Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
ここ最近、激しい雨が続いてばかりで退屈というか、ウンザリというか・・・
気温が高いから、連日ミストサウナ状態で常に汗だくなので、服に除湿機を仕込みたいと真剣に考える毎日です(笑)
んで、今日は高機動型ザクの完成レビューとなります。
今回は製作期間15日、最長(同じく15日)のWゼロカスを越える事は無かったです。
オプションに関しては、ここ最近行きすぎた感のある装備ばかりだったので、今回は比較的シンプルにまとめました。
今回最大の見どころであろう脚部は、当然のごとく旧キットからの流用になりますが、そのままではザクの体躯に対してかなり細いと感じたので、細切りのプラ板で3ミリ幅増ししてみました。
関節はこのように一つのフレームを作り、そこに装甲(脚パーツ)を被せる形式となっています。
当初はザクをベースにするため、当初このパーツは膝部分までしか作ってなかった(ザクの脚関節が使えるため)のですが、旧ザクベースで作った方が手っ取り早いと感じ、急遽フレームを作り足した・・・という感じですね。
バーニアは形状がいずれも貧弱に感じたので、コトブキヤの四角いバーニアを使いました。
また、後ろの方のフィンは、スプリングパイプ接続としています。
バックパックは、真鍮線と元のジョイントの2か所で固定するようになっています。
脚と同様にメインのバーニアが貧弱なため、ここはHGUCステイメンのものを使いました。
その他には、上のハンドル(?)を真鍮線で自作したくらいですかね。
元の形状が良かったので、改造はこの3点だけとなります。
頭部はHGUCガルマ専用ザクから、胸アーマーは1/144陸戦型ザクからそれぞれ流用。
モノアイはそのままでも可動しますが、頭の合わせ目を接着すると動かせなくなるので、首関節の真後ろを刔ってから、モノアイパーツの後ろに埋めた真鍮線で動かすようにしました。
腹の動力パイプ基部に関しては、流用出来るパーツが無かったため、プラ板の積層と削り出しで作りました。
それに併せて胸アーマー下も延長。胸周りのパーツの接続は全てスプリングパイプで行い、腰の可動を極力妨げないようにしました。
メイン武器のザクマシンガンは、銃口とグりップ基部が折れていた為、新たに真鍮線の銃口とグレネードランチャーを増設しました。
なお、腕は肩を旧ザクから、二の腕から先はガルマザクを使いました(シールドはFGの量産型から)が、パーツさえあればそのままザクの腕を丸々使いまわしても良かったです。
左腕は肘アーマーを欠損していたため、自作の機関砲を取り付けました。
一応真鍮線で取り外し可能なので、基部はささやかながらディテールアップしてあります。
今回もう一つの自作武装となる、多少肉厚なナイフ。
柄はプラ棒に瞬着を染み込ませたティッシュを巻き、なるべく持たせやすくしています。
鍔は上の方を長くし、穴を開けていますが、これには訳がありまして・・・
マシンガンと組み合わせて銃剣にできるんですな。
当初銃剣は作る予定は無かったのですが、少し前に読んだ「皇国の守護者」という漫画で銃剣が非常に印象に残っていたので、思わず作る事にしました(笑)
他にも、ガルマザク付属の大型ヒートホークを付けてみました。
見た目のインパクトもそうですが、こちらの方が持ちやすいってのもありまして・・・何でヒートホークってどれもこれも持ちにくいんですかね?
可動範囲は腕を除き、全て素体となったHGUC旧ザクと同じです。
旧ザクにポリキャップのスタンド受けがあるため、何の加工も無しにスタンドがそのまま使えるのはありがたかったです(笑)
素体になる予定だったザクと。
ゴテゴテというか、足回りのパーツや色のお陰で殆ど別物の印象を受けます。実際中身は殆ど別物なんですが。
おまけとゆーか何とゆーか・・・旧キットではなく、何故か家にあったハイコンの高機動型ザク(ライデン機)と。
多少仕様は異なるものの、外見は概ね旧キットと同じなので、十分比較の対象にはなるでしょう。
しかしながら、こうやって並べてみると、体格の割にハイコンが長身なんだなぁ・・・と実感しますね。
ジャイアントバズ&ザクマシンガン改。
ハイコンは腕の可動が異常に広い割に脚が殆ど動かないので、ポーズの付け方には多少技術が要りそうです(笑)
おまけのおまけ、パーツ交換で通常型のザクにも出来たり。
パーツ自体は旧ザクの改造になりますが、意外とそれっぽい・・・ってか、頭はもろFS型なので、型番は一体何とすればいいのか・・・
ということで、高機動型ザクのHGUC風味でした。
Gファイターも終わり、さあ何を作ろうかなどと全く計画を立てていなかったので、以前から案を練っていたこのザクにとうとう着手する事にしました。
旧キット側のパーツはヒケとバリが顕著だった事以外は概ね良好な形状で、大きな形状変化は脚の幅増しくらいです。
素体は当初ザクを考えていたものの、素体として使うには不備が多かった事から、より可動範囲の広い旧ザクベースで作る事にしました。
~塗装ガイド~
本体:ブラック+ダークシーグレー+ネービーブルー
胸、腕など:レッド4・ブルー6の紫+ダークシーグレー+明灰白色
肩、爪先など:セミグロスブラック
太腿など:ダークシーグレー
さて、相変わらず何も考えてなかったので、次は何にしようか。
というかその前に、ビデオを撮って金曜までに編集せねばいけないのですが・・・もしかしたらその都合で、明日明後日あたりはプラモをお休みするかもしれません。
今日はここまで。 ばいばーい。
ここ最近、激しい雨が続いてばかりで退屈というか、ウンザリというか・・・
気温が高いから、連日ミストサウナ状態で常に汗だくなので、服に除湿機を仕込みたいと真剣に考える毎日です(笑)
