忍者ブログ
Since 2009 11/19-2013 02/27→Ver.Ⅱ移行
[229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は第二中間(ウチの学校は3学期制ではなく前後期制)テストの答案返却がありました。
けして悪い結果ではなかったのでホッとしました。英Wが少々低かったですが、まあ何とかなるでしょう。

そういや今日タケさんとこのブログで「プロスプレー」というタイプのエアブラシについて色々と書いていらしたので、ちょいとこの「プロスプレー」の違いについて書いておきます。
「プロスプレーMk-1」定価3,150円
エアブラシの入門用モデル。構造はいたって単純なため、故障が少なく扱い易い。
塗料吸い上げノズルの口径は0.4㎜で、大きい粒子の入った金属色の塗料を吹くのに最適。
内容はハンドピース(本体)とエアー缶、エアホース、缶用バルブ、クリーナー、調色用ビンなど。

「プロスプレーMk-2」定価3,675円
Mk-1の内容にさらに0.2㎜の吸い上げノズルが加わったもの。細吹きにも対応しているため、買うならこれが一番お勧めです。

「プロスプレーMk-3」定価5,040円
エアー缶が従来の190mlのものから大容量の480mlの物に。
ホースは絡まりにくいスパイラルホースに。
ハンドピース用のスタンドが新たに付属。
の豪華仕様。あとはMk-2と変わりないです。

「プロスプレーMk-4」定価5,775円
ハンドピースがさらに使いやすい新型に変更。
内容はMk-2のものを躊躇していますが、吸い上げノズルの口径は0.15㎜/0.3㎜と細い物になっている。

「プロスプレーMk-5」定価6,090円
Mk-4にさらにスパイラルホースと専用スタンドが追加されたもの。
エアー缶は付属していない。

うーん・・・値段こんなに高かったけか?Mk-1は2200円で購入しましたけどねぇ・・・
「これからエアブラシ買おう」っていう人の参考になってくれれば幸いです。

プラモの進行状況は、
HGHMエルガイム:素組みを昨日済ませ、今日から合わせ目消しと塗装を同時進行で進めています。いやしかしABSの組みづらさといったらありゃしないよ・・・
スモー:昨日素組みをしてみました。各部のポリキャップが見えないよう配慮された設計となっており、このクラスのキットとしては出来はとてもいい方です。
グルーン:青い部分は概ね塗装完了。年内には完成させたいです。
オージェ&∀ガンダム:いまだ手つかず。今年中に完成すんのかな・・・

「コンプレッサーの振動が下まで響いてくる」と親から苦情が来たため、明日は防音マットでも買いにいこうかしらね。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

PR
今日は何にもしてなかったです。
ホームぺージ用の写真撮影と、少々ばかりプラモの塗装をやってたくらいです。

ホームページは順調に出来上がりつつあります。もうあと数日といった所じゃないでしょうか。
そろそろ塗料やフラットベースが切れそうなので補給しとかなきゃね~。
先行してサイトに上げる分の写真をいくつか。

l-1.jpg






HGHMエルガイム。当ブログのバナーはこの画像を使用しています。

b-4.jpg





1/144バッシュ。バスターランチャーの塗装がうまくいって上機嫌(笑)

明日は学校です。でも、面談があるので明日だけ行けば後は来週の全校集会までお休み。そしてその翌日は・・・待ちに待った冬休み。もうウキウキですよ。あ、そろそろ年賀状書かなきゃ・・・

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

昨日何時間もぶっ通しで歩いた反動からか、今日はだいぶ遅くに起床。

テストが終わって暇だったので、昼の間はエアブラシを存分に吹きまくることができました。
ただ、白い塗料が上手いこと吹けないので、∀が一向に進まない。どうしてだろう?
どなたか詳しい方、上手な吹き方を教えて頂けないでしょうか。お願いしますm(_ _)m
~スペック~
ハンドピース:タミヤのHGシングル/Mr,HobbyのプロスプレーMK-1。コンプレッサーは共用。
塗料:水性ホビーカラーの白
添加物:フラットベース、粉歯磨き(ホビーマガジンで紹介していたもので、塗料の食いつきを良くするとか)、溶剤
などです。

