Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちばんは。
今日はクラブに長居することなくすんなり帰ってきたんですが、どうも木曜は中途半端な時間なんですよね。
家を出るのは1時50分ごろ、授業が始まるのが2時40分、学校が終わるのが4時10分。
この時間にはクラブの部員も殆どいないのですぐ帰るようにしてるんですが、どうもこの日にバイトを入れようと思うと、家を出るのもウチに帰ってくるのも微妙な時間になりそうでなりそうで・・・3限とかだったら学校の終わりに入れても問題ないんですがね。
で、今日のGファイター。
今日はBパーツ用に武器をいくつか付けてみました。
先日言った通りBパーツには一切武装が施されてないので、今回各種ミサイル及び爆弾を装備したんですが、どうもまだまだ物足りないような・・・あ、一応武器は取り外しできます。
翼のミサイルは、対空用と対地用の2種を装備。
対地ミサイルはHGムラサメの量産型に付属するもの、対空ミサイルはハセガワのウェポンセットのAMRAAM(アムラーム)を使いました。
AMRAAMは接着してしまいましたが、ムラサメミサイルは弾頭を取り外す事で取り外し式にしています。
当初はタイフーンで余ったAMRAAMを使う予定だったんですが、タイフーン付属の物は出来が良いのでどうも使うのが勿体ないような気がしたので、急遽ハセガワの物に変更したんですな。
しかしながら、航空機相手にこのミサイルは大きすぎるかもしれません。全長全周ともに1/144の約2倍になっているので、ヘタするとフェニックス以上の大型ミサイルだもんなぁ・・・
爆弾はF-117で余ったものを使用。
サイズ的にGファイターやGスカイを戦闘機と言う気には慣れないので、攻撃機か戦闘爆撃機あたりを想定して武装させるつもりです。
プラ板製のランチャーの接続はお馴染の真鍮線で。
でもなんか物足りないなぁ・・・もう2つほどムラサメミサイルを付けたすか。
さて、明日は最後まで授業が詰まってるのか・・・金曜は鬱になりそうで堪りません。
今日はここまで。ばいばーい。
今日はクラブに長居することなくすんなり帰ってきたんですが、どうも木曜は中途半端な時間なんですよね。
家を出るのは1時50分ごろ、授業が始まるのが2時40分、学校が終わるのが4時10分。
この時間にはクラブの部員も殆どいないのですぐ帰るようにしてるんですが、どうもこの日にバイトを入れようと思うと、家を出るのもウチに帰ってくるのも微妙な時間になりそうでなりそうで・・・3限とかだったら学校の終わりに入れても問題ないんですがね。
で、今日のGファイター。
今日はBパーツ用に武器をいくつか付けてみました。
先日言った通りBパーツには一切武装が施されてないので、今回各種ミサイル及び爆弾を装備したんですが、どうもまだまだ物足りないような・・・あ、一応武器は取り外しできます。
翼のミサイルは、対空用と対地用の2種を装備。
対地ミサイルはHGムラサメの量産型に付属するもの、対空ミサイルはハセガワのウェポンセットのAMRAAM(アムラーム)を使いました。
AMRAAMは接着してしまいましたが、ムラサメミサイルは弾頭を取り外す事で取り外し式にしています。
当初はタイフーンで余ったAMRAAMを使う予定だったんですが、タイフーン付属の物は出来が良いのでどうも使うのが勿体ないような気がしたので、急遽ハセガワの物に変更したんですな。
しかしながら、航空機相手にこのミサイルは大きすぎるかもしれません。全長全周ともに1/144の約2倍になっているので、ヘタするとフェニックス以上の大型ミサイルだもんなぁ・・・
爆弾はF-117で余ったものを使用。
サイズ的にGファイターやGスカイを戦闘機と言う気には慣れないので、攻撃機か戦闘爆撃機あたりを想定して武装させるつもりです。
