ目のパネルライン風に処理し、折れたツノをFGの物に変更してあります。ちなみに胸の「G-02」のデカールは、プロトタイプで余った物を使いました。
一応ライフルも塗ったけど、シールドが未塗装なのが気になる・・・こうなったらパーフェクトの素体専用にガンダムをもう一つ行くか?
と言う事で、1/144パーフェクトガンダムでした。
今回は3度目の大改修の途中で2年ほど放置していたものをようやく着手したんですが・・・漸く、漸くの事で完成させることができました(笑)
キットそのものはパーツ取りに使った程度なのですが、ガンプラで初めてポリキャップを使用した(バンダイ製品では少し前のバイファムシリーズから初使用)革新的なものなんですな。流石に今と比べればちょっとばかり見劣りするものの、PCとしては十分にしっかりした物ですね。
あと、元が「プラモ狂四郎」の作中オリジナルのキットと言う事もあってか、キットには四郎の顔を象ったデカールが付いてくるんですが、今回は使わずに終わりました(笑) 多分使う事は当分無いでしょうが・・・
~塗装ガイド~
胸アーマー:インディブルー+コバルトブルー(コバルトの割合を多めに)
シールド・爪先:モンザレッド
脛アーマー:シャインレッド
関節など:ネービーブルー
バーニア・ビームキャノン砲身:ダークアイアン
胸インテークなど:オレンジイエロー
さて、明日はゆっくりと次回作を考えるか・・・ホントに何にしよう?
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日は珍しく部室に誰もいなかったので、久々に授業が終わってからまっすぐ家に帰ってきました。
あと、今日は久々に晴れていたので非常に気持ちが良かったですね。空気も乾いているから、夕暮れどきはちょっと肌寒いくらいでした。うん、これくらいが丁度いいよ・・・・
んで、今日のパーフェクト。
今日はスミ入れをしてパーツを組み立てて・・・後もう少しばかり弄ったら完成となります。
自分としてはデカールなんかも貼りたいと考えてるんですが、貼る場所なんてどこに・・・肩とかシールドとか?
あと、本当に次は何を作ろうか・・・AFV系の習作として、ハセガワのエイブラムス辺りでも行ってみるか?
今日はここまで。ばいばーい。
今日は特にこれと言った事は無かったですね。
授業が1時間だけだったのですぐ帰ってきて、課題をやったりパーフェクトを弄ったりしただけで・・・帰りに雨に降られてびしょ濡れになったのがあれでしたが(笑)
今日は一旦組み上げた状態でご覧ください。
色も殆ど塗り終え、後はスミ入れを待つ段階にまでは進んだ・・・かな?
バックパック。
今回は色分けも殆ど無く味気ないと思ったので、右の丸い部分をクロームシルバーで塗ったくらいですかね。
シールドとビームガンの十字は、メタルカラーのブラスで塗りました。
脛はシャインレッドで塗装。
股間アーマーの排気ダクトは外側をネービーブルー、内側をオレンジイエローで塗りましたが、リターダーを使ってもイエロー系はちょっとばかり難しいですね・・・
胸アーマーはインディブルーとコバルトブルーを混ぜたもので塗り直しましたが、大して明るくなったような気がしないなぁ。
どうもインディブルーが多すぎたようですが、もう直さないでおこうっと・・・
他にも装甲の中央やらダクトやらも塗装したので、これでスミ入れをしたら完成でしょう。
フム、この調子なら明後日くらいには完成するかな?