んで、今日は高機動型ザクの完成レビューとなります。
今回は製作期間15日、最長(同じく15日)のWゼロカスを越える事は無かったです。
オプションに関しては、ここ最近行きすぎた感のある装備ばかりだったので、今回は比較的シンプルにまとめました。
今回最大の見どころであろう脚部は、当然のごとく旧キットからの流用になりますが、そのままではザクの体躯に対してかなり細いと感じたので、細切りのプラ板で3ミリ幅増ししてみました。
関節はこのように一つのフレームを作り、そこに装甲(脚パーツ)を被せる形式となっています。
当初はザクをベースにするため、当初このパーツは膝部分までしか作ってなかった(ザクの脚関節が使えるため)のですが、旧ザクベースで作った方が手っ取り早いと感じ、急遽フレームを作り足した・・・という感じですね。
バーニアは形状がいずれも貧弱に感じたので、コトブキヤの四角いバーニアを使いました。
また、後ろの方のフィンは、スプリングパイプ接続としています。
バックパックは、真鍮線と元のジョイントの2か所で固定するようになっています。
脚と同様にメインのバーニアが貧弱なため、ここはHGUCステイメンのものを使いました。
その他には、上のハンドル(?)を真鍮線で自作したくらいですかね。
元の形状が良かったので、改造はこの3点だけとなります。
頭部はHGUCガルマ専用ザクから、胸アーマーは1/144陸戦型ザクからそれぞれ流用。
モノアイはそのままでも可動しますが、頭の合わせ目を接着すると動かせなくなるので、首関節の真後ろを刔ってから、モノアイパーツの後ろに埋めた真鍮線で動かすようにしました。
腹の動力パイプ基部に関しては、流用出来るパーツが無かったため、プラ板の積層と削り出しで作りました。
それに併せて胸アーマー下も延長。胸周りのパーツの接続は全てスプリングパイプで行い、腰の可動を極力妨げないようにしました。
メイン武器のザクマシンガンは、銃口とグりップ基部が折れていた為、新たに真鍮線の銃口とグレネードランチャーを増設しました。
なお、腕は肩を旧ザクから、二の腕から先はガルマザクを使いました(シールドはFGの量産型から)が、パーツさえあればそのままザクの腕を丸々使いまわしても良かったです。
左腕は肘アーマーを欠損していたため、自作の機関砲を取り付けました。
一応真鍮線で取り外し可能なので、基部はささやかながらディテールアップしてあります。
今回もう一つの自作武装となる、多少肉厚なナイフ。
柄はプラ棒に瞬着を染み込ませたティッシュを巻き、なるべく持たせやすくしています。
鍔は上の方を長くし、穴を開けていますが、これには訳がありまして・・・
マシンガンと組み合わせて銃剣にできるんですな。
当初銃剣は作る予定は無かったのですが、少し前に読んだ「皇国の守護者」という漫画で銃剣が非常に印象に残っていたので、思わず作る事にしました(笑)
他にも、ガルマザク付属の大型ヒートホークを付けてみました。
見た目のインパクトもそうですが、こちらの方が持ちやすいってのもありまして・・・何でヒートホークってどれもこれも持ちにくいんですかね?
可動範囲は腕を除き、全て素体となったHGUC旧ザクと同じです。
旧ザクにポリキャップのスタンド受けがあるため、何の加工も無しにスタンドがそのまま使えるのはありがたかったです(笑)
素体になる予定だったザクと。
ゴテゴテというか、足回りのパーツや色のお陰で殆ど別物の印象を受けます。実際中身は殆ど別物なんですが。
おまけとゆーか何とゆーか・・・旧キットではなく、何故か家にあったハイコンの高機動型ザク(ライデン機)と。
多少仕様は異なるものの、外見は概ね旧キットと同じなので、十分比較の対象にはなるでしょう。
しかしながら、こうやって並べてみると、体格の割にハイコンが長身なんだなぁ・・・と実感しますね。
ジャイアントバズ&ザクマシンガン改。
ハイコンは腕の可動が異常に広い割に脚が殆ど動かないので、ポーズの付け方には多少技術が要りそうです(笑)
おまけのおまけ、パーツ交換で通常型のザクにも出来たり。
パーツ自体は旧ザクの改造になりますが、意外とそれっぽい・・・ってか、頭はもろFS型なので、型番は一体何とすればいいのか・・・
ということで、高機動型ザクのHGUC風味でした。
Gファイターも終わり、さあ何を作ろうかなどと全く計画を立てていなかったので、以前から案を練っていたこのザクにとうとう着手する事にしました。
旧キット側のパーツはヒケとバリが顕著だった事以外は概ね良好な形状で、大きな形状変化は脚の幅増しくらいです。
素体は当初ザクを考えていたものの、素体として使うには不備が多かった事から、より可動範囲の広い旧ザクベースで作る事にしました。
~塗装ガイド~
本体:ブラック+ダークシーグレー+ネービーブルー
胸、腕など:レッド4・ブルー6の紫+ダークシーグレー+明灰白色
肩、爪先など:セミグロスブラック
太腿など:ダークシーグレー
さて、相変わらず何も考えてなかったので、次は何にしようか。
というかその前に、ビデオを撮って金曜までに編集せねばいけないのですが・・・もしかしたらその都合で、明日明後日あたりはプラモをお休みするかもしれません。
今日はここまで。 ばいばーい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
リンク
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新記事
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
アーカイブ
最新TB
アクセス解析