プラ板製のランチャーの接続はお馴染の真鍮線で。
でもなんか物足りないなぁ・・・もう2つほどムラサメミサイルを付けたすか。
さて、明日は最後まで授業が詰まってるのか・・・金曜は鬱になりそうで堪りません。
今日はここまで。ばいばーい。
PR
皆さんこんにちばんは。
今日は特に何も無かったですね。
授業後部室にしばらく居座ってからまっすぐ帰ってきて・・・しまった、こんな事ならバイトの応募でもしとくんだったか。今更ながらに後悔です。
で、今日のGファイター。
今日は全身にペーパーを当てて、コンパウンドを塗ったくりました。
やはり改めてペーパーを当てると、そのヒケの多さにウンザリです。
今回は瞬着を使って引けを埋めましたが、広い面が多いだけに結構な個所に同様の作業を何度繰り返したか・・・
コアファイターは一旦塗装を落とし、胴体と機首を別々に合わせ目消ししました。
そのついでに後ハメができるよう、機首の根元にあるピンを削りました。
う~む、今回は内部を弄るつもりは無いのですが、折角なのだから何かミサイルの一つでも付けたいと思ったり。
Bパーツには一切の武装が無く、Gスカイでは武器がコアファイターの物しかないという・・・
予算はありませんが幸いにもミサイルには不自由はしてないので、何か流用するのも良いかもしれません。
しかし、そうなると翼がGアーマー形態で180°回転するギミックがネックになるんだよなぁ・・・まあ、GアーマーだとAパーツの武器があるからあんまり気にはならないんですが(笑)
今日はここまで。ばいばーい。
今日は特に何も無かったですね。
授業後部室にしばらく居座ってからまっすぐ帰ってきて・・・しまった、こんな事ならバイトの応募でもしとくんだったか。今更ながらに後悔です。
で、今日のGファイター。
今日は全身にペーパーを当てて、コンパウンドを塗ったくりました。
やはり改めてペーパーを当てると、そのヒケの多さにウンザリです。
今回は瞬着を使って引けを埋めましたが、広い面が多いだけに結構な個所に同様の作業を何度繰り返したか・・・
コアファイターは一旦塗装を落とし、胴体と機首を別々に合わせ目消ししました。
そのついでに後ハメができるよう、機首の根元にあるピンを削りました。
う~む、今回は内部を弄るつもりは無いのですが、折角なのだから何かミサイルの一つでも付けたいと思ったり。
Bパーツには一切の武装が無く、Gスカイでは武器がコアファイターの物しかないという・・・
予算はありませんが幸いにもミサイルには不自由はしてないので、何か流用するのも良いかもしれません。
しかし、そうなると翼がGアーマー形態で180°回転するギミックがネックになるんだよなぁ・・・まあ、GアーマーだとAパーツの武器があるからあんまり気にはならないんですが(笑)
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日は、朝になぜかおびただしい量の寝汗をかいてたり、授業が3時間立続け(休みは合間に10分だけ)で飯を食う暇が無かったり、連日の寝不足が祟って眠かったり・・・最近バッドコンディションが続いてるなぁ。
もうそろそろ財布の中身も危ないし、近所の喫茶店でバイト募集してたみたいだから、そこにでも電話してみるか・・・
んで、今日のGファイター。
今日は時間が取れなかったので、Aパーツの片面だけに400→600→800の順にペーパーを当ててみました。
左がペーパー掛け後、右が未加工になりますが、当てるのと当てないのとでは大分差があるなぁ・・・
あと、Gアーマー用のパーツ類もリペイントするために一旦塗料を落としました。
他にもキャタピラのアームの塗装も落したんですが、ABSをアセトン(=マニキュアの除光液)に着けるのはまずい事だというのに改めて気付きました。
お陰で表面は荒れに荒れ、妙に柔らかくなっちゃって・・・どうしたもんか?