今日は特に何もなかったので、テスト期間中の一番印象的だった思い出を。
ある日の昼休み。
弁当を頬張っていたボクに、近所の席に座っていた男子が珍しく「いつも家で何してるん?」と質問してきました。
唐突な質問だったので、一瞬返事に詰まっていたら、
男子「テレビとか見ぃへんの?」と新たに質問。
ボク「ううん」 ボクはほとんどテレビを見ない(偶にニュースと映画を見るくらいで、バラエティは全く見ない)ので、そう即答。
男子「じゃあ何してるん?」
ボク「本読むか・・・プラモを作ってるか」と返事。嘘はついていない。あ、偶にニコ動もやってますよ。
男子「どういうプラモ作るん?ガンダムとか?」 半ば図星。でも最近はガンダムよりエルガイムのキットを作ることが多いです。
それからはどうやってプラモを作ってるとかどれくらいの時間をかけてるとかそんな話ばっかりでした。
でも、会話をしているうちに、どんだけ同年代の人間がプラモ作ってないんだーッ!?と思いました。
思えば周りの話を聞いてみてもゲームとかジャンプやなんかの漫画の事ばっかりで、プラモの話なんて全然ないですね~。昔は結構友達の間でもプラモで盛り上がっていたのになぁ・・・寂しいです。
こうなったら話のわかる奴かき集めてサークルかなんかでも作るかな・・・出来ればだけど。

今日はここまで。ばいばーい。 

拍手[0回]

こんばんわ。昨日初めて当ブログに34人も来てくれて小躍りしていたTです。「34人だけとか(笑)」って言わないでくださいよ。すっごく嬉しかったんですから。今後の参考にしたいので、できればコメントもしていって下さいね~。

今日は、朝から日本橋へ買い物へ行ってきました。
最後に行ってからまだ一月と経ってませんので、中古屋の類の品ぞろえはあんまり変わった印象は無かったですが、よく行く中古屋に入ると旧HGのガンダムMk-Ⅱが525円だったので購入。後で見たら説明書が入ってませんでした(笑)
ガンダムズに行くと新発売のMGのVガンダムとHGマスラオがこれでもかというくらい売場の正面に山積みしてありました。しかしとうとうVガンまでMG化されましたね~(遠い目) 後は何が残ってましたっけ・・・あ、Xか。
でも結局購入したのは1/144∀(パーツ取り用)とスモー(ゴールドタイプ)だけでした。計808円。
後で箱を開けてから気づいたんですけど、スモーって一般機とハリー機で顔面の形が違うんですね~。

その後向かいの「ヒーロー玩具研究所」で中国製の劣化版カセットロン(以後中華カセットロン)セットを購入。
内容は、
フレンジータイプ、ジャガータイプ、アムホーンタイプ、スチールジョータイプ、スクォークトークタイプが各1体の計5体。バラ売りでは一体100円で売ってます。
G1コンボイの胸像(っぽいもの)が一体。胸が開閉可能で、中にはマトリクスが収納されています。
コンボイ(ビーストウォーズ版)の指人形が一体。
とまあ結構豪華仕様で、さあて気になるお値段は・・・・・
300円。
・・・・・(゜д ゜)
あと、中国製のパチモンコーナー(笑)を物色していると、「きかんしゃトーマス」のおもちゃ(パーシー、エドワード、ジェームズの3両セット)を発見。周りがトランスフォーマー(のパチモン)ばっかりだったのでもしやと思いパッケージをひっくり返すと・・・・・
案の定、3両が変形合体して1体のロボットにトランスフォーメーションするというものでした。
・・・・・(゜д ゜)

お昼はガンダムズのすぐ近くにあるマクドナルドに入り、とうとう復活したマックチキンを注文。 
・・・こんな味だったっけか? 心なしか以前よりあまり美味しいとは思わなくなりましたねぇ。
そもそもファストフードの類をあんまり食べないから余計にそう感じるのかも知れません。