ならそろそろ次回作を考えとかなきゃ・・・手持ちですぐ出来そうなのはHGUC風の高機動型ザクか、更にガンダム用のオプション(たぶんGファイター?)あたりを考えてますが、戦車とかでも良いかもなぁ。
今日はここまで。ばいばーい。
今日は授業が1時間の日なので、割と早い目に学校から帰ってパーフェクトをいじくりまわしていました。
しかしながら、タケさんは授業やらクラブやらで中々プラモを作る時間が取れないって言ってたなぁ。
自分は時間さえあれば早朝でも深夜でも問題無くプラモを触る(塗装は除く)のですが、プラモじゃなくても暇な時間が殆ど無いと言うのは辛い限りですよね・・・
んで、今日のパーフェクト。
今日は赤・青・グレーなどを中心に塗装していました。
胴体アーマーはスカイブルーとインディブルーを足したものを使いましたが、どうも暗いなぁ・・・と思ってガンダムと比べてみると、実はスカイブルーとコバルトブルーを間違えてたんですよね。
直せるようなら直しますが、どうしようかなぁ・・・
バーニアはメタルカラーのダークアイアン、内側をブラスで塗っています。
いつも通り乾燥したら光沢が出るまで磨きますが、実はヘビーガンダムを弄った辺りでようやくメタルカラーをまともに使えるようになったと言うか・・・今までが磨き足りなかっただけか(苦笑)
ビームガンは本体をホワイト、表面をモンザレッドで塗ったので次は十字のイエローを塗る準備をしましたが、イエローやめてメタルカラーのブラスかゴールドでも良いよなぁ・・・と考えています。
ビームキャノンはバーニアに先立って磨く作業に移りましたが、やはりこのくらいの光沢があると楽しいなぁ。
当初は全部ネービーブルーのつもりだったんですが、どうにもこうにも綺麗に塗れなくて、乾ききる前に塗装を落としてミッドナイトブルーにしても似たような結果に終わったんですな(笑)
という事で基部をネービー、砲身後半をセミグロスブラック、前半をダークアイアンに分けて塗りました。
さて、完成まであとどれくらい掛かるかなぁ。
自分の中では今週末までには完成させるつもりのペースで頑張っているんですが、間に合うか!?
今日はここまで。ばいばーい。
今日は雨がひどかったですね・・・・
朝はそれほどでもなかった(霧吹きみたいな小雨がポツポツくらい)んですが、帰りはしばらくの間ザーッと大雨に降られながら自転車をこいでました。
おまけに今日は服のチョイスをミスったので、雨による湿度上昇も助けて1日中暑いわ蒸れるわで大変な有様でした(笑)
本当にこの季節は温度管理の難しい(寒かったり暑かったり・・・)時期なので、服選びには十分注意を払わねばなりません。
で、今日帰りにスーパーに立ち寄った際、半額になっていたのでオーズのパズルを買ってきました。
図柄はバースとオーズ・サゴーゾコンボの2つですが、こればっかり余っててね・・・他にもライドベンダーに乗ったオーズ(タトバ)とタジャドルの図柄もあったんですが、そっちばかり売れていたようです。
完成図はこんな感じ。パズル自体は54ピースですが、ピース自体が大きいようなので108ピース用の枠が使えるとの事です。だったら枠を買ってこなきゃな・・・
んで、一日置いてようやくパーフェクトの塗装を再開しました。
今日は白い部分を塗装してたんですが、白と言えば私の不得意分野。
と言う事で白を塗る時はエアブラシの方がはるかに好ましいのですが、今現在エアブラシの無い状態なので筆塗りを余儀なくされているんですな。
だがこのままでは塗りムラも隠ぺい力もどうしようもないので、先週リターダーマイルドというものを買ってきました。
これは比較的早く乾燥するラッカー塗料の乾燥時間を遅くして塗料の伸びを良くし、塗りムラを低減させるといった代物で、同時にツヤも増す事ができるんですな。
使う時は塗料の10%ほどの量を加えるんですが、あんまり多いと今度は逆にいつまでも乾かないようなので注意が必要です。あと、水性塗料のホビーカラーに対しても効果はあるとか・・・
実際使ってみた感想は、「確かに塗りやすくなった」と言ったところでしょうか。
無論何度も重ね塗りはしましたが、いつもは濃いめに薄めてやっていたのでどうも途中で塗った跡・・・つまりムラが出来てしまうんですな。
一応代替案としてベースホワイトを大分薄めたものを使ったりしてたんですが、使い心地はリターダー入り塗料とどっこいどっこいくらいでしょうか。
でも塗りにくいのは白だけでなく、同じく隠ぺい力の弱い赤や黄などもありますし、自分の場合は多分そっちで主力になるでしょう。特に黄色に効果を発揮してくれる事を期待します。
ただ、やはりエアブラシの方が断然いいのには違いないので、いい加減修理に出さんとな・・・
さて、明日は授業1時間だけだし、もう少しばかり進展があればいいかなぁ。
今日はここまで。ばいばーい。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