さて、また履歴書の準備でもして置きましょうか。
今度こそ受からないとヤバそうだし、もう少し真剣にならなきゃいかんな・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日は、朝になぜかおびただしい量の寝汗をかいてたり、授業が3時間立続け(休みは合間に10分だけ)で飯を食う暇が無かったり、連日の寝不足が祟って眠かったり・・・最近バッドコンディションが続いてるなぁ。
もうそろそろ財布の中身も危ないし、近所の喫茶店でバイト募集してたみたいだから、そこにでも電話してみるか・・・
んで、今日のGファイター。
今日は時間が取れなかったので、Aパーツの片面だけに400→600→800の順にペーパーを当ててみました。
左がペーパー掛け後、右が未加工になりますが、当てるのと当てないのとでは大分差があるなぁ・・・
あと、Gアーマー用のパーツ類もリペイントするために一旦塗料を落としました。
他にもキャタピラのアームの塗装も落したんですが、ABSをアセトン(=マニキュアの除光液)に着けるのはまずい事だというのに改めて気付きました。
お陰で表面は荒れに荒れ、妙に柔らかくなっちゃって・・・どうしたもんか?
さて、また履歴書の準備でもして置きましょうか。
今度こそ受からないとヤバそうだし、もう少し真剣にならなきゃいかんな・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日はずっと眠かったなぁ。昨日レポートを書いてたら深夜まで掛かっちゃいまして・・・もうやだぁ~!
で、一日置いて考え抜いた挙げ句、今日からGファイターの製作に入ろうかと思います。
前後から。
確か自分が小5のクリスマスプレゼントに貰った時にはまだ出たばっかりの最新キットだったから・・・もう7~8年も前のキットになるのかな? 思ったよりも時間が経つのは早いなぁ。
これは高1の時に買った2代目ですが、中身のガンダムが欲しくて買ったのでこちらは組み立ててすぐ物置行きだったんですよね。ちなみにガンダムはG3ガンダムに改造・リペイントされました。
で、改めて取り出して見直してみると、なんとまあ・・・物凄いヒケだらけです。
全身にくまなくヒケがあるので、処理が面倒そうでなりません。
裏はこんな感じ。パーツがまともにロックされないので、A・Bパーツが取れやすいしBパーツのハッチが開きやすいです。
これはGアーマー形態でガンダムの股関節に装着するパーツを使うとしっかり固定されるんですが、位置の関係上キャタピラを出した状態のみでしか使えないと言う・・・でも、あんまりこのキャタピラ好きじゃねぇんだよなぁ・・・
続いてGアーマーへの変形シークエンス。
前後のパーツを取り外し、Aパーツはキャタピラブロック後部の出っ張りを起こします。
Bパーツはエンジンブロックを180°回転させ、ハッチを開けます。
ガンダムの方は、本来は爪先を曲げてサーベルの位置を可動させるんですが、塗装がはげるのと破損を恐れて足首と頭は取り外しています。
あと、股関節に前述の接続パーツを付ければ、合体形態への移行は完了です。
ちなみにGアーマー付属のガンダムは合体のためにかなりの変更を加えられており、胴体や足首などは通常版と殆ど別物となっています。
言うなればHGUCガンダムVer.1.5でしょうが・・・2はG30thやRGがあるから出ないんだろうなぁ。
シールドは2枚付属(左端のは比較用)しており、うち一枚はGアーマー用に右ハンドルになっているほか、合体用の延長アームが付属しています。
そしてGパーツを合体させることによって、Gアーマーへの合体は完了です。
う~ん、全長30センチ前後とかなり大きな物ですが、横幅が広くないのでかなり細長い印象を受けます。
おまけに相当なリアヘビーなので、シールドでようやくバランスを保っているような感じでしょうか。
この点はスタンドが付属するので大して問題にはならなさそうですが、そのスタンドがどこへ行ったのやら・・・
続いて各形態への変形など。
Gアーマーのガンダムは腹のブロックが取り外し可能な構造になっており、Gブルなどでこの機能がフル活用されるんですな。
コアブロックも付属してるし、整備シーンなどでの遊びの幅はかなり広まるかと(流石に変形機構はありませんが)
また、初代パーフェクトはこの機能をフル活用して、装甲を着せるときに胴体や股間アーマー・手足を丸ごと交換してたんですが、余りの汎用性の無さと接続強度の低さから今のスタイルに変更したという過去が・・・
で、コアブロックを装着してGブルへ。
こいつを見る度に思うんですが、この形態からのガンダムへの合体はどうするんでしょうね?