その後日本橋を離れて長堀橋駅付近にある東急ハンズまで歩いていきました。
さすがはハンズ、工具、材料なんでも揃ってます。 20分くらいうろついていると、金属系の材料(板とか針金)コーナーに辿り着きました。
そこで色々物色していると、そろそろ切らす頃だった真鍮線を発見。値段を見ると、1㎜径×30㎝で31円。模型屋で買うより安いです。当分来ることもなさそうなので、とりあえず10本購入。
画材も見てみましたが、予算不足が気になって何も買わず。

それから電車で梅田のまんだらけへ。
当初は1/144Ex-Sガンダムの旧キットを買うつもりだったのですが、ガンプラ以外のプラモやガレージキットが置いてある棚を物色していると、ウェーブの1/144パトラクシェミラージュ(FSSに登場するMH)が1000円(定価は2520円)で置いてあったので、そっちに目が行ってしまいEx-Sはお流れに(笑) ついでに1/144アシュラテンプルが300円だったのでそれも購入。しかし1/144ドラグナーのプラモに武器セットがあったとはねぇ~(1000円) 再生産してくんねぇかな~。

その後ヨドバシで当初の目的だったエアブラシ(Mr.HobbyのプロスプレーMk-1)を購入。
他にも、
・長年血眼で捜していた1/144コアブースター
・ずっと買おうか悩んでいたエナメル塗料(ジャーマングレーが品切れだったので黒)&溶剤
・必要ないと思ってたけどやっぱり欲しくなった塗料の調合皿(3枚入り)
を購入。
さあ今までで幾ら使ったか・・・まあ気にすんな!(((゜д ゜;)))

帰宅後早速エアブラシを開けてみました。
・外装
ps1.JPG






「私はサイバトロンの総司令官コンボイだ!」 バーテンダーとかドイツとかタイとかは気にしない。

ps2.jpg 






ハンドピース(本体)。胸が開いてマトリクスが見えますね>コンボイ キノコとか金融とか笛とかチューナーとかパトレイバーとかマインドアサシン(集英社刊、かずはじめ著、コミック全5巻)とかは気にしない。

ps3.jpg






エア缶。ハンドピースとセット。コンプレッサーがあるので本来用なしですが、コンプレッサーはタミヤ製のためホースの規格が合わない。そのため、ちょいと魔改造してタミヤのホースでも使えるようにしました。

ps4.jpg








缶用のバルブと洗浄用のピン。ブレすぎ(笑)

ps5.jpg






ホースwithダブルコンボイ。
玄田「私にいい考えがある!」
子安「黙っとれ!」

エナメル塗料でスミ入れを試してみましたが、中々いい感じです。溶剤がガソリンくさい(いやそうなんですがね)のが気になりますが。

明後日まではテスト採点のため学校が休みなので、さあて何をしようか・・・
今日はここまで。ばいば~い。

拍手[0回]

やっとテストが終わりました。
「わが世の春が来たぁ!!」by御大将
・・・いや、今真冬なんですがね、来週から更にガンと寒くなるそうですがね(笑)

今日は帰ってからず~っと寝てました。
夕方6時にやっと起きて、ついさっきまで絵を描いてました。
j1.jpg









何コレ?・・・ヤクトミラージュですよ。以下騎体説明。

「J型駆逐戦闘兵器 ヤクトミラージュ・グリーンレフト”デーモン”」
正式名称「錨は巻き上げられ、炎の時代が始まる」。
キュベレイのデザインで有名な永野護が原作の漫画『ファイブスター物語(以下FSS)』に登場するモーターヘッド(以下MH)の一つ。平均的なMHのサイズの約2・5倍、約40メートルもの巨体を誇る。
大規模破壊を運用目的としているため、極めて高い戦闘力を誇る。所属は主人公アマテラスのミカドの私有騎士団である「ミラージュ騎士団」。