コアブロックの代わりに空っぽの胴体パーツを付ける事によって、Gブルイージーにも。自分は見た目的にこっちの方が好きですね。
で、Gスカイへの合体は、このスぺーサーをコアファイターに付けて行います。
Gスカイ形態。
そういえば先程のGブルと言い、この形態からガンダムへの再合体って無理なんだよなぁ・・・コアファイターが逆さまだし。
ガンダムのパーツを使わない場合は、更にスぺーサーパーツを使う事によってGスカイイージーになります。
アニメや旧キットではスぺーサーなしにBパーツへ直着けでしたが、あれはコアファイターが大きくならないと無理っぽいですよね。事実旧キット付属のコアファイターは1/144と銘打っておきながら、実際のサイズは1/72相当でしたし。
その代わり、設定どおりにサイズを合わせたせいで見た目のバランスはHGUCの方が悪いというのもなぁ。おまけにイージーだとコアファイターの位置が若干上向きになるのも気になりますし。
股関節パーツを逆に取り付けた場合、対ザクレロ戦で見せたガンダムMA形態(説明書には「ガンダム・スカイ」と表記されている)にもなります。
ただ、スタンドが無いとどうしても上手い事飾れないんですよね。本当にどこへ行ったのやら・・・
一応上にガンダムを乗せることもできますが、ガンダムに対してGファイターのサイズがちょっと足んないかもです。
ならば比較的細身のG30thだったら・・・ギリギリ見れるかな(笑)
もう少し小さいスケールのキット(ハイコンプロなど)だったら、多少はパッケージの絵みたいにはなってくれるかなぁ。
と言う事で、HGUC Gファイターの素組みレビューでした。
う~む、Gファイターは玩具っぽいからあんまり好きじゃないんですが、思ったよりも悪くはなさそうです。
ただ、A・Bパーツの接続はかなり緩いのが唯一気になる所です。さてどうしたものか・・・
今日はここまで。ばいばーい。
今日はずっと眠かったなぁ。昨日レポートを書いてたら深夜まで掛かっちゃいまして・・・もうやだぁ~!
で、一日置いて考え抜いた挙げ句、今日からGファイターの製作に入ろうかと思います。
前後から。
確か自分が小5のクリスマスプレゼントに貰った時にはまだ出たばっかりの最新キットだったから・・・もう7~8年も前のキットになるのかな? 思ったよりも時間が経つのは早いなぁ。
これは高1の時に買った2代目ですが、中身のガンダムが欲しくて買ったのでこちらは組み立ててすぐ物置行きだったんですよね。ちなみにガンダムはG3ガンダムに改造・リペイントされました。
で、改めて取り出して見直してみると、なんとまあ・・・物凄いヒケだらけです。
全身にくまなくヒケがあるので、処理が面倒そうでなりません。
裏はこんな感じ。パーツがまともにロックされないので、A・Bパーツが取れやすいしBパーツのハッチが開きやすいです。
これはGアーマー形態でガンダムの股関節に装着するパーツを使うとしっかり固定されるんですが、位置の関係上キャタピラを出した状態のみでしか使えないと言う・・・でも、あんまりこのキャタピラ好きじゃねぇんだよなぁ・・・
続いてGアーマーへの変形シークエンス。
前後のパーツを取り外し、Aパーツはキャタピラブロック後部の出っ張りを起こします。
Bパーツはエンジンブロックを180°回転させ、ハッチを開けます。
ガンダムの方は、本来は爪先を曲げてサーベルの位置を可動させるんですが、塗装がはげるのと破損を恐れて足首と頭は取り外しています。
あと、股関節に前述の接続パーツを付ければ、合体形態への移行は完了です。
ちなみにGアーマー付属のガンダムは合体のためにかなりの変更を加えられており、胴体や足首などは通常版と殆ど別物となっています。
言うなればHGUCガンダムVer.1.5でしょうが・・・2はG30thやRGがあるから出ないんだろうなぁ。
シールドは2枚付属(左端のは比較用)しており、うち一枚はGアーマー用に右ハンドルになっているほか、合体用の延長アームが付属しています。
そしてGパーツを合体させることによって、Gアーマーへの合体は完了です。
う~ん、全長30センチ前後とかなり大きな物ですが、横幅が広くないのでかなり細長い印象を受けます。
おまけに相当なリアヘビーなので、シールドでようやくバランスを保っているような感じでしょうか。
この点はスタンドが付属するので大して問題にはならなさそうですが、そのスタンドがどこへ行ったのやら・・・
続いて各形態への変形など。
Gアーマーのガンダムは腹のブロックが取り外し可能な構造になっており、Gブルなどでこの機能がフル活用されるんですな。
コアブロックも付属してるし、整備シーンなどでの遊びの幅はかなり広まるかと(流石に変形機構はありませんが)
また、初代パーフェクトはこの機能をフル活用して、装甲を着せるときに胴体や股間アーマー・手足を丸ごと交換してたんですが、余りの汎用性の無さと接続強度の低さから今のスタイルに変更したという過去が・・・
で、コアブロックを装着してGブルへ。
こいつを見る度に思うんですが、この形態からのガンダムへの合体はどうするんでしょうね?
コアブロックの代わりに空っぽの胴体パーツを付ける事によって、Gブルイージーにも。自分は見た目的にこっちの方が好きですね。
で、Gスカイへの合体は、このスぺーサーをコアファイターに付けて行います。
Gスカイ形態。
そういえば先程のGブルと言い、この形態からガンダムへの再合体って無理なんだよなぁ・・・コアファイターが逆さまだし。
ガンダムのパーツを使わない場合は、更にスぺーサーパーツを使う事によってGスカイイージーになります。
アニメや旧キットではスぺーサーなしにBパーツへ直着けでしたが、あれはコアファイターが大きくならないと無理っぽいですよね。事実旧キット付属のコアファイターは1/144と銘打っておきながら、実際のサイズは1/72相当でしたし。
その代わり、設定どおりにサイズを合わせたせいで見た目のバランスはHGUCの方が悪いというのもなぁ。おまけにイージーだとコアファイターの位置が若干上向きになるのも気になりますし。
股関節パーツを逆に取り付けた場合、対ザクレロ戦で見せたガンダムMA形態(説明書には「ガンダム・スカイ」と表記されている)にもなります。
ただ、スタンドが無いとどうしても上手い事飾れないんですよね。本当にどこへ行ったのやら・・・
一応上にガンダムを乗せることもできますが、ガンダムに対してGファイターのサイズがちょっと足んないかもです。
ならば比較的細身のG30thだったら・・・ギリギリ見れるかな(笑)
もう少し小さいスケールのキット(ハイコンプロなど)だったら、多少はパッケージの絵みたいにはなってくれるかなぁ。
と言う事で、HGUC Gファイターの素組みレビューでした。
う~む、Gファイターは玩具っぽいからあんまり好きじゃないんですが、思ったよりも悪くはなさそうです。
ただ、A・Bパーツの接続はかなり緩いのが唯一気になる所です。さてどうしたものか・・・
今日はここまで。ばいばーい。
皆さんこんにちばんは。
今日のオーズは、映司がヤミーにさらわれた伊達さんと5103を捜索している間に、物凄い形相のアンクが北村に比奈ちゃんをさらった事を問い詰める場面からのスタートとなりました。