主武装は背中に背負った「ツインタワー(以下TT)」と呼ばれる全長200メートルもの超巨大バスターランチャーで、最大44連射が可能。1発で(距離に換算すれば)日本を沖縄の端から北海道の端っこまでを易々と消し去ることが可能なほどの射程と威力を持つ。イラストの騎体は初陣の時の状態で、このTTは未装備である。
砲戦のみならずスパイド(実剣)による近接戦も可能で、まさに万能兵器とも言える騎体である。

2種2騎が製造され、イラストの騎体は先に完成した「グリーン・レフト」である。
もう一騎は「オレンジ・ライト」と呼ばれ、レフトとはまた異なる装甲形状をしている。

・・・とまあこんなもんでしょうか。長文でゴメンナサイ。
このサイトに来てくれる方々の中で「この漫画知ってる!」っていう人は何人いるんでしょうかね?
現在は「月刊ニュータイプ」において絶賛休載中(っておい!)のため、連載再開が待ち遠しいです。
コミックは現在12巻まで、「FSS DESIGNS」、「CHARACTERS」などの副読書が多数出版されている。
ストーリーは・・・超ややこしい(おそらく日本一)ので説明不可能ですが、少なくとも今まで見てきた漫画の中では最も面白いです。知らんという方はぜひ書店へ足を運んでみてください。

イラストはコミック8巻の1シーンから。4B~HBの鉛筆を使い分けて描いてました。黒塗りの部分は元イラストでもそうなんですが、単に自分が細かい所を描くのが面倒で妥協した部分でもあります(笑)
右下にはナンバーと騎体名称、搭乗ファティマ(メイン操縦者とは別でコントロールを行う生体演算機。簡単に言えば高性能な人造人間である)の名前「パルテノ」と書いていますが、この「パルテノ」、本来はギリシャ文字で「Παρτηενον(パルテノン)」と表記するところを誤って「Π」が小文字の「π」、「η」が抜けているなど凡ミスの連発・・・自分の名前(T・Δ)もギリシャ文字表記のくせに何なんでしょうかねー(棒読み)

~話題変わってプラモの進行状況~
塗装前にグルーンとオージェの写真を乗っけておきます。まずはグルーンから。

g1.jpg







正面から。本来は頭にデッカイ角が着くのですが、塗装の邪魔なので今は着けてません。

g2.jpg








後姿。バックパックから突き出ているアルミ線は、あとでチューブを着けるためのガイドというかなんとか。

g3.jpg





武器は、このロングスピアのみ付属。足首のボールジョイント化により極めて良好な接地性を誇ります。

g4.jpg








ちょっとカッコつけさせてみたり。とてもZガンダム以前に発売されたプラモとは思えないカッコよさです。そもそも機体デザインの段階で(ry

a1.jpg








続いてオージェ。ところどころ塗装の跡が目立ちますが、実は少し前に塗装をしようと思って、かなり久しぶりにサーフェイサーを吹いて(ボクは全くと言っていいほど使わない)みたところ、見事に大失敗\(^o^)/ 
乾くのを待って必死にサフを落とし現在に至っております。
しかも、金属色の塗料は粒子が大きくてボクのエアブラシ(タミヤのHGシングル)ではすぐに詰まって吹けなくなるうえ、後の整備が超面倒(何度もうがい洗いを繰り返したのち、分解して徹底的に掃除)なので、明日にでも簡易型(入門者向けの安い簡単なやつ。エア缶とセットで2500円くらい)を買ってくることにします。あれなら詰まりにくいし整備も楽だそうです。

明日は日本橋に買出しに行ってくるつもりです。今回は一人なので、心おきなく四半日くらい歩きまわってきます。

今日はここまで。ばいばーい。

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
T・Δ(たう・でるた)
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/05/24
職業:
大学2年生
趣味:
主にプラモ作ったり集めたり。とにかく多趣味です。プラモ歴は現在18年目になります。
自己紹介:
生まれてこの方、プラモと玩具に囲まれて生きてきたプラモ野郎が適当な事を書き連ねてゆくブログです。