アンクは北村に、比奈ちゃんを誘拐した犯人とヤミーの親が北村である事を映司にバラすと脅迫して彼の欲望を聞き出し、彼の欲望が「映司を助けたい」と言う事を知ります。まあ前回の展開から概ね分かりそうな事ではありましたが・・・
で、彼らのいるコテージに映司が戻ってきた時、アンクは映司と比奈ちゃんに北村が誘拐した犯人であり、ヤミーの親である事をあっさりバラしてしまいましたが、何を思ったか映司は比奈ちゃんに自分が北村とグルになってやった事だと言って誤魔化してその場を去ってしまいました。
そうこうして行方の知れない伊達さんたちを探す途中で、映司はヤミーの行動がその親の記憶に影響されていると察し、北村と高校時代に行ったレジャーランドでどこが印象的だったかと問い、そこが植物園である事を突き留めました。
その頃、敷地内の植物園に張られた巣に囚われていた伊達さん達はどうにかこうにか脱出しようと苦心してました。
その途中で5103は、自分や伊達さんが捕まったのは自分がバースに変身しなかったせいだと悔やむももの、伊達さんはその決断は間違っていないと述べた上で、お前ならもう大丈夫だから、次にチャンスが来れば迷わずバースになれと諭します。フム、後藤バースもう近いのかな・・・?
そして映司達が植物園に到着して伊達さん達を救助しに掛かるものの、待ち構えていたかのようにヤミーの襲撃を受けます。
アンクは変身するように映司にメダルを渡すも、渡されたメダルはタトバのメダルではなくサイ・ウナギ・バッタと適当なもので、映司は「適当に投げただろ!?」と絶叫します(笑)
さっさと変身しろと言われて映司はベルトにメダルを装填しようとしましたが、最後のウナギメダルを装填する寸前でヤミーの妨害を受けて大ピンチ!
しかしそのピンチを救うかの如く、既に拘束を解かれていた5103がターザンの如くロープにぶら下がってヤミーに強烈なキックを浴びせます。
でも5103のキックの威力・・・ヤミーを植物園の外までぶっ飛ばすあたり、相当なパワーが入ってるって絶対。放送1000回の時にもカザリですらよろめく程の頭突きをたたき込んでましたが、伊達さんに鍛えられてパワーアップしたのだろうか?
で、映司はどうにかこうにかオーズに変身して戦闘に移るも、適当な組み合わせかと思われたサイウバは、実は結構強かったと・・・まあ、アンクは初めからそのバランスを計算してメダルを渡していたのでしょう。
伊達さんのバースも加わり自体は好転したか・・・と思った矢先、カザリの襲撃を受けてオーズは変身が解け、ウナギメダルを奪われてしまいます。さらばシャウタコンボ・・・
おまけにアンクもさらわれて自体は余計にピンチな状況に戻り、映司らはアンクを探しに行きます。
で、囚われのアンクはコッソリとバッタカンドロイドを飛ばして、映司はカンドロイドから聞こえてきた滝の音を頼りに北村の車でそこへ向かいます。
その道中で北村は、かつて映司が自分の家に来るのが嫌でたまらなかった、北村が初めて自分の夢を語った時、映司は「絶対出来る」と言ってくれた事を伝えます。
当の映司は、自分が世界を変えて皆を笑顔にできると思っていたにも関わらず、それができなかったと北村に詫びます。う~ん、なんとも某天の道を往く人と対照的だこと・・・
そして映司は、誰かを助ける力が欲しくて、自分こそアンクを利用していると答えます。まあ元からそんな約束でアンクとつるんでいたんですがね。
ようやくアンクのもとに駆け付けた映司ですが、アンクはあと少しで真アンクに取り込まれる寸前。
メダルもアンクが身動きが取れず変身ができないので、映司は残された切り札、つまり恐竜メダルを自ら取りだしてプトティラに変身します。
プトティラの圧倒的な力は3体のグリードとヤミーの攻撃をものともせず、逆にカザリからチーターメダルを奪取し、ヤミーを撃破します。
しかし、自ら変身できても完全制御はできておらず、暴走したオーズは北村にメダガブリューの銃口を付きつけますが、アンクは自ら囮になって、自分の復活には映司=オーズが必要だと訴えながら決死の行動で変身を解きます。でもメダガブリューを抑える辺り、アンクも意外と丈夫なんだなぁ・・・
映司はアンクなら止められると信じてプトティラに変身したようですが、やっぱなんだかんだ言ってこの二人は互いを信頼してるのだろうか。アンクは「馬鹿らしい」と突っぱねていますが・・・
そして来週は、どうやら久々に信吾が意識を取り戻すようですが・・・アンクに憑依されてからのイメージが強すぎて、この人がどんな感じだったか全然思い出せねぇ・・・ていうかアンクはどうなんの!? そしてサブタイに入っていた「バースの秘密」とは一体?
------------------------------------------------------------------------
で、プラモの話題に戻りますが、とりあえず次回作はGファイターでも行ってみようかと。
プロトタイプ以降HGUCガンダムシリーズにつきっきりで、大抵のバリエーションも作ったし、もうこれで一連のガンダムシリーズもお休みにしようかなぁと思いまして・・・だらだらとガンダムばかり作るのもつまらないですしね。
他にも高機動型ザク、ジムスナイパーⅡなども考えちゃいたんですが、なんか乗り気になんなくて・・・まあ、Gファイターが終わったらまた考えますが。
今日はここまで。ばいばーい。
今日のオーズは、映司がヤミーにさらわれた伊達さんと5103を捜索している間に、物凄い形相のアンクが北村に比奈ちゃんをさらった事を問い詰める場面からのスタートとなりました。
アンクは北村に、比奈ちゃんを誘拐した犯人とヤミーの親が北村である事を映司にバラすと脅迫して彼の欲望を聞き出し、彼の欲望が「映司を助けたい」と言う事を知ります。まあ前回の展開から概ね分かりそうな事ではありましたが・・・
で、彼らのいるコテージに映司が戻ってきた時、アンクは映司と比奈ちゃんに北村が誘拐した犯人であり、ヤミーの親である事をあっさりバラしてしまいましたが、何を思ったか映司は比奈ちゃんに自分が北村とグルになってやった事だと言って誤魔化してその場を去ってしまいました。
そうこうして行方の知れない伊達さんたちを探す途中で、映司はヤミーの行動がその親の記憶に影響されていると察し、北村と高校時代に行ったレジャーランドでどこが印象的だったかと問い、そこが植物園である事を突き留めました。
その頃、敷地内の植物園に張られた巣に囚われていた伊達さん達はどうにかこうにか脱出しようと苦心してました。
その途中で5103は、自分や伊達さんが捕まったのは自分がバースに変身しなかったせいだと悔やむももの、伊達さんはその決断は間違っていないと述べた上で、お前ならもう大丈夫だから、次にチャンスが来れば迷わずバースになれと諭します。フム、後藤バースもう近いのかな・・・?
そして映司達が植物園に到着して伊達さん達を救助しに掛かるものの、待ち構えていたかのようにヤミーの襲撃を受けます。
アンクは変身するように映司にメダルを渡すも、渡されたメダルはタトバのメダルではなくサイ・ウナギ・バッタと適当なもので、映司は「適当に投げただろ!?」と絶叫します(笑)
さっさと変身しろと言われて映司はベルトにメダルを装填しようとしましたが、最後のウナギメダルを装填する寸前でヤミーの妨害を受けて大ピンチ!