~このブログ内で作ったプラモ達~

・1/144ガンダム系
∀ガンダム
フラット
ターンX
ザクⅡF2型
ヴァイエイト 
メリクリウス
トールギス
ガンダムヘビーアームズカスタム
シャイニングガンダム
HGAW ガンダムX
ガンダムエアマスター
コアブースター
ガンダムマックスター
HGFC ゴッドガンダム
Gビット(旧キット改造)
ボルトガンダム
ガンダムレオパルド
ドラゴンガンダム
シェンロンガンダム
HGAW ガンダムXディバイダー(ミキシング)
ライジングガンダム
ヴィクトリーガンダム/Vダッシュガンダム
Vガンダムヘキサ
ガンダムシュピーゲル
ウィングガンダム
ガンダムレオパルドデストロイ
ガンダムエアマスターバースト
HGUC ジムスナイパーカスタム(HGUCジム改造)
ウィングガンダムゼロカスタム
HGUC プロトタイプガンダム(ミキシング)
HGUC ヘビーガンダム(HGUCガンダム改造)
HGUC パーフェクトガンダム(ミキシング)
HGUC Gファイター/Gアーマー
HGUC 高機動型ザク(ミキシング)
V2ガンダム/V2アサルトバスターガンダム
HG 105ダガー
HG ストライクガンダム再生産機+エクステンドストライカー
ガンブラスター/ガンイージ
HG ソードカラミティ
HG ストライクダガー(コレクションキット改造)
HG ジェノアス
HGUC グフ
ドダイYS(旧キット)
HG ガンダムAGE-1ノーマル/スパロー/タイタス/フラット
HG ジェノアスカスタム
HG Gエグゼス
HG シャルドール改
∀ガンダム

・航空機系(1/72)
ダッソー ラファールC01
サーブ JAS-39A グリペン
ダッソー ミラージュ2000
F-15E ストライクイーグル アイドルマスター"如月千早"
ユーロファイター タイフーン
サーブ JA-37 ヤクトビゲン
マクドネル・ダグラス F-4S ファントムⅡ
ダッソー ラファールA
グラマン X-29
サーブ J-35 ドラケン
ダッソー ミラージュⅢC
I.A.I クフィルC2
ノースロップ F-20 タイガーシャーク
パナヴィア・トーネードF3
ダッソー ミラージュF1C
ロッキード F-117A ナイトホーク
スパッド S.XIII
ゼネラルダイナミックス F-16D ファイティングファルコン
ダッソー ラファールC01 一周年記念Ver.
スーパーマリン スピットファイアMk.Ⅰ前期型
ミル Mi-28 ハボック
ノースアメリカン F-100D スーパーセイバー
ノースロップ T-38A タロン(PMモデル改造)
三菱 T-2
チャンスヴォート F7U-3 カットラス
川西航空機 N1K2-J 紫電改
メッサーシュミット Bf109G-2 フィンランド空軍 (エアフィックス改造)

・バイク系
ヤマハ YZF-R1

・エルガイム系(1/144のみ)
HGHMエルガイム
グルーン
オージェ
アローン
グライア
バルブド

・ドラグナー系(1/144のみ)
ドラグナー1型
ドラグナー2型
ドラグナー3型

・その他
1/144F-15(ダイソー/アカデミー)
インべル(アトリエ彩 モデロック)
1/144スホーイ Su-22 フィッター(ダイソー/アカデミー)
1/76 T-34/85 ボルガ(フジミ)
1/60 バーグラリードッグ(ウェーブ/ユニオンモデル改造)

・ミニプラ
シンケンオー
ダイテンクウ

製作中止・休止中
1/144テムジン(2Pカラー)
HGUCジムキャノン(ミキシング)

その他ホームページにもいくつかアップしてありますので、よろしければどぞ~♪
カテゴリー
最新CM
[02/23 T・Δ]
[02/22 EWFT]
[01/01 アスカ]
[12/18 T・Δ]
[12/18 mn]
カウンター
リンクについて
リンクについては勝手にして下さって結構ですが、できればその旨をコメント欄に伝えておいて欲しいです。相互リンク大歓迎!
ブログ内検索
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]