しかしそのピンチを救うかの如く、既に拘束を解かれていた5103がターザンの如くロープにぶら下がってヤミーに強烈なキックを浴びせます。
でも5103のキックの威力・・・ヤミーを植物園の外までぶっ飛ばすあたり、相当なパワーが入ってるって絶対。放送1000回の時にもカザリですらよろめく程の頭突きをたたき込んでましたが、伊達さんに鍛えられてパワーアップしたのだろうか?
で、映司はどうにかこうにかオーズに変身して戦闘に移るも、適当な組み合わせかと思われたサイウバは、実は結構強かったと・・・まあ、アンクは初めからそのバランスを計算してメダルを渡していたのでしょう。
伊達さんのバースも加わり自体は好転したか・・・と思った矢先、カザリの襲撃を受けてオーズは変身が解け、ウナギメダルを奪われてしまいます。さらばシャウタコンボ・・・
おまけにアンクもさらわれて自体は余計にピンチな状況に戻り、映司らはアンクを探しに行きます。
で、囚われのアンクはコッソリとバッタカンドロイドを飛ばして、映司はカンドロイドから聞こえてきた滝の音を頼りに北村の車でそこへ向かいます。
その道中で北村は、かつて映司が自分の家に来るのが嫌でたまらなかった、北村が初めて自分の夢を語った時、映司は「絶対出来る」と言ってくれた事を伝えます。
当の映司は、自分が世界を変えて皆を笑顔にできると思っていたにも関わらず、それができなかったと北村に詫びます。う~ん、なんとも某天の道を往く人と対照的だこと・・・
そして映司は、誰かを助ける力が欲しくて、自分こそアンクを利用していると答えます。まあ元からそんな約束でアンクとつるんでいたんですがね。
ようやくアンクのもとに駆け付けた映司ですが、アンクはあと少しで真アンクに取り込まれる寸前。
メダルもアンクが身動きが取れず変身ができないので、映司は残された切り札、つまり恐竜メダルを自ら取りだしてプトティラに変身します。
プトティラの圧倒的な力は3体のグリードとヤミーの攻撃をものともせず、逆にカザリからチーターメダルを奪取し、ヤミーを撃破します。
しかし、自ら変身できても完全制御はできておらず、暴走したオーズは北村にメダガブリューの銃口を付きつけますが、アンクは自ら囮になって、自分の復活には映司=オーズが必要だと訴えながら決死の行動で変身を解きます。でもメダガブリューを抑える辺り、アンクも意外と丈夫なんだなぁ・・・
映司はアンクなら止められると信じてプトティラに変身したようですが、やっぱなんだかんだ言ってこの二人は互いを信頼してるのだろうか。アンクは「馬鹿らしい」と突っぱねていますが・・・
そして来週は、どうやら久々に信吾が意識を取り戻すようですが・・・アンクに憑依されてからのイメージが強すぎて、この人がどんな感じだったか全然思い出せねぇ・・・ていうかアンクはどうなんの!? そしてサブタイに入っていた「バースの秘密」とは一体?
------------------------------------------------------------------------
で、プラモの話題に戻りますが、とりあえず次回作はGファイターでも行ってみようかと。
プロトタイプ以降HGUCガンダムシリーズにつきっきりで、大抵のバリエーションも作ったし、もうこれで一連のガンダムシリーズもお休みにしようかなぁと思いまして・・・だらだらとガンダムばかり作るのもつまらないですしね。
他にも高機動型ザク、ジムスナイパーⅡなども考えちゃいたんですが、なんか乗り気になんなくて・・・まあ、Gファイターが終わったらまた考えますが。
今日はここまで。ばいばーい。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
~このブログ内で作ったプラモ達~
・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム
・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)
・バイク系
ヤマハ YZF-R1
・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド
・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型
・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)
・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ
製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)
その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
リンク
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新記事
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
アーカイブ
最新TB
アクセス